マエストロの音楽日記

♪指揮者 Hisaatsu Kondo が日々の音楽活動を徒然と書き綴ります♪

宇宙の音楽、カッコイイ!!その2

2009年01月30日 11時07分46秒 | 音楽
スパークの「宇宙の音楽」は、イギリスのヨークシャー・ビルディング・ソサエティーという金管バンドのために書かれたそうですが、先日そのバンドのライブのDVDを見ました!!はっきり言ってカルチャーショックです。以前よりイギリスの金管バンドは上手いことは知っていましたが、あそこまでとは驚きです。しかもアマチュアの皆さんですからもっと驚き!世界は広いですね、上には上がいるものだと痛感しました。機会があったら是非皆さんもご覧になってください。管楽器に対する考え方が変わってしまうかもしれませんよ。
他にも今までに何らかのショックを受け、今でも忘れられない演奏が幾つかあります。
一先ず吹奏楽に限って言うと、まず、イタリアのカラビニエリ吹奏楽団、このバンドは私のサウンド感の原点になっているもの。つぎに、イギリス近衛兵軍楽隊、素晴らしいコルネットの音色や哀愁をおびたバグパイプ、忘れられません。そして、リニューアルされたスーザバンド。スーザのマーチスタイルとコンサートの構成と流れの素晴らしさは圧巻でした。
もちろん、オーケストラやオペラ、ソロ、などたくさんの演奏から影響を受けています。これからも、もっとたくさんそんな演奏に巡り会いたいと思っています。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宇宙の音楽、カッコイイ!! | トップ | 二月になりました!! »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぜひ聴いてみたいです (fuefukiya)
2009-02-02 23:04:13
「宇宙の音楽」は、まだ聴いたことがないのですが、学生時代はスパークの作品をよく演奏しました。カッコイイですよね。あと、ホルジンガーの作品も好きです。

「吹奏楽を書くんだったらスパークの作品を聞いてごらん」・・・と師匠に言われたことがあります。聞くほうも演奏する方もワクワクする要素があるのでしょうか。
返信する
返信 (conductor@Q)
2009-02-02 23:29:48
スパークは全てが良いという訳ではありませんが、カッコイイのが多いですね。私は吹奏楽の作品では、やはりA.リードが何と言ってもNo.1だと思います。他には、P.グレンジャーでしょう。
返信する
Unknown (渡辺@笛)
2009-02-05 20:18:08
Aリード!そうですね。バーンズも好きです。
グレインジャーは「早わかり」を室内楽用にアレンジして演奏しましたよ。面白い曲ですね。
返信する

コメントを投稿