goo blog サービス終了のお知らせ 

老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

内海聡医師の、「医者や薬に頼らず、自然治癒力を高める食べ方」

2020年12月07日 | 医療 & 健康、食事

「 疲れ、イライラ、冷え性、むくみ……

すべての不調は、「食べ方」を変えれば治る!

私たちの体には「自然治癒力」が備わっています。

ちょっと体調が悪くても、

自然治癒力がきちんと働けば、回復します。

そうした体の働きを保つには、

やはり「毎日の食事」が重要です。

といっても、

「何を食べればいいか」は人それぞれ。

貧血や冷え性、むくみに悩んでいる人は、

いわば「栄養不足」の状態。

肉や魚中心の「栄養食」で、

パワーを蓄えることが重要です。

逆に、イライラやほてり、

高血圧に悩んでいる人は「脂質過剰」の状態。

野菜中心の「デトックス食」で、

体内の毒を排出することが重要なのです。

「いまの自分には、どんな食べ方が必要か?」

本書でそのコツをつかみ、

自然治癒力の高い体をつくりましょう !   」(内容)

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都たのしい御朱印カタログ | トップ | 山中伸弥教授推薦のコロナ本... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

医療 & 健康、食事」カテゴリの最新記事