小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

6/14(火)のレッスン♪

2016年06月14日 | レッスンブログ





 なおこさん
   むかし…今のうちに色んな現象を体験しておいた方が、対策も万全に取れるので大歓迎です
       やはり超常現象は左手に起きやすいですから、左手の暗譜をこれでもかという位、
       念入りにやっておいて下さい
   真夏…テンポも良く、例の箇所もリズム、拍子がきちんと取れていました
      2拍目の付点のリズムがやはりちょっと甘いので、そこはこれからも意識して注意
      しなくてはならないポイントですね






 ようこさん
   とおりゃんせ…よくまとまっているので、今後はメロディラインとハーモニーのラインの差を
          もっと明確につけていきましょう
          ハーモニーの声部にあたる内声を1指で弾くのでどうしても4又は5指で弾く
          メロディより強く目立ってしまいますが、リズム練習をしっかりやって、
          ソプラノをよく聴きながら弾くようにして下さい
   ずいずい…テンポの揺れを実感して頂けたでしょうか
        常時メトロノームに合わせて練習するようにしましょう






 たじまさん
   グローバー…♯が一つ、ファにつくト長調の曲です
         調号、ソから始まるト長調という調を覚えておいて下さいね
         これから♯が二つ、三つと増えたり♭も出てきて色々な調の曲に挑戦していきますが、
         まずはこのト長調の響きを味わって、黒鍵を弾くことに慣れていきましょう
         スラーをよく見て、2小節目と3小節目の間が切れないように気をつけて下さい
   教本…左手が和音の伴奏でしたが、右手のメロディーがレガートに弾けていました
      次の曲は和音が2種類になります
      和音の変化がスムーズにできるように、片手ずつよくさらってから両手で合わせてみましょう






 K子さん
   わらべうた…心細い曲にならないように、割と元気に弾くようにして下さい
         左右共、よく弾けていますから、自信を持って左手の和音の変化もよく歌うように
         しましょう
         ペダルの踏みかえのタイミングを若干早めにして、きれいなレガートに聴こえるように
         研究してみて下さい
   おまつり…最後のページ、易しいのですが迷いが拭いきれないのかもしれません
        片手ずつ暗譜で弾いて、迷いやすい箇所、自信のない箇所を探してみて下さい
        原因究明して、一つ一つ解決していきましょう






 マイケル
   なーれ…2回目の演奏は、1回目の演奏よりも勢いがあって良かったよ
       1かっこまでは勢いを止めないで、一気に弾き切ってしまいましょう
       「てるてる坊主」のフレーズは、それまでと雰囲気を変えてレガートによく歌って
       弾くようにしてね
   なったよ…テンポを上げましょう
        お天気になった嬉しい気持ちで、楽しい気分を表現してね






 しーちゃん
   八木…暗譜が進んで良かった
      完全に暗譜できるように、もうひといきがんばって
      歌い上げる部分から右手が高音域でリズムを刻む部分に入る時に、in tempoで
      遅れずにさっと移動できるよう、部分的によくさらっておいて下さい
   お江戸…よく弾き込んであります
       これからも通しの練習ではなくて、部分練習をベースにして、色々なフレーズから
       いきなり弾き始めたり、ペダルなしで弾く練習をやってみてね       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする