小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

6/16(木)のレッスン♪

2016年06月16日 | レッスンブログ
 えつこさん
   ロマン派…左のページは先週より音の流れが良くなりましたね
        引き続き、左手を和音で取って右手と合わせるようにして下さい
        2ページ目は右手の起伏に左手が揺さぶられていますから、左右共指使いを万全にして、
        左手はピアニッシモで右手の音をよく聴きながらゆっくる弾くようにしましょう
   ソナチネ…「小さいワルツ」を弾いた後だと、確かに伴奏形がつかみにくいですね
        出だしの右手の2分音符が半分の長さに鳴りやすいですから注意して下さい
        9小節目から力が入って強くならないように、そして強くなるとどんどん速くなって
        いくので、力を抜いて柔らかく弾くようにして下さい






 そのさん
   1回目の演奏はちょっとテンポが速かったですね
   この疾走感、つい昨日味わったような…   遺伝
   Aの2小節目、左手のシンコペーションのリズムをはっきり表現したいので、このアクセントの
   ついた4分音符はもっとストーンと当てるように、強く弾いて下さい
   B、Dの1拍目は前の小節からなだれ込まないように、はっきりとした強拍でペダルも
   コントロールしましょう
   Kの1小節前の半音階は、クレッシェンドしながら速くなりやすいので、テンポを維持する
   ように気をつけて下さい






 さわこさん
   summer…落ち着いて、とても安定感がありました
       Dに入る前のクレッシェンドでやや走りぎみだったので、速くならないように
       気をつけましょう
   あの夏…和音の構成音を口頭で言える位に、音をしっかり暗譜するようにしましょう
       Dは1拍目のソプラノをもう少し強調して下さい
       Eの4小節目からは、左手の16分音符を1拍分ずつ和音で取って音の変化を把握
       するようにしましょう






 ひなっちゃん
   先週言った、テンポを落として弾く練習がていねいにできていて、とてもよくなりました
   2ページ目の2小節目は左右がぴったり合ってきれいに弾けていたし、3ページ目の左手の
   和音の音も大分なおったよ
   新たに3ページ目の2小節目、左手の二つ目の和音の下の音を直しておいてね
   3だん目の最後の2拍をゆっくり、その後も和音に気をつけながら、そんなに強い音で
   ひかないように、やさしく終わるようにしましょう






 (ゆ)かなちゃん
   あんぷはこの1週間でとってもじょうずになったね
   出だしのテンポ、おそすぎないように気をつけて
   2ページ目の一番下のだんは、ものすごくゆっくり弾いて、右手のスタッカート、左手のレガートを
   正しくひけるように練習してね
   3ページ目の1段目は、右手の付点4分音符の次の8分音符が、下の音だけにならないように、
   二つの音をきっちり弾くように気をつけましょう






 (か)りさちゃん
   よく練習して弾きこんであるので、とても安心して聴けます
   テーマの出だしの音は、確かにしっかりと重い強拍で始まるけど、次の小節の2拍目に
   向かってどんどん伸び上がっていかなければならないので、しりすぼみにならないように、
   どんどんクレッシェンドしていってね
   Var.2の最後の音を充分伸ばすのを忘れないでね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする