毎朝のご飯とジュースの備忘録
毎朝のご飯とジュース
小松菜ジュース(+りんご) 6

材料:小松菜、りんご
スロージューサー使用
先日ジュースに使用した残りの小松菜を使って。

アワアワいっぱい。

朝食:ジュース以外は、ヨーグルト(+バナナ、ドライプルーン、アーモンド、ブルーベリージャム)、柿、洋梨、梨
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ケールジュース(+りんご) 32

材料:ソフトケール、りんご、水
ミキサー使用 (30秒撹拌)


甘く濃いケールジュースに仕上がりました。

朝食:ジュース以外は、ヨーグルト(+柿、洋梨、ドライプルーン、アーモンド、ジャラハニー)、牛乳
きのうの夕食の画像、ラーメン!
たまにラーメンが無性に食べたくなります(よね?)。

わたしにとって作り方が簡単で美味しい
マルちゃん「昔ながらの中華そば」しょうゆ味。
この他、みそ味、しお味も冷蔵庫にあります。
こだわりはモヤシのひげを取り除いているところ:笑
野菜たっぷりのラーメンです。
ここに焼豚が入っていればいいんですけどー。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

小松菜ジュース(+りんご) 5 と 読書の冬

材料:小松菜、りんご
スロージューサー使用
昔よく作っていた、小松菜とりんごを低速ジューサーで搾る
小松菜ジュースを久しぶりに作りました。
前回まではサラダ小松菜を
ミキサーでまるごとジュースにしていました。

なつかしい、ちょっとピリッとする小松菜ジュースです。

朝食:ジュース以外は、ヨーグルト(+柿、洋梨、キウイ、ドライプルーン)、牛乳 & ほうじ茶+蕎麦茶
きのうは図書館から予約の本の順番がきたというメールが
届いたので受け取りに。
歩くとくじいた右足が痛いので、うちでのんびり読書三昧。
(パン作りは中止)
読書の秋はこちら。

桐野夏生さんのファンでご本はほとんど読んでいます。
美人女性作家好きです:笑
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

トマトジュース 14

材料:トマト
ミキサー使用 (30秒撹拌)

ベランダのバジルを摘んで飾って。
(冬のバジルなのでちょっと固い葉っぱ)

朝食:ジュース以外は、ヨーグルト(+柿、洋梨、ドライプルーン、アーモンド)、牛乳 & ソイラテ(バリスタくん)
おはようございます。
きょうは11月27日、月曜日。
朝から良く晴れています。
トレーニングジムに行かないので;泣
ゆっくりお洗濯して、パンでも焼こうかな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ニンジンとミカンのジュース 18

材料:ニンジン(48g)、冷凍ミカン、ショウガ、水
ミキサー使用 (30秒撹拌)
まだたくさんの冷凍ミカンが残っています。


わたしにとって定番のショウガ入りの組合わせの
ニンジンジュースが一番好きです。

朝食:ジュース以外は、柿、洋梨、梨、トマト、野菜スープ & カフェオレ(バリスタくん)
(野菜スープは残ったポワロを使い切るためにつくりました)
いま、右足くるぶしの下をねんざ中。
パースの従妹のうちの階段でコケて。
インド洋に沈む夕陽を見に行った日です。
その時は全く痛くなかったのでそのまま飛行機に乗って
乗り換え乗り換えで延々何時間もかけて自宅に戻ってきました。
その後、我慢できないほど腫れて痛くなって、
きのう整形外科へ行ってきました。

オーストラリア発のLORNA JANEのウエア(sale品)を買って
シューズもボロボロだったので新調して↑(コレはABCマートで)、
トレーニングに張り切っていたのに、
しばらく中断になってしまいました。
とほほ;泣
ウチで上半身だけ鍛えとこうかな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

« 前ページ |