May The Force Be With Me

Whatever you do, wherever you are...

MJとRMJN。

2010-01-31 23:36:10 | music

アマゾンさんから届いたうちではまだ観れないマイケル・ジャクソンのブルーレイを持って、臨月フェア中のSUMIREちゃん&RMJNさん家で鑑賞会。行く途中に夕飯の買出しをして、久々にベスパで出かけた。今日はそんなに寒くなくて良かったよかった。

前の事務局と同じ系列のマンションだけど、昭和の古き良きマンションという感じで、入り口の天井が所々アールになっていたりして雰囲気も柔らかい感じで、階数表示の数字もレトロでちょっとアンティークでかわいかった。部屋の中もフルリフォームしてあって、とても居心地のいいお部屋でした。テレビがでかかった!

早速呑んだり食べたりしながら鑑賞会。一度映画館で観ているけど、やっぱり何度観てもいい。MJかっこいい☆今回新たに気づいたのは、本当に自分の感覚というか、感じることを大事にしてそれを最大限に引き出して表現しているってこと。曲の入りとか終わりとか、合図を決めるのはマイケルの『感覚』とかタイミングが全てだったみたいだし、曲のアレンジやリズムの取り方の指導なんかもマイケルの『感覚』に従うっていう感じ。決して絶対服従ではないけれど、やっぱりみんなもそれが一番確かだっていうのを知っているから、そう信じているからこそ、マイケルと一緒に仕事をできることに誇りを持っただろうし、そういう仲間に恵まれていたからこそマイケルがマイケルでいられたんだろう。気づいたらもうマイケル信者、みたいな。かくいう私もそのひとりっす。そして、何かに迷ったり困ったりしたときには呪文のように「It's Love, L-O-V-E」と言っていた。そしたらきっと全てがうまくいくんだよ、ってみんなに教えたかったんだろうな。

特典映像に入る前にさくっと夕飯の準備。今日は材料を持ち込んでグリーンカレーとサラダを作った。適当に作った(いつも適当だけど)わりにはなかなか美味しくできて大成功。特典映像を観ながら夕ご飯タイム。みんなで食べるご飯はうまさ倍増。特典映像はいろんな人のインタビューが中心で、裏話的なことが聞けたりして面白かった。でもマイケルは出てこないので、やっぱり本編がいいね。

ひと段落したところで、本人には内緒で持ってきたケーキの登場。みんなでもうすぐパパになるRMJNさんのバースデーのサプライズお祝いをした。なんか意外と喜んでくれてたみたいで良かったよかった。ケーキも美味しかった!最後に豆まきをして、やること全部やって大満足な日曜日。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみれ)
2010-02-08 18:30:12
ほんとうありがとう★
バイク置き場もあることだし
いつでも遊びにきてね☆
弟さん夫妻も落ち着いたらみんなできてきてきてー
一緒に代々木公園ゆこう
返信する
Unknown (わん)
2010-02-09 14:38:19
ゆこうゆこう
返信する
 (paruko)
2010-02-10 07:38:10
こないだはお邪魔しました~
いろいろやって楽しかったね。
公園いいねっ!みんなでゆこうゆこう
返信する