goo blog サービス終了のお知らせ 

YB&YBRダイアリー

中国ヤマハのYB125SPとYBR125でバイクライフを満喫するブログ
(自己責任を伴う整備・改造を多く含んでいます)

復活のYBR

2014年03月09日 | YBR125ツーリング

凍結路面による転倒で怪我したYBR号の治療を午前中にしたよ。
約3時間でほぼ元に戻った。

エンジンガードのキズはサンドペーパー+塗装で誤魔化す。
歪んだり曲がった部品は曲げ直しや組み直しで解決。
割れたウィンドスクリーンは買い置きしてた新品に交換。

ぱっと見て前日に壊れてたと思えない仕上がりに満足した。
エンジンガードの歪みは取付部分のみだったため、昨日のうちに足で押して修正しておいたから、いったん
外してキズ隠しをするだけ済んだ。
つや消しブラック塗装は修正が楽でいいな。
フロントフォークの組付けよじれや曲がりが起きてなかったのは不幸中の幸いで、衝突事故さえ起こさな
ければエンジンガード効果はかなり有効だと思う。

午後からよせばいいのにまた道志みちまで出かけてみた。
例の場所の凍結は無くなってて、記念撮影が出来なくて残念だった。w

散歩コースのマイナー林道の様子を見に行ったけれど、入り口は相変わらず雪捨場状態で通行止め。

こりゃ、あとひと月くらいは通れそうもないな。

あまり深入りしすぎるとまた転倒するからUターンして引き返したよ。
気温がまだ冬並だけど、ふれあいの館の駐輪場はバイクでいっぱいだった。
皆、ここ一ヶ月我慢してたんだろうねw

今年は桜が咲く時期に残雪がまだありそうで、いい写真が撮れるかもしれない。