kyon's日誌

つれづれに・・・

betterで

2018年09月01日 | 日記

降ったり止んだりの鬱陶しい雨でした。
今朝は曇り空とは言え雨が無い。
雲の合間にチラリと青空も見える。空気はまだ湿りっけがあるけれど、昨日一昨日よりはずっとマシだ。気分もこれで少しはマシになる(笑)
た~んじゅん。
シンプル イズ ベスト・・・ならぬ、better。
前日より今日が少しマシなら次に繋がるってぇもんだ。

全てを望んではいない。毎日少しづつ・・・が、いいんだと思う。
今日はそうして暮らす。(^^ゞ



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 贅沢 | トップ | 朝の雑記 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
江戸っ子 (チェロ)
2018-09-01 09:22:31
おはようございます。

最近、江戸っ子になっていますね。
威勢がいいです。
雨、
あちこちで、降っていますね。

台風も、です。
宮沢賢治的? (伊豆の花)
2018-09-01 10:55:11
こんにちわ~

当地も、まだ雨は来ませんが、台風を思わせるような風と、時折、雷(?)がゴロゴロ鳴っています。

先日、我が家を訪ねて来た友人が、周囲の鬱陶しい山を見ながら不快な事を上げるのですね、たとえば、屋敷内に陽が射さないとか・・・で、私は友人を諭しました。
「もう、ここに住もうと決めた以上、嫌な事を探すより、好い事を見つけた方が前向きでしょ?、陽が射さないのではなく、その暑~い直射日光を遮ってくれると思えば、涼しさだって感じられる」と、半ば、「騙し戦術」で生きる方法を話したのですね。

雨が降ったら、鬱陶しいと思うより、今日はしっとり落ちけるなぁと・・・風が吹いたら、その風の中に身を置き、体中のゴミを吹き払って爽快感を味わい、偶に拝む太陽は、ホント有難いものと感謝し・・・何か「宮沢賢治」みたいだけれど・・・

チェロ様へ (kyon)
2018-09-01 16:11:47
あはは、江戸っ子ですかぃ?(笑)
江戸っ子は気が短いとか・・
ハハハ・・・堪え性の無いのは江戸っ子と関係ないね(笑)自分の問題だ(^_^;)
なんだかなぁ・・サッパリとしたい気がしてるんだけど、秋っぽくなると余計な事を考えたりするから・・ね、(苦笑)ま、・・そんな感じを強く居座らせないように・・・と。(苦笑)
伊豆様へ (kyon)
2018-09-01 16:24:31
うん、雷・・・時々空の上であるんだろうなぁ・・こちらもTV画面がちらつくたびに雷・・・だな・・と。
山川田んぼ・・・だらけの所に住まっていますので、伊豆様の仰ることもよく分かるなぁ・・達観なさっている・・・
でも、イイことばかりじゃないこともある訳で・・・と、ご友人の気持ちも分からなくはない。(苦笑)ご友人は目がお悪い?(笑)ワタシも薄暗いのは見えなくて困る・・・(苦笑)
山や川、草木の良さを好きになれないと仕方がないような感性・・・のような気はしますが・・(苦笑)あまりに安直かな~(^_^;)

コメントを投稿