kyon's日誌

つれづれに・・・

三回忌だねぇ・・

2020年04月04日 | 日記
曇り空ですが、午前中は晴れてくれるみたいだから、墓参りも無事にこなせそうな気がする・・・今日は叔母の一人娘の三回忌なので、朝からバタバタと一家総出だ。
クー太郎だけがお留守番・・・大丈夫かしらね・・・と思いながらも、これは致し方が無いからね(^_^;)
とにもかくにも、今日が大過なく過ぎてくれたら丸だな・・・
いまだに叔母は世界中で一番不幸な自分と嘆くぼやく・・・とりあえず90過ぎまで生きててもらわないと・・・と、生前その愛娘が笑いながら話していたのだが、まさか自分が先に逝くとは思ってもみなかったろうけど・・・
でもさ、あなたの意志を継いでちゃんと周りの皆で支えて今年93歳になるよ・・・と、仏前に報告しよう。
思えば早いもんだね・・・三回忌だよ・・・でも、本音を言えば毎年はシンドイね・・・(苦笑)

さてと、これから顔を整えて・・・っとぉ・・・
さぁ、裏方をガンバルべさ・・・・(^_^;)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体のバランス | トップ | 心して・・・ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまです (三毛猫)
2020-04-04 08:35:07
法事は大変だものね~
色々することが多くて 気が休まらないしね
三回忌まで済めば少し間が空くから 気持ち的にも楽になるでしょうね

そちらは感染者数は増えてないんかな?
こっちは東京帰りの人が 昨日4人増えました(+_+)
だんだん怖くなってきて 在宅勤務の話もチラホラ出始めました
まだまだ増えるんだろうね いつまで続くかな(◞‸◟)
三回忌? (黄・Fancy)
2020-04-04 16:33:11
早いですねえ、おばさんの娘さんが亡くなったのは、ついこの間のような気がしますが、その三回忌は、結局、Kyon様の旦那さんが主体でするのですか? 喪主だったの?
それなら、色々大変ですね。この時期、出席するだけでも、大変なのに。
三毛様へ (kyon)
2020-04-04 16:53:19
は~い・・・(笑)さすがに疲れました。
さっき帰って来ました~(笑)
元気剤を飲んでいて良かったぁ~(笑)

感染者は秋田も少しづつ帰省者が持ち帰りで9名です。
そうね、直ぐに終息とは思えないから、用心は必要でしょうね。三毛様もご用心してね。

法事はしない訳にはいかないでしょうから・・・まぁ、叔母の手伝いだし・・・とは言え、家の中が分からないから、数日前からあちこち少しづつ準備して、無事に本日を終えました。
ホッとしてます(笑)ありがとう。
黄釈子様へ (kyon)
2020-04-04 16:57:49
えっと、喪主ではないですけど、何しろ92歳の叔母はあちこちに気が回らないし忘れるし、動けないからねぇ・・・
結局は亭主の采配でワタシらが動く・・・叔母もお口だけは出しますけどね・・・・てな感じ(笑)
1から10まで・・・全て旦那が取り仕切る・・・てなもんですよ。でも、仕方ないっすね。
今日は頑張りました~・・・(苦笑)
ちょっと疲れ過ぎると腰に来ますね・・・(笑)まぁ、皆さんうるさ型ばかりのご親戚だけど、どうにか無事に済みました。いがったぁ~・・・(^_^;)
だから・・・ (伊豆の花)
2020-04-04 21:00:25
こんばんわ

「三回忌」のお勤め、ご苦労様でした。
我が家でも、今年は母の「七回忌」だそうです。
月日は百代の過客にして(光陰、矢の如し・・・とも)、ホント、月日の流れは早いものですねぇ。

いろいろ有り過ぎて、世(時)の流れが止まっているようにしか見えないこの頃・・・でも、時は流れ、月日は巡り過ぎ、留まってはいないのですよね・・・だから、私も頑張ろう!
伊豆様へ (kyon)
2020-04-05 09:08:32
ホントにそうですよねぇ・・・
時間が止まってしまっているように見えますが実際の時間はどんどん流れて行きます・・・自然のスパンでみると何も変わってないようにも見えますけどね・・・季節は黙っていても変わるし、花は咲くし・・・で、戸惑っているのは人間だけですね・・・
負けてはいられないし・・・今自分でやれることだけはやるしかないから・・・がんばりましょうね、ワタシも伊豆様と共にガンバリマス~(^^ゞ

コメントを投稿