REYの世迷言

日々の日記風ブログ

JFAのページから転載

2010-04-19 | Weblog
天王岩(昔は涅槃っていってましたよね)の駐車場問題について
JFAのページにお知らせが載ってました。
最近は何年も行ってない岩場ですが、もう車で行くのは無理になるのかなあ。
またもや厳しくなる岩場の状況です

ー秋川 天王岩の駐車場問題:続報ー

* 先日、天王岩の駐車場所について、上の林道の神社及びその周辺については駐車できない件をお伝えしましたが、その後、国際マス釣場の駐車場についてもクライマーの利用を拒否されているという情報が寄せられました。

* それによると、クライマー(とおぼしき利用者)のマナーが悪く、「開場前、閉場後の駐車にとどまらず、チェーンの鍵の破壊まであった」、「また、多くの「山関係」と思われる人は挨拶や断り一つあることもまれで、トイレの無断使用が甚だしい」と言うことで、利用禁止となったとのことです。

三度めの正直『ウエストサイド物語』

2010-04-19 | Weblog
今日はネットで予約してやっと席につくことができました。
ストーリーは単純明快。
仇同士のラブストーリーです。
ロミオとジュリエットを下敷きにしてるだけあって結末がわかってしまい
ハラハラ感がいまいち。

オリンピックで明子ちゃん(鈴木)がウエストサイドメドレーで滑ったのは
記憶に新しいところ。トゥナイト、クール、マリアなど名曲が多いです。

ダンスは特にみんなで踊るところが圧巻。
喧嘩のダンスはアクションかダンスかでやや中途半端な感じ。
チャキリスさんは、わたしは『ショーほどすてきな商売はない』のほうが好きでした。

映画の舞台になってる場所の、質感、コンクリート、鉄などがこのウエストサイド(冒頭 空からの撮影で山の手から下町に移っていく、富→貧 )の感じによく合ってました。

エンドロールでペンキの剥げた木のドアにかかれた落書きを模して、スタッフの名前を書いてあるとこがしゃれてました。

しかしなあ。
笑い声がひとつもなかったので息がつまりそうでした。
私はやっぱりコメディが好き

門前払い

2010-04-18 | Weblog
あの時間、いつもより電車が混んでいたのでなにかいやな予感はしてたんだけど。
晴れなので出掛ける人が多いのかなあって。

午前十時の映画祭。
府中TOHOシネマズ、開演50分前に行ったのにもかかわらず満席
日曜日だから読みが甘かった私も私だけど、一席くらいあると思うよ。普通。
苛立ったけど、仕方ないので
そのまま電車で引き返し、
溝の口のTSUTAYAに行きました。
旧作100円セールをやってたので5本も借りちゃいました。
これから、一人DVD祭りです。

あと、ローソンのスピードくじで当たってた缶コーヒーと
ヨーグルトを引き換えて帰りました。
いざ引き換えようとするとコンビニが遠く感じるので、ついでだけどよかったかも。
ちなみにローソンのスピードくじ2回ひいて2回ゲット。
打率10割

写真(上)は踏み切りのそばに咲く蒲公英。



関係ないんだけど、花が先か葉が先かなあと
わからなくなったとき、
《葉桜》っていう言葉が教えてくれます。

八重桜もなかなかきれいです。

パクチー

2010-04-17 | Weblog
昨日 ららぽーと豊洲のエスニック料理店で食べた
鶏肉のフォーなんだけど。
ベトナム料理につきもののパクチーがはいってない。
何故だー

やっぱりいかんだろ。
パクチーないなんて。

ざるそばにわさびないようなものなんじゃない?

しかし、その気がぬけたようなフォーにパクチーないんですかって
言えない小心者のワタクシでした

昔はパクチー苦手だったんだけど、食べなれると
絶対ほしいね。

めげた

2010-04-17 | Weblog
いや、雪じゃないんです。
先週はどうしても午前中に時間がとれず、
午前十時の映画祭『エデンの東』を観にいけませんでした。

それで今週は『ウエストサイド ストーリー』。
それをどうしても観に行こうと
朝 府中のTOHOシネマズのスケジュールを見たら
珍しく最前列の数席を残して予約済み。
その時予約してもよかったんだけど
ふらっと行って映画館で席を決めるのが好きだし
行っても満席じゃあなあと今日はやめました。
心がくじけました。
今週はなんとか時間を作って行くことにします。
『エデンの東』は来週リベンジ。
ららぽーと横浜にいくつもり。

ところで、グラヴィティ下北沢店、駅西口からすぐのようです。
 東京都世田谷区北沢2-26-14 Cooビル2F
オープンは今月24日(土)とのこと。
ロッキー品川店はちょっと遠いし、ロッキーの会員じゃないから
二の足を踏むけど、下北沢は近いからいってみよーっと。

あと、茨城のフリーメイト(由佳ちゃんジム?)水戸に移転して
5月5日 新装オープンとか。
これも遠いからなかなか行けないけどね。

写真は南牧村あたりの先週の風景。
日本の春って感じ。
あーそれにしても 岩場行きたいなあ

寒いけど

2010-04-16 | Weblog
わりと体調がいいせいか、冬山装備ででかけたせいか、
テレビでいうほど寒くはなかった。
今日は豊洲ってところに行ったので海風びゅんびゅんだったんだけども。
大丈夫でした。
だけど、他人のフォローで時間がつぶれるのってちょっと腹立たしい。
怒りが…
いかりが…
と、いうことで錨の写真でした。

『FREEDOM』で長モノをやった

2010-04-15 | Weblog
今日は青葉台のクライミングジム『FREEDOM』に行きました。
スラブをやってる若者がいたので一緒にやったら、
アローン(二人だったけど)になりました。
以前はどのジムにいってもスラブ中心(あちこち痛かったので)にやっていたのでこの課題もたしか登ったような…。
しかし本日はダメでした。
まあクライミングはこんなもんでしょう。

その代わりにハコのようなホールドスタートの課題ができました。
前回は離陸できなかったからうれしいですっ。

あと初級課題だけど28手と30手の長モノができました。
これも30手の方は前回ラスト1手で落ちた課題なのでうれしかったです。

それから、課題帳が充実してました。
次回やってみます。

写真は看板もオシャレなフリーダム 。

free fan 061号がきた

2010-04-13 | Weblog
日本フリークライミング協会発行の『free fan』61号がきました。
今号の特集は四国大堂海岸…。と、遠い。
全て関東中心の記事でいいとはいわないけど。

その他 六甲 こうもり谷。大沢ボルダーetc

読むべきところ、興味のあるところがないです。
会費振込用紙の3000円の文字がうらめしい。

たしかにJFAの活動で岩場整備などは感謝してます。
でも機関紙がつまらない。
クラックもボルダーもコンペも興味ないし。

記事の最後に、くわしくはネットで~と書いてあるけど
ネットで足りることはわざわざ会費払って読む必要がないんじゃないのかな。

あと、ミッドナイトランニングは以前R&Sでもありましたね。
またライトニングなんだー

そして、今 何故ヘルメット?

もっと垣根を低くして読者の投稿を増やしてはどうでしょう。
いろんな人のクライミングに対しての意見が聞きたいです。

ノービレイ!

2010-04-12 | Weblog
知り合いから、クライミング体験会のイベントでビレイをしてないビレーヤーを見た、とびっくりするようなことを聞いたので検索してみました。

http://blog.tenger.jp/images/s-a-climbing3.jpg

これかな。たしかにビレーヤーはハーネスをつけていない。
(レッグループが見えてない)

ご丁寧に登ってる子供はヘルメットまでかぶって、さも安全そうだけど
肝心のビレーヤーが丸腰では話にならない。

子供の体重だから素手で止められると思うのは大きなまちがいで
ふい落ちしたり、ロープののびがあったり(下まで墜落)、
さらにビレーヤーの手はやけどするんじゃないのかな。

ファイト一発…あれは作り事なので真に受けないように。

縁も所縁もない団体なので、余計なお世話かもしれないけど、危険すぎます。

↓その後確かに手で持ってるだけ…の写真。見つけました

http://boyscoutyokohama132.web.fc2.com/pic8/imgp0225.jpg

下北沢にもジム!?

2010-04-12 | Weblog
高田馬場にあるグラヴィティが下北沢に進出するようです。
こちらもまた今時のジムらしくスラックラインもできるとか。

グラヴィティのブログは↓

http://www.gravity-sp.com/


小椋佳コンサートでしみじみした

2010-04-11 | Weblog
ワタクシ はっきりいって遊びすぎです

でも今日は神奈川県民ホールでよかった。
会場までのアクセスも覚えてるし、目の前が山下公園だから時間つぶせるし。
イスふかふかだし、珍しく前から4列目のど真ん中。

ここ数年、好きだったミュージシャンの訃報を聞くたびに、
一度(またはもう一度)コンサートに行きたかったなあと後悔することしきり。
チケットは抽選のコンサートが多いんだけど、
もし当選したらそれは縁があったということで楽しむことにしてます。

それで、今日は小椋佳さんです。
歌が上手くてびっくり。
今年66歳とか。
団塊の世代というのは頑張るねー。

オープニングはさらば青春。
それからずっとなつかしい歌が続きます。
大好きなめまいとか
俺たちの旅…。
残念ながら名曲『夢芝居』はなかった。

一部は2曲歌って、おしゃべりという感じ。
私的にはずーっと歌がよかったんだけど、66歳に無理させちゃいけません。

ニ部は朗読音楽劇みたいなもので、ミュージシャンの人たちも台詞で参加。
劇中 揺れるまなざしもなつかしかった。
その他愛しき日々や愛燦燦などと新アルバム『邂逅』の中の曲。

全体的にNHKの音楽番組『SONGS』的雰囲気。
バイオリンやチェロが入ってるのも上品な感じ。
以前は座りっぱなしだったというけれど今回はけっこう立って歌ってました。
控えめな腕の動きあり。

そんな感じで3時間、しみじみしながら楽しめました
写真(上)は小椋佳コンサート『邂逅』のパンフとチラシ。

ところで、開場前に山下公園で『RYU』君という
大道芸人さんのショウを見ました。
しゃべりと客いじりの上手さはこれまで見てきた芸人さんの中でも出色。
これはちょっとすごいです。
大道芸といっても普通は芸人と観客の間にちょっとした隙間のようなものが
あるんだけどRYU君は、例えば親戚の子が演技してるような感じにさせるところがすごいです。
応援してやらねばという気にさせるところがすごい
芸も火の芸、 梯子のり、果てはルービックキューブ30秒!

大道芸が大好きでずっとやっていきたいというRYU君、頑張れ。

写真は梯子に立ち、剣のお手玉をやる技。
↓動画みれるかな
http://www.youtube.com/watch?v=pY25KRWRPSc

中里で頑張った

2010-04-10 | Weblog
特大口内炎ができて、意気消沈の山寝さんと中里の岩場に行きました。
途中 カタクリの小道とかいうところでカタクリ祭り(?)をやっていたので少し遠回りだったけど立ち寄ることにしました

ここは南牧村の村おこしで、村の人たちが種から育てたカタクリが斜面にたくさん咲いてます。
種から育てると花が咲くまでに8年もかかるそうです。
今年は霜の害があったり、見頃がちょっとすぎていたこともあり
びっくりするほどの群生ではなかったけど、今年はじめてカタクリをみることができてよかったです。
でも、中里に行ったら思いがけずカタクリが咲いていたので一日に2ヶ所で見れてラッキーでした

さて クライミング。
日陰のエリアなので、寒いかなあと心配でしたが風がなければまずまずのクライミング日和でした。
クライマーはわかると思いますが、暑いより少し寒めのほうが登るのにはいいんです。でも、寒すぎるのは居心地が悪くて…。
勝手ですね

山寝さんは12abのルートをOS。もちろんマスターです。
わたしも10cのルート、TRだけど2回目にノーテンになったので
満足でした。久々に喉がカラカラ。
このまま調子をあげ、11aを一日で登るのが目標かな。
便数は少ないけど、何となく疲れ気味なのでやまびこ荘でゆっくり温泉に入り帰りました。
帰りの高速は渋滞がなくてよかった。

それから、今日は山梨の陽気な若者たちと桜夫妻に会いました。
感じのいい人たちに会うと気分がいいね。
でも、山寝さんはアナサジレースアップから昔クライマーだと思われてました。やや昔だよ。

写真のカタクリは岩場のほうのカタクリ。
クライミングの写真はOS狙いなので撮れませんでした。


STAR ON ICE で満足した

2010-04-09 | Weblog
念願かなって、フィギュアスケートが生で観られました。
バンクーバーオリンピックに出た人が現役のうちに一度は観てみたいという願いがかないました。2階席でしたけど。
明子さん(鈴木)やミキティーは実際見た方がきれいでした。
OBの人たちと現役の人たちとの違いはスピードかなあ。
大ちゃん(高橋)は『道』をやってくれました。
スタンディングオーベーションだったんだけど、客席は真っ暗なので
大ちゃんにわかったかなあ。
私はそんなことを考えて躊躇してたら、終わってしまいました。
真央ちゃんは少しお疲れ気味かなあ。
『仮面舞踏会』。
たぶんあれはトリプルアクセル。
足がすごく長かった。
天才ってのは容姿にも恵まれてるなあ。
フィナーレの黒い衣裳も素敵でした。

あとしーちゃん(荒川)のイナバウワーもよかったし。
ロシェット兄さんは滑りはダイナミックだけど、声が女性っぽかった。
本田コーチはやっぱり羽深兄ちゃんににてた。
殿はまだ、世界選手権の失敗を引きずってるのかな。
小塚くん、ゆずくん、佳菜子ちゃんもはつらつとしてよかった。
中国ペアは実力があって、
リード兄弟は衣裳が着物なんだけどハッピみたいな感じでした。
外人がみた日本てこういうのよね。

フィギュアスケートは感動して、満足したけどあとは4年後でいいかな。
今日のSTAR ON ICEはテレビ東京で放送されるとのこと。
また観ちゃうの…かな。

写真は代々木体育館。


DVD 山形スクリームを観た

2010-04-08 | Weblog
劇場公開の時は見逃してしまった作品。
TUTAYAの会員カード更新のために行ったら 
レンタルが始まってたので、つい借りてしまいました。
監督は竹中直人
主演は成海璃子

私は竹中さんが好きなんだけど、監督作品になるといつもいまいち。
この映画も幹があり、小さいエピソードが枝だとすると
枝のほうが太くなってるので幹が折れそうです。
あと出演者 多すぎ。
落武者の髪型がただの長髪。
代々伝わる子守唄は昭和の『老人と子供のポルカ』だし。
山形のばあちゃんの洋服がモダンすぎ。
女子高生の性格づけがあいまいでみんな同じにみえる。

夜のシーンなので家のテレビだと、暗くてよくわからない。
結局 落武者はなんだったの?
みみずはなんだったの?
かには?あれ平家蟹じゃないし。
謎だらけで納得しないまま終わってしまいました

そういえば、以前竹中直人に似てるから勝手に《直人氏》と呼んでたクライマーがいました。今、いずこ。