goo blog サービス終了のお知らせ 

「ピエロ」の独り言

四国の山の中、久万町に住む「ピエロ」。人は皆「道化師」です。独り言を掲載します。

山口・阿武町長、「イージス・アショア」配備に反対表明

2018年09月20日 15時38分23秒 | 戦争


【今日の写真】 
今日の写真は、以前にも掲載したことのある「山芍薬」の種子です。
「エイリヤン」のような気味の悪い「毒々しい」物体のように見えます。
特に右端のそれは目が二つ鼻が大きく口を開けた姿は、怪物ですね。
そんな「シュミラクラ」を楽しむのも面白いですね。


【身近な話題と体調】
 今日は、朝から深い霧に包まれ、時々降る雨が時に激しく音を立てて降っていました。
世界を含めて、情勢が目まぐるしく変化して、時が流れていくようです。
朝鮮半島には、春が来るのでしょうかね。拉致被害者の帰国問題はどうなるのでしょう。
 本日のコンディションは、体重が76.8(-300g)、体脂肪は24.8(+0.4P)です。


【地元の反対】TBS News i9/20(木) 13:57配信
『山口・阿武町長、「イージス・アショア」配備に反対表明』
 地上配備型ミサイル迎撃システム「イージス・アショア」の配備計画について、地元の山口県阿武町が反対を表明しました。

 「阿武町として、イージス・アショアのむつみ演習場への配備は反対と明確に表明」(花田憲彦 阿武町長)

 山口県阿武町の花田町長は町議会で、「町民の安心・安全を損ない、まちづくりに逆行する」として計画反対を明言しました。阿武町は「イージス・アショア」の「最適な候補地」とされる陸上自衛隊むつみ演習場の一部を含んでいます。地元の自治会などが提出した計画撤回を求める請願が議会で採択されたのを受けて、表明しました。


【私見】*いやいや、3選したと喜んでいる「安倍総理」のお膝元、山口県への「イージス・アショア」の配備は困るとの判断を下した阿武町長。さすが英断です。敵対国からの標的となり、まず初っ端に攻撃されることでしょう。どの場所でも反対するのは必至です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする