黒ウサギ外伝

本編『黒ウサギ的こころ』のブログです。

八雲町のエサヌカ線

2022-07-08 07:44:19 | 林道&ツーリング

ツーリングライダーなら知らない人がいないほど有名な猿払村にあるエサヌカ線。

地平線が見えるこんな景色の場所です。

 

八雲町にもこんな場所があるんですが、みんな国道5号線を走るから知らないと思います。

分かる人なら分かると思いますが、ドライブインゆうらっぷの国道より一本海側の道がこれ

 

函館から猿払村までは550km以上あるけど、ここならすぐです。

もっとも、この景色は1kmほどしか続きませんけどね。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 會津白虎隊玉川遥拝所 | トップ | 年800円だった »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (プー)
2022-07-09 08:45:43
八雲にこんな道が有るとは知りませんでした。
今度、ドライブがてら行って見ようかな。
こう言う道を走ると気持ちは良いけど、最近は一時間も走ると腰が固まります。
車を降りて「ウッ!グァ~ッ!」と腰を伸ばさないと歩けなくなりました。
昔の車のシートは、腰の所がせり出すランバーサポートって有りましたが、最近は見ませんね。
今はシートリフターが軽四でも付いてますが。
昔、スポーツタイプの車には太股、腰から脇、肩とホールドするシートが有りましたね。レカロシートとか。
椅子もユーチューバーがよく座ってるゲーミングチェア・・・ですか?カッコ良いですね。お高いようですが。
オジサンになると『揺り椅子』ロッキングチェアなんて言いません。揺り椅子か、座椅子ですね。
社長さんが座っているような革張りのは憧れますが。
返信する
プーさんへ (黒ウサギ)
2022-07-09 09:33:22
ドライブがてらというか釣りがてらってのも良いかも知れませんよ。
5号線の海側には、こういう道が結構あって四駆の車なら砂浜まで行けて釣り人がいつもいます。
宗八とスナガレイがメインで昔はよく釣りしてました。
先週、車で札幌へ行きましたが、私はやっぱり車の運転が苦手だしチョット走るとエコノミー症候群みたいに体が固まりますね。
車から出てすぐに走ったりは絶対出来ないし、歩くのだって膝の関節が固まってるのが判ります。
シートの形状よりも足を全く動かさないオートマのせいかと思ってました。
クラッチがあれば、左足を動かすし、右足のアクセル側も動かしますからね。
日帰り500kmが私にとっては限界だと思いました。
返信する
もどき (みちのく好き)
2022-07-09 14:27:09
石川から桔梗辺りの裏夜景が観られる丘陵地、もどきの丘って呼ばれているそうですね。
するとここは、もどきの直線?(笑)

八雲町育成牧場周辺にある牧場・農地は、内地の御方がイメージする北海道って感じかと。
視界に海を収めると、もどきどころか道央圏に勝るとも劣らないですよね。
返信する
みちのく好きさんへ (黒ウサギ)
2022-07-09 18:37:30
>石川から桔梗辺りの裏夜景が観られる丘陵地
昔々は、日浦同様のドライブデートコースでした。
その後、東山とかね(笑)

育成牧場界隈は、親戚や知人だらけでした。
トコタンの森界隈とか、今は舗装化されてるのでロードバイクでも行けますね。
みんな5号線を通り過ぎるだけじゃなく、近場での旅をして欲しいと思います。
サランベ公園から山崎まで5号線の山側にある風光明媚なミルクロードも近場ツーリングのライダーに走ってもらいたい道ですね。
返信する
Unknown (ぽんた)
2022-07-10 15:03:29
ここは知りませんでした!
国道からチラチラ見えてるので気になってました

豊津の清掃工場から海岸に出るとヒラメが釣れますし
野営にも最適な場所ですよね!
う~ん、行きたくなって来た!!
返信する
ぽんたさんへ (黒ウサギ)
2022-07-10 18:25:23
八雲から長万部までの5号線の海側って盲点だと思います。
所々、お墓があったりしてますが、キャンプ適地だと思いますね。
釣りも結構入ってて、カレイは沢山、そしてハモ(あなご)もよく釣りました。
なにせオシャマンベはアイヌ語でカレイの浜らしいですから。
返信する

コメントを投稿

林道&ツーリング」カテゴリの最新記事