今朝は雪はそれほどは降っておらず
10時ころになったら陽が当たってきたので水仕事などをすこし~
それから車の燃料がなかったので入れに行き
昼食後仕事の打ち合わせがあり
俳句教室もあったのでっすけど遅れますと連絡済みです
出も打ち合わせは20分ほどで終わり
俳句へは間に合いましたが
午後から俳句教室へ行くことを誰かさんに言っていなかったので
聞いていないってぶつぶつぶつ
だって打ち合わせ次第で行けるかどうかわからなかったし~
俳句から帰ってきたら機嫌は直っていましたけどーー( ;∀;)
義弟から
豆類が送られてきました
落花生は以前から作っていてずっと送ってもらっていましたけど
今年は黒豆 ササゲ豆 小豆も作ったとかで
傷もないきれいなのを送ってくれましたーー手間がかかりますよね きれいにしてあるのには感心しました
煮物用落花生
黒豆 あずき
ササゲ豆
煮るのが楽しみです
とても手間暇かかる作物ですよね。
一昨年、青大豆作ったけど、何しろえらい手間がかかる~~
もうこりごりだ、と今は作っていないです。
青大豆美味しかったのになァ・・・
ま、お手伝いしない身、何も言えませぬが~~(>_<)
嬉しいいただき物ですね
美味しく召し上がって下さいね
だいぶ寒くなりました
風邪ひかないように気をつけて下さい♪
仕方ないですけど
ちょっと、息が詰まるかも(笑)
ご機嫌が直って良かったです(*^^*)
お豆がいっぱい!
腕がなりますね(*^^*)
お正月が近づいたので さっそく黒豆の出番ですね。
煮物用落花生とは 煮て食べますか❓ どんな味だろう
興味津々です。
なぜか食べたくなるものです。
ささげ豆が好き
こんなにきれいな豆。
きっと一粒一粒吟味して送ってくださったのでしょう。
そういえば、夫もよく豆を虫食いはないかとか
良い豆を選りすぐり差し上げていたものでした。
くださった義弟さんの気持ちがこもった豆で
いろんな種類があって食べるのが楽しみになりましたね。