いまから ここから

趣味のこと・家族のこと・ワンコのこと、
日々の生活を思いつくままに綴っていきたいと思います。

ブログ開設10周年⑥

2019年08月04日 | ブログ道のり

 

 今日8月4日、ブログを開設して10周年を迎えることが出来ました。

戸惑いながらも、この日を迎えること出来たことを嬉しく思います。

お付き合い下さっているブログ友達の皆さんに感謝申しあげます

 

ブログとは何?

ウエブweb語録iogで日本風サイト(簡易ホームページ)公開する日記(自分の日記)とのこと。

ブログは日本では2003年ごろから普及し出したとのことなのでブログの歴史はまだ日が浅いという事でした。

ブログはブログしている人、同士が交流しやすい仕組みになっているとのことです。

このことはブログを初めて数年経った頃に地域のパソコン教室(5回コース)で習いました

私は還暦(2001年)の年にパソコンを始めたのですがブログのことは知らなかったです。

携帯の無かったその頃、友達とメールを楽しんでいました

 

私がブログに関わる発端になったのが下の写真です。

我が家にはシーズーとチワワの2匹(オス)の愛犬がいました

2008年の年明けごろからシーズーワンコの具合が悪くなりワンコの介護生活に入りました

2008年の春の頃  愛犬との散歩

 

 介護の甲斐なく2008年の11月にシーズーワンコ(14歳)が亡くなってしまいました。

 シーズーワンコとの別れで私は酷いペットロスになってしまい、毎日沈んだ状態になっていました

 

 

娘が見かねて「シニアブログ」のことを教えてくれたのです。

最初にブログの閲覧、そしてコメントの入れ方と教えて貰いhiroさんと花水木さんに

コメントを入れさせて貰ったのがブログへの 一歩を踏み出しました。

娘からブログ開設を勧められても無理と拒否しつづけていたのに

そのうちに好奇心旺盛な私はブログのとりこになり、開設したいと娘に話し

ブログ開設に近づいたのです

 

娘は2時間離れた距離に住んでいたので娘からは遠距離電話での指導になりました。

「ブログのタイトルや概要、自己紹介など考えていて」との言葉に自分なりに準備です。

概要、自己紹介の部分のところの言葉は10年経った今も何ら変わり無いことに驚きです

準備して娘が直接実家に来れる日を待ちました。

当初予定していた日よりも早く婿が出張の時に娘が実家に来てブログ開設となりました。

娘がブログ開設設定を何もかもしてくれての「ドキドキの初ブログ!!」がブログ出発です

開設当時60代だった私が今は70代後半の80歳近くになっています。

 

 

今までブログを止めたいと思ったのは何度かあったのを記憶しているのですが、

ある一時期ブログを真剣に止めたいと思った時があった事を

足を骨折していた頃に過去の日記を読み返して分かりました

 

ブログを続けて行くのはどうすればいいかと考えに考えての結論が

コメント欄を閉じることに達したと、その時の日記帳に書いていました。

(2012年7月31日からコメントを閉じさせて貰っています

7月31日のブログを見て息子から携帯にメールが入ったのを記録しています。

息子「ブログ見たで  最後のコメントや のんびり 楽しくやっていったら ええや」と。 

息子からブログへの最後のコメント嬉しかったですねぇ

 

 

今はブログを続けてきて良かったと本当に思っています

私が思うブログの効用

 先ずは自分の脳の活性化の為

◎ 子供達に親の現在状況発信(元気メールを入れてますがブログの方が詳しい)

 交流のあるブロ友さんと継続を保ちたい。 新しいブロ友さんも出来て喜んでいます。

 

 

10年ブログを続けていて特に良かったと思うのは我が家の歴史が備忘録として残っていることです。

10年ひと昔と言いますが我が家にも色々なことがありました。

 娘婿の両親との別れ、長年連れ添った主人との別れが辛かったですね。

嬉しかったことは息子の結婚、思いやりのある伴侶に恵まれて親としてこの上なく有難く思っています。

そして、そして3人の孫に恵まれました。 幸せなことです

 

今は パソコンに費やす時間は身支度した後に、先ず主人に朝の挨拶をしてから

朝食前パソコンに向かい皆さんのブログを拝見

視力、体力を考えてパソコンに向かう時間は、その時間のみと決めています。

 

高年齢になった今となってはブログを何時まで続けられるかと不安もありますが

持ち前のチャレンジ精神と好奇心旺盛な気持ちと幸いにも尊敬する人に出会えたことで

目の前に人生のお手本がいるので前途は明るいと前向きにいます

 (尊敬している人はパソコンはしないのでブログ以外の生き方をお手本にしています。)

 

最近は忙し過ぎて編み物も滞りがち2カ月前に編んだテーブルクロスから前に進んでいません。

 

相田みつをさんが好きで選んだタイトル「いまから ここから」

亡き無二の親友の忘れ形見のカレンダー

   のんびり ゆっくり 一歩一歩(私の目指しているブログです)

ブログ11年目に突入の 「いまから ここから」のlilyをこれからも宜しくお願いします


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする