庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

東雲草(しののめぐさ)って何?

2020-09-21 10:58:38 | 日記・エッセイ・コラム

花や植物には、例えば春にさきがけて咲く梅の別名を春告草
と言うように色んな別名を持つものがありますが・・

じゃあ、東雲草(しののめぐさ)って何でしょう?

東雲(しののめ)とは明け方の事なので・・

明け方に咲く花、アサガオの花の別名が正解です。

今年の夏は記録的な猛暑のせいでボケてしまったのか?

夏の間はサッパリ咲かなかった庭の朝顔の花だが・・

お彼岸を迎えて、涼しくなって来たらようやく元気を取り
戻したようで花数も増えだした。

名もない雑種の朝顔だが・・

毎年、種を採って庭にばら撒くと勝手に育って
夏~秋まで咲いてくれる有り難い花。

夏の猛暑の頃は朝咲いても、9時頃にはもう縮んでしまうが・・

涼しい秋になると・・

昼ころまで咲いていて愉しめる。

アサガオと言えば、夏の朝の花のイメージが強いですが・・

実はアサガオの季語は、”秋”だと知ってびっくり!です。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初秋の里山野の花散歩 | トップ | 秋分~富士に沈む夕日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事