黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

爆竹と煙玉

2022-07-11 09:30:21 | 野山

たくさん買い置きしてた爆竹と煙玉(ヘビ花火)がなくなった。

これ、熊除けが爆竹でスズメバチやアブ除けが煙玉(ヘビ花火)です。

盛夏の時期だとアブ等の毒虫がうるさくて野山でマッタリ小休止出来ませんが、煙玉を焚くと少しの間近寄らないので麦茶を飲むとかの一服時間ぐらいはマッタリ出来る。

この外にも蚊取り線香太巻きや獣除け線香を焚いたりしてますから、まあそれなりに効果ありです。

で、先日100均へ爆竹と煙玉を買いに行ったらありませんでした。

仕方ないからホームセンターへ行ったらどちらも150円ぐらいした。

以前は100円だったので、なんぼでも使ったが150円となると微妙であります。

なんでもかんでも値上がりして、給料は上がるどころか下がってますからね。

爆竹は仕方ないとしても、煙玉の代用品として手作りの発煙装置でも考えましょうかね。

手っ取り早いのが、こういうスモークウッドを小分けにして焚けば効果あるでしょ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッチンバッチン近場の旅

2022-07-10 18:02:27 | 野山

先週は休日出張で今週は野暮用のある休み。

遠くへは行けないから近場の旅をしてみました。

先日お話した近場の旅ですよ。

まずは蛾眉野の定期偵察ですが、たかだか30km走っただけで虫がバッチンバッチン当たるしクモの巣もワヤ。

 

画像じゃ分かりませんがハナショウブも咲いてきたので盛夏って事でしょう。

 

帰りはここから入って墓場の横を通り地蔵堂があるのをチラ見したけど写真は貼りませんよ。

夜走ったら怖そうな道を通って出口はここ

熊注意の看板がありました。

 

お次は、お化けトンネル出口にあるここから砂利道に入ります。

151号機殉職慰霊碑がある場所ですが、久々に来たらビックリ。

辺りは全部ソーラー施設になってた。

ここから海側にある志海苔神社へ抜ける刈り払い道があったはずだけど、今はどこだか分からない。

当然、引き返して終わり。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年800円だった

2022-07-09 09:35:26 | バイク

本編ブログに書きましたが、TWで使いハンターカブで使ってたモトフィズ製リアシートバッグを買い換えました。

何度も洗濯して型崩れ防止のアクリル板を入れたりしてたが、もう限界でした。

 

11年経っても同じ製品が売られてるってんだから息の長いモデルでしょうね。

なにせ私、これ以外の物を買おうという気にならないぐらいのお気に入りでしたから。

新しいバッグを付けたらどこにでも行けそうな気がしますよ。

ちなみに取付は、調整が面倒で壊れるプラスチックの留め具はやめて、チューブバンド(ゴムロープ)で結んでます。

前回のバッグは、8600円で買って11年間使ったので年約800円だから安かった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八雲町のエサヌカ線

2022-07-08 07:44:19 | 林道&ツーリング

ツーリングライダーなら知らない人がいないほど有名な猿払村にあるエサヌカ線。

地平線が見えるこんな景色の場所です。

 

八雲町にもこんな場所があるんですが、みんな国道5号線を走るから知らないと思います。

分かる人なら分かると思いますが、ドライブインゆうらっぷの国道より一本海側の道がこれ

 

函館から猿払村までは550km以上あるけど、ここならすぐです。

もっとも、この景色は1kmほどしか続きませんけどね。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

會津白虎隊玉川遥拝所

2022-07-07 17:36:02 | 戯言

暑くなってきたので野山へ行きたくありません。

眠りも暑さで浅くなりがちだから遠洋航海も疲れが取れないでしょう。

そんなわけで今時期は、近場の名所(迷所?)めぐりをしようと思った。

そしてグーグル先生とニラメッコです。

見つけたのが、せたな町にある會津白虎隊玉川遥拝所です。

グーグル先生による由緒では・・・

 

会津藩士であった丹羽五郎は、飯盛山に散った少年隊士19名の霊を郷里の会津若松の地にあるが如く祖先を祀る敬心から、大正13年(1924)7月、この地に白虎隊遥拝所を建立した。 なお隊士のうち、有賀織之助と永瀬勇二は丹羽五郎の従兄弟にあたる。 現在地の遥拝所は昭和46年(1971)11月20日、丹羽開基80周年記念事業として修復工事したものである。

だそうです。

 

近くにある真駒内神社で御朱印がもらえるそうです。

 

ちなみにこの近くに浮島がある浮島公園がありますね。

しばらく行ってないので見てみますか・・・ちなみに熊らしきものは普通にいるはずですよ。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CT125ハンターカブマフラー音比べ

2022-07-06 18:06:38 | バイク
ようつべでCT125ハンターカブで検索すれば、なんぼでもヒットします。
 
その中でありそうでなかったのが、マフラー音比べです。
 
しかしまあ、このバイクはオプションパーツがワヤ出回ってますからね。
 
個性的とか何とかいっても、結局同じような改造です。
 
ウインドシールド、マフラー、エンジンガード、リアボックス、ライトガード、補助灯と定番の盆栽化。
 
でも、個人的には熊らしきもの対策で、ディアブロホンダマフラーの音が好きでした。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂上ハゲ

2022-07-05 08:59:49 | 野山

制空圏を定期哨戒中でした。


年に何度通るか分からないほど通る道ですがね。


ちょっと前から気になってたのがこれ。


山の頂上付近が伐採されてハゲています。


という事は、作業道があるって事でしょうかね。

こういうのを見ると気になります。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FZ250フェーザーのジェットサウンド

2022-07-04 18:32:06 | バイク
時々ご紹介するFZ250フェーザーの元祖ジェットサウンドですがね。
 
このバイクは1985年製ですから初代トップガンの1年前に発売されたバイクです。
 
今から37年前という事になりますが、今でも私的には斬新なフォルムとエキゾーストノートだと思ってます。
 
まあ、この動画のコメント欄にもありましたが、Danger zone 付ければなんでもカッコいいわ。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

31℃だった

2022-07-03 21:10:44 | 戯言

7月3日(日)は、3年ぶりに札幌日帰り出張だった。

 

朝、こっぱやく出発して、いつもの静狩峠の駐車場までノンストップでした。

 

今日は自動車で行くから楽だと思ってたが、自動車はカーブでの遠心力が怖いから楽しくありません。

 

札幌に着いたら温度計は31℃になっていた。

 

ややっと仕事を終えて、駐車場へ向かいます。

 

このクソ暑さでもテレビ塔下のビアホール(ジンギスカン?)は超満員でした。

 

唯一、札幌市内でホッと出来たのは、草ボウボウの創成川公園だけ。

 

仕事が終わったらトットト帰りましたね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブ画像5選

2022-07-02 09:42:04 | バイク

カブ型バイクをバイクという定義に入れないライダーもいるけど、当然それはないです。

所有バイクが全部カブ系になってしまったので、今日は、私の好きなカブの写真5選を貼ってみます(当然ガメッてます)


まずこれ、ご夫婦でカブツーリングされてる上、丁度バンクしてるという絶妙な写真、奥さんが素手なのが玉に瑕。


ご存知、若き日の吉永小百合さんですね、C105でしょうか。スカートでも乗れるというカブならではの写真です。


これは私の好きな白銀の世界を行くイギリスのカブ。どこの国にも物好きがいるという写真。


同じ場所、同じバイクで若かりし時と現在の写真、これは目頭が熱くなりましたね。

そして、最後はこれ。

私がバイクに乗ろうと思った原点の写真でありますがね。

この方もカブに乗られていました。

もっとも、キャラ的に似合わない気がしますけど・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする