保全センターの野外ケージエリアには、夜間、タヌキとか、テンとかが
ケージ内のキジバトやヒヨドリを狙って出没し、ケージの網を破ろうとしたり
穴を掘ったりする痕跡が良く見られるんで、彼らの動向を探るため
救護の会の痕跡チームが、10台のカメラを設置してます。
すると、最近では、外猫(首輪してるのよ)が鳥のケージに
飛び掛かったりするのも写っていて、それらを防ぐ対策を練っていた
ところなんですが、今回、再生してみて、びっくり、熊が写ってた
え~~~~、猫どこの騒ぎじゃないよ
熊が歩き回った辺りには、ダイサギ、オオタカ、ツミなどが収容されてます。
彼らは、完全に気配を消して居ただろうけど、一歩間違えば大惨事になってたかも。
出没したのは、夜中の2時~3時頃だけど、最近では暗くなるのも早いし、
元々、日中以外は、人気は無い場所だから、人間の安全を第一に考え、
ボランティア作業は、15時までとし、決して一人での作業はしないように
お達しが出ました。
熊も冬眠前で、沢山食べたい時なので、人里まで出て来たんでしょう。
センター内には、銀杏も沢山落ちてるしね。
谷戸エリアには、何度か出没しているのが確認されてたけど、
こんな間近まで出て来たのは初めてだわ。
野外ケージ内を掃除して、外へ出たら熊と鉢合わせなんて笑えないもんね
ケージ内のキジバトやヒヨドリを狙って出没し、ケージの網を破ろうとしたり
穴を掘ったりする痕跡が良く見られるんで、彼らの動向を探るため
救護の会の痕跡チームが、10台のカメラを設置してます。
すると、最近では、外猫(首輪してるのよ)が鳥のケージに
飛び掛かったりするのも写っていて、それらを防ぐ対策を練っていた
ところなんですが、今回、再生してみて、びっくり、熊が写ってた
え~~~~、猫どこの騒ぎじゃないよ
熊が歩き回った辺りには、ダイサギ、オオタカ、ツミなどが収容されてます。
彼らは、完全に気配を消して居ただろうけど、一歩間違えば大惨事になってたかも。
出没したのは、夜中の2時~3時頃だけど、最近では暗くなるのも早いし、
元々、日中以外は、人気は無い場所だから、人間の安全を第一に考え、
ボランティア作業は、15時までとし、決して一人での作業はしないように
お達しが出ました。
熊も冬眠前で、沢山食べたい時なので、人里まで出て来たんでしょう。
センター内には、銀杏も沢山落ちてるしね。
谷戸エリアには、何度か出没しているのが確認されてたけど、
こんな間近まで出て来たのは初めてだわ。
野外ケージ内を掃除して、外へ出たら熊と鉢合わせなんて笑えないもんね