小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

11/20(土)のレッスン♪

2010年11月20日 | Weblog


 かっちゃん
  ルモアーヌ―先週よりずいぶん正しく、がくふ通りひけるようになりました が
        まだところどころ、気をつけなきゃいけないところを発見したよね
        フレーズごとにくりかえしながら練習して、来週はしあげにしましょう
  バッハ―♭が二つね  ファに♯はいらないから
      左手をもっともっとよくひきこんで、あんぷでひけるくらいになったら、右手の
      メロディーと合わせてみましょう
  ブルグミュラー―とてもよく練習してあります 左手がいさましすぎるので、
          もっとやわらかく、和音をふわーっとひびかせる気持ちでやさしくひいてね
          右手は細かいフレーズに気をつけてね




 さらちゃん
  パレードもラーニングトゥプレイも、どちらもひだりてのばんそうがわおんになっているので、
  まず、そのわおんがスムーズにひけるようによくれんしゅうしましょう
  ひだりての1ぱくめの音だけを、かぞえながらひけるようになったらこんどはわおんでほかの
  音もいっしょにひいて、まんなかの音やゆびづかいもただしくとれるようによーくさらってね
  みぎてはみぎてで、メロディーのれんしゅうをしっかりやっておいてください




 高野さん
  インベンション―テーマに敏感に、他の声部とのバランスを考えて弾くようにすると、
          もっと立体的になって曲が生き生きとしてきますよ
          初めはゆっくりと弾いて、慣れてきたら少しずつテンポアップしてみて下さい
  ソナチネ―3連符は軽やかでリズミカルに弾けるように、「タンタタ」や「タタタン」などの
       リズム練習でよくさらって下さい
       休符の長さを正確に取って、響きの余韻を楽しむ空間をきちんと作りましょう




 山口さん
  インベンション―2拍子のリズム感をもう少し出すように意識しましょう
          中間部は「変ロ長調」に転調しています
  シューベルト―こちらも2拍子の曲です 強拍と弱拍をはっきり分けて下さい




 ゆいちゃん
  インベンション―1小節目も2小節目も2拍目の2分音符はもっと弱くね
          かた手ずつテンポを上げてれんしゅうして、りょうてでもやってみましょう
  ブルグミュラー―とても生き生きと、せんしゅうよりずいぶんよくひけています
          1オクターブの音階をのぼっていったら、3拍目でまたピアノにもどってね
          ぜんたいてきに強弱をもっとつけて、テンポももうすこし上げてしあげましょう
          つぎの曲はかたてずつふよみして、右手は3れんぷを和音でれんしゅうしてみてね




 まなちゃん
  インベンション―つぎの曲はふよみはそんなにむずかしくないと思うけど、かたてずつを
          指づかいも音もカンペキにひけるようによくさらっておいてね
  ブルグミュラー―右手の23、56拍目は指使いを1-2と取るようにしてね
          中間部の短調の部分は、左手がばんそうになって右手も左手もとても
          レガートに演奏する部分なので、左手は和音で練習してなめらかにひけるように
          さらっておいてね
          長調の部分も、左手はもう少し軽くひくようにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする