マエストロの音楽日記

♪指揮者 Hisaatsu Kondo が日々の音楽活動を徒然と書き綴ります♪

表彰されました

2009年02月08日 21時21分47秒 | 音楽
埼玉吹連の50周年式典で優秀な成績をあげた指揮者として表彰されました。有り難いことです。同じく表彰された方はたくさんいらっしゃいますがその中の一人に入れていただけるなんて大変光栄に思います。これからも更に頑張らなくては。記念演奏会では埼玉を代表する主なバンドが演奏しましたが、どのバンドも素晴らしい演奏でレベルの高さと中学生から一般までの層の暑さをあらためて感じさせられました。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二月になりました!! | トップ | 吹奏楽祭           »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
受賞おめでとうございます (C-7)
2009-02-09 00:05:05
吹連に加盟していない(正確に言うと脱退してしまった)私たちの団は、そんな行事があったことは全く知りませんでした。さいたま市の方では、大学の先輩方を中心にして合同演奏会などをやったりしていて、先生が以前ブログで仰っていたような交流があり、うらやましく思います。西部地区にもそんな交流ができないものか…と考える日々です。桶川の演奏会まであと僅かですね。がんばってください♪
返信する
返信 (Q@Conductor)
2009-02-10 10:31:27
おめでとうございます、などと言われると、ちょっと恥ずかしい気がします。ありがとうございます。
吹奏楽連盟というのは、日本の吹奏楽の発展のためには欠くことの出来ないものですね。特にスクールバンドにとっては。やはり考え方の中心にはスクールバンドがあるため、一般バンドにとって加盟は?と考えていらっしゃる方々もたくさんいらっしゃると思います。非加盟のバンドは全国でどれくらいあるのでしょうか?加盟しているほとんどの団体はコンクールに参加したいという目的のためだと思います。ですから、コンクールを活動の一つと考えていないバンドにとっては、必要のないものになると言ってもいいのでしょう。もともと音楽は自由なものですので、規制されない独自の活動は素晴らしいと思います。
以前より考えていましたが、吹連に加盟非加盟は関係なく、全国規模の一般バンドの音楽祭ができないものかと思っています。例えば、「ジャパン コミュニティーバンド ミュージック ウィーク」などという名前で、一週間ぐらいのスケジュールで、様々な演奏形態の団体が演奏を披露するのです。その中にはコンクールもあり、フェスティバルもあり、屋外演奏やマーチング、アンサンブル、ポップスバンドもオーケーです。というように、吹奏楽と名の付くものであれば全て参加出来るというものです。
これをやるに
返信する
おめでとうございます! (みなみ@クラ)
2009-02-10 14:44:31
近藤先生お久しぶりです。
受賞おめでとうございます!
たま~にこっそりブログを拝見しに来ています^^
実は転勤で昨年の10月に埼玉に戻ってきました。(金沢からは昨年春に転勤で名古屋へ引っ越し、その後すぐに東京転勤となりました。)
ぼちぼち埼玉でも音楽活動を始めようかと思っているところです。
先生の考えていらっしゃる↑の構想すばらしいですね!
私も復帰しようと思っている元の所属楽団はコンクールに出場していないので独自の活動をしている感じですが、ママさんブラスも含めて多様化しているバンドが一同に会して色んな楽しみ方を共有できるフェスティバルがあったら素敵だな~って思います。
ぜひ実現させて欲しいです!
返信する
受賞おめでとうございます〓 (clarin)
2009-02-10 23:32:33
いつもこっそりブログ覗いてました(〃▽〃)
今回は功労者表彰おめでとうございます。改めて先生の活動の素晴らしさがうかがえますね。ますますの活躍をお祈りします。そして私も負けないように頑張ります
返信する
返信 (Q@Conductor)
2009-02-12 00:48:02
みなさん、本当にありがとうございます。
素晴らしい音楽を目指し、益々精進致します。
返信する

コメントを投稿