
(わ)まなちゃん
ゆびのたいそう―レガートのれんしゅうはとてもスムーズにきれいにひけて
います

スタッカートがおもくならないように、かるくポンッポンッ

とひきましょう

トンプソン―ふたつめのアルペジオのみぎてのおと、なおしておいてね。
アルペジオは、きょうのレッスンでやったみたいにタラララ~ンと
ひくとグーでした

なれたらよわいおとでひけるようにやってみてね。
さいしょからさいごまでおなじはやさで「1,2,3」とかぞえながら
ひくようにしようね

パレード―ミッキーマウスマーチ、がんばったね

テンポのはやい8ぶんの6びょうしは、1,2,1,2と2びょうしの
ようにかぞえようね

ドナルドじいさんもやってみよう

ピアノランド―みぎてのリズムにきをつけて、よくかぞえながらかたてずつ
れんしゅうしてみてください

りょうくん
ゆびのたいそう―じかいはしあげね

ちょっとテンポを上げて、げんきよくひいてください

パレード―とってもよくひけていたよ

つぎのきょくはくりかえしのきごうにちゅういしてね

おなじ音がつづくところはかるくひきましょう

ピアノランド―わすれないでしあげしようねぇ~~


来週こそれんだんをして、ごうかくするぞー


K子さん
ハノン―「鍵盤のそばから打鍵する」をモットーに、丁寧にひくようにしましょう。
新しい曲は、ゆっくりとレガートにさらってください。
トンプソン―はい、ポイントは左手です

とにかく左手だけで暗譜で、手元を見ないで弾く練習をして下さい

もちろん右手は右手だけでよく弾き込んで暗譜しちゃいましょう

バイエル―スケールは、cresc.,dim.を効果的に表現すると、曲が生き生きして
きます

弾きにくいところは取り出して練習を
