
梅雨の晴れ間は待ちにまったクライミングデー。
みずがきのカサメリ沢に行きました。
植樹祭の駐車場を通過したのがまだ10時前だというのに、クライマーはみんな出かけた後。
どうやら、私たちが一番遅かったようです。
やっぱりみんな晴れの日を待っていたのでしょう。
今日の山寝さん、前回の宿題のピカデリーサーカス12bはアップで終わらせ余裕です。(3回目でRP)
写真(上)はその後のリトルサンシャイン11Cです。
山寝さんに言わせると、レイバックとスメアとランナウトのとーっても手ごたえのあるルートだとか。
(見たら一目瞭然なので、OSの妨げにはならないと思うんだけど。。。)
大きい写真を載せてみました。
下から見るととっても花崗岩らしいルートだなと思いました。
山寝さん、OS失敗。2撃でした。花崗岩のOSはなかなか難しいようです。
ルート下部はナチプロを入れてあります。
私は、この間の11aで、ちょっと進みました。
次回はノーテンになりたいです。梅雨の後かなあ。

日差しもきびしいので日よけを設営。快適快適。

山つつじもきれいでした。