お彼岸は、実家のある里山にお墓参りに行きました。
真っ青なお空で、コロナウイルスなんて忘れるほど空気もきれいでした。
彼岸桜
古い祠の傍にある一本桜
(3/21、15:35撮影)
古木で、彼岸桜の一本桜
ご近所の誰もが今年は色が濃くて綺麗と言います。
近くの田んぼの畔道にはアマナ(甘菜)ユリ科 が咲いていた。
雑草の中にポツンと・・・以前はたくさん咲いていたが、見たのはこの一株だけ
庭のハクモクレン(白木蓮)は、まだこれから開花準備中。
次の日も彼岸桜を愛でに行きました。
暖かく、朝霧も無く綺麗に見えました。
3/22 8:15撮影
私は、この一本桜が好き。幼い時からずっと見続けてきたから・・・
3/22 15:00 撮影
裏庭の真っ赤なボケ(木瓜)強剪定したけど、たくさんの蕾が付いていた。
里山の枝垂桜は、もうすぐ開花するでしょうね。
1週間すると満開になるかな? 染井吉野はもっと先に・・・まだ固い蕾。
待ち遠しい、里山の桜の開花です。