毎朝のご飯とジュースの備忘録
毎朝のご飯とジュース
バナナジュース(甘酒)28

材料:バナナ(冷凍)、甘酒、ピーカンナッツ
ミキサー使用 (30秒撹拌)


朝食:ジュース以外は、鶏手羽中とゴボウと舞茸の煮物(友達手作り)、お味噌汁 & 緑茶
久しぶりに朝のお味噌汁、つくりました。
というか、冷蔵庫の野菜の片付け。
具はニンジン、ダイコン、白菜、小松菜、豆腐。
ホッとする朝のお味噌汁、大好きです。
(三人分位作ってしまいます---)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ブロッコリーの茎とりんごのジュース 8

材料:ブロッコリーの茎、りんご
スロージューサー使用
ブロッコリーの太い茎はピクルスに。
枝(?)の部分を使いました。(捨てない!)

小さなりんご1個使ったのでおいしく飲みやすい。

朝食:ジュース以外は、ヨーグルト(+桃、巨峰、手作りブルーベリージャム、チアシード) & 緑茶
◎
きょうも雨ーーーー。
灰色の空が広がっています。
湿度も高く、出掛けるのがおっくうになってしまいます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ゴーヤの甘酒きなこジュース 14 とおはぎ

材料:ゴーヤ、甘酒、きな粉(大さじ1位)
ミキサー使用 (20秒撹拌)

ゴーヤの薄切りを浮かべて。
今回は「甘酒」使用!

きょうのゴーヤジュースはハチミツを加えるのを忘れてしまった。
ところが、ほんの少し苦みを感じましたが、おいしい!
これならハチミツなしでもいいかも。

朝食:ジュース以外は、桃と巨峰とりんご & コーヒー
昨夜、親戚の初孫ちゃんのお食い初めのお呼ばれでお祝膳をいただき、
お腹いっぱいだったので、今朝は↑フルーツのみ。
◎
お彼岸はやはりおはぎ!
(父が大好きでした)

わたしは餡子入りきなこのおはぎが好きです。
いままで従姉妹の手作りおはぎをいただいていましたが、
今回はデパートで小さめのおはぎを購入。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ぶどうとブルーベリーのジュース と毛玉とり器

材料:ぶどう(タネなし巨峰)、ブルーベリー(冷凍50g)、水(少々)、マキベリーパウダー
ブルーベリーは夏にブルーベリー農園で摘みとって冷凍したもの、これで最後。
ミキサー使用 (20秒撹拌)

撹拌してからマキベリーパウダー少々をプラス。

かき混ぜて。

朝食:ジュース以外は、サラダ(レタス、トマト、ブロッコリー、ピクルス、タマネギと椎茸のソテー) & 緑茶
ピクルスはニンジン、ダイコン、黄パプリカ、キュウリの4種類。
◎
きょうは秋分の日・祝日。
朝は少し涼しくなってきました。


念願の毛玉とり器をネットで購入。
思っていたより大きかった!でも安定感アリ。
今までチープなモノを使っていたのでワンシーズンで手玉がとれなくなってしまい、
優秀な(?)毛玉とり器を探していました。
毛羽立っていたニットもこれで生まれ変われるー?かな。
きのうスポーツジムの帰りに半袖Tシャツとパンツのスポーツウエアで
秋冬モードのショッピングセンターに出かけると、
浮いてる感ヒシヒシ、冷房も効いて寒くなってしまいました。
思わずダウンベスト欲しくなりました。が、
ウチに帰ってよーく考えようと。


↑メンズっぽいーーーー、あるものでコーデしよう。
引っ越しで断捨利したので服を増やしたくないのですから〜。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ゴーヤの豆乳きな粉ジュース 13

材料:ゴーヤ、豆乳、きな粉(大さじ1位)、ハチミツ
ミキサー使用 (30秒撹拌)

ハチミツで苦さは感じない。
薄い緑色がやさしいイメージそのままのおいしい味。
ゴーヤは炒めたりしてご飯のお供にはならずに
いつも生のままジュースで消費してしまいます。
それくらいゴーヤジュースが好き!

朝食:ジュース以外は、サラダ(ピクルス、トマト、ブロッコリー)、巨峰とキウイ & 緑茶
ピクルスはきのうの内容にグロッコリーの茎もプラス。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

« 前ページ | 次ページ » |