手稲山麓チッターズ

北海道中彷徨奇譚

鉈と鈴とワンダーコア

2015年05月23日 | 雑記

※ゲマタニ社長、画像借りました(笑)

先日、類猿人T&ゲマタニ社長から背筋も凍る

画像が送られてきたのである・・・・

身長176cmのTが見上げるくらいだから傷の最高地点は

たぶん2m20cm以上はあるだろう(*´◇`*)

ここは赤井川の山深い山中の更にず~っと奥地。

いずれにしてもヒグマの縄張りコース上なのは間違いないから

早々に撤収すべきである(=`_´=) 

鉈を新調しました(爆)

だってあんな恐怖画像見せられたら今まで使ってる柄の割れかけた

錆びて刃こぼれした鉈なんてとてもじゃないが怖くて使えないっすよ~・・・・

でもこの鉈いいっすわ~♪♪♪(*´∇`*)

これがあればヒグマの鼻っ柱を叩き切る自信はあります( ̄ー ̄)ニヤリ

ついでに熊ベルも(笑)

笛があるんでいらないっちゃ~いらないんですがね。

ワシは主にホイッスルとオモチャの火薬鉄砲を使ってます(●´ω`●)ゞ

で!

かねてより注文していたワンダーコアスマートが本日届きました。

えらい評判良いみたいだからどんなモンかなぁ~と。

さっそく今日から試してみます(o^-^o)

エクササイズDVDらしきモノもついてます。まだ見てないけどね(笑)

ゲマタニ社長から頂いた極上ウド、チッターズ農場のアスパラ&カボチャの天麩羅。

こんなのばっか食べてたらそら~ダイエットせねば太るわなぁ~・・・・・

でも親分とは違ってワシあと4kg減で目標体重達成ですわ( ̄ー ̄)ニヤリ


赤井川某所

2015年05月17日 | 山菜

例年ならまだ早いと思われる場所ですが、今年は雪融けも早く、各ポイントでは

開幕している所も多々あるので、調査も兼ねて赤井川某所へとやってきました。

本日のメンバーはゲマタニ社長類猿人T、そしてワシの3名です。

しっかし・・・・・道がワヤです(;-◇-;)y=~~~

滅多に人が入らない場所なだけに、道のあっちこちで

大がかりな土砂崩れと巨大な落石に行き手を阻まれます。

緻密な誘導によりなんとかクリア(; ̄ー ̄A

ちなみに下は崖です・・・・・(ーmー;)

道の半分がまだ積雪に埋もれています。こんな場所が多々・・・。

ランクルでなければ厳しかったでしょうな・・・・。

ゴール地点の駐車スペースには巨大な倒木が・・・・・

手ノコでぶった切って道の端に移動し無事駐車完了。

準備にとりかかります・・・・・(疲)

崖の下を見下ろすとエゾノリュウキンカが咲き乱れていました。

すごい数ですね~。

ウドはあるにはあるのですが、やっぱ少しだけ早かったかも・・・・・

ガラの根元には親指ほどの新芽が目立ちます。

このように日当たりの良い場所ではそこそこに成長していましたが

数は圧倒的に少なく結果としては撃沈・・・・・

親分のお土産分を確保できたのでターゲットを他の山菜に切り替えます。

これなんか良いサイズですね(≡^∇^≡)

けっこうな数のアズキナも群生していました。

類猿人Tのお母さんへのお土産にヨモギの新芽をチョイス♪

貴重な葉ワサビの群生地。探せばあるもんですね(笑)

駐車スペース付近にもエゾノリュウキンカがワサワサです。

大型の山菜ですからたくさん採っても絶対余すので

天麩羅&お浸し用に少々持ち帰ります(*^m^*)

ザゼンソウを発見(笑)

なんか気持ち悪いですよね( ̄ー ̄)ニヤリ

手稲に戻ると島牧方面に遠征していたゲマタニ社長の知人が

大量のネマガリタケをワシらに分けてくれました。

本日の山菜では間違いなくこれが一番貴重です( ●`▽´● ) 

その日の夜は早速居酒屋ガーデンで焼きウドとネマガリタケで宴会♪

やっぱウマイわ~♪♪♪(@>▽<@)


庭の風景

2015年05月16日 | 雑記

この時期になると八重桜もそろそろ散ってしまいますね。

そうなると・・・桜の花びらがピンクの絨毯のようになってとても綺麗♪(*^_^*)

ガーデンも桜まみれ ♪♪♪

玄関前にあるミルキーピンクの桜も。

大量に散ってますね~♪

車が桜吹雪のカッティングシートを貼ったようになりますよヾ(=^▽^=)ノ

昨日は雨で散歩に連れて行ってもらえなかった犬キチ。

今日は晴れたから散歩に行けて良かったね( ̄ー ̄)ニヤリ


石狩NIGHTでソイ好釣~♪

2015年05月10日 | 釣り

時は22:00。風は北北東1m&波1m。

朝方に北西の風へ変わる見込みだが終了はAM2:00頃だから問題なし(*'ー'*)

しっかし・・・・寒いわ~(悲)

本日の乗組員は会長mitsuさんワカサギ撃墜王☆翔さん遊星からの物体エックス

そしてワシの4名である。

定員は6名なんだけど釣りをやるには4名くらいまでが窮屈でなくてベターです。

でもワシは船頭に徹するのでもう一人くらい誘えば良かったネ(= ̄∇ ̄=)

風も波も穏やかですが日本海沖に低気圧があるので

多少のうねりがあり写真ボケボケでごんす(; ̄ー ̄A

開始から10分程度で物体エックスにファーストHIT!

33cmのそこそこのクロソイ。キープサイズです。

またもや物体エックスに良型のクロソイがHIT!

35cmだったかな?これは刺身にしたら美味そうやね~(〃^▽^〃)

その後、会長や翔さんにも順調にアタリが(@^▽^@)

しかし翔さんはここでも巨大なメロリンに苦しめられていた(爆)

詳細はお二人のブログでお楽しみください( ̄ー ̄)ニヤリ

大型のガヤも含めキープ数は全部で7匹。

リリースサイズは翔さんが圧倒的に多かったですね~(^m^)

正味3時間の釣行で、3人で11~12匹ほど釣れたのではないでしょうか。

爆釣とまではいかないにしても充分楽しいロックでしたね~!

また行きましょう♪♪(*´▽`*)ノ゛


青大将ハンティング IN 古平

2015年05月09日 | 生き物

庭のウドがもうこんなに大きく成長しているなんて・・・

今年はやはり何かが違いますな(ー_ー;)

ネギなんてもう食用にならんくらい成長しています。

まぁネギに関しては一番日当たり良好な場所なんで毎年こんなモンですがね。

呆然としてたら類猿人Tから「青大将捕獲しにいこうよ!」との電話が( ̄ー ̄)ニヤリ

で!

いきなり青大将の楽園にワープです( ̄w ̄)

まだ肌寒い北海道の5月の連休に爬虫類なんている訳ないよな~・・・

それにしても・・・雪融け水の影響で川の水量が恐ろしいです( ̄Д ̄;;

早速いつもの場所を入念に捜索する類猿人T。

この時の風速はざっと見積もっても7m程度はあり、時折12~13m程度の

突風が吹き荒れていたため、堤防から身を乗り出してヘビを探してると

突然後ろから風に押されて猛烈にビビります(怖)

ここから落ちたら間違いなく大怪我するのは必至ですからな・・・

おわかりいただけますか?(笑)

石垣の隙間から青大将が顔を出しています。

この写真を撮るときも実はかなりビビってます。風強すぎ!(~д~*)

一番下の石垣にいるのでコイツの捕獲は不可能です。

下から回ってみたけど・・・・・ヘビのいる場所まで手が届きません・・・・

ちなみにこの画像の中央にある穴はヘビの巣です( ̄ー ̄)ニヤリ

別の場所で類猿人Tが別のヘビを発見!

なんまら巨大な青大将です。しかしコイツを捕獲するには腹這いになり

手を伸ばしてやっとの距離だから捕獲は無理やろ~と思ってましたが・・・・

サスガです♪ヾ(@~▽~@)ノ

あっという間に捕獲してしまいました(笑)

エメラルド色の極美な大型個体ですね~♪記念撮影をして即リリースです。

本日は2匹しか発見出来なかったけど、もう少ししたら何十匹も出てきますよ。

夏にはまさに青大将の楽園と化すでしょう(*゜▽゜*)

本日のもう一つの目的はウドの調査。

あまり沢山採れる場所ではないのですが例年ここが一番早く生えるポイントなのです。

それにしてもカラス多すぎ・・・(● ̄(エ) ̄●;)コエ~

思ったとおりニョキニョキ生えてましたが・・・・・

既にけっこう大きく成長していますね(悲)

こりゃ~今年はヤバイんでない?・・・・

皆さんも急がないと極上モノの採取時期を逃して痛い目みますぞ~!!!!

早めに行かれることをお薦めします( ̄ー ̄)ニヤリ

コゴミなんて既にこれモンですわ・・・・・

う~~~ん・・・・(▼皿▼;)y-.。o○

細いし伸び過ぎの奴ばっかやわ~・・・・・

この時期で遅いなんて今までなかったし(´□`;)

あちこち崖崩れが酷いわ・・

こんなんに巻き込まれたら即★やろな~・・気をつけんと。

一応30分程度でこんだけ採れたので満足ですが今シーズンこれの5倍は採りたいです。

新芽と茎の天麩羅&ガーデンで焼きウドが食べたいですね( ̄ー ̄)ニヤリ


桜ガーデン

2015年05月08日 | 雑記

今年は例年より数日早く、我が家の3本の桜もついに満開となりました。

天気も良いので今回は両親を招待しプチ花見を開催しましたよ。

フレブルのパール君は犬キチの気配を感じているのか、少し大人しげです( ̄ー ̄)ニヤリ

日中の焼肉会もけっこういいもんですな(^m^)

ウチの両親の買い出しは食材超豪勢で、しかも喰いきれんほどの爆買い(笑)

おかげで大量の肉が余ってしまいましたわ(-◇-)y=~~~

余った食材は夜の部へ( ̄ー ̄)ニヤリ


石狩湾ナイトクルーズ2015開幕

2015年05月06日 | 釣り

時は22:42。

3年ぶりに埼玉県から帰ってきたチュ~イと今季初出航です。

帰ってきたと言っても連休中だけの話ですがね( ̄ー ̄)ニヤリ

狙うは50オーバーのキツネメバルのみ。アイナメなんざアウトオブ眼中です。

まぁこの時間はアイナメ滅多に釣れんけどね(笑)

軽く出航前点検を済ませ、いつもの東埠頭の斜路に向かいます。

天気予報では風速3mだったけど海上はけっこう風ありますね・・・

この日は南東の風だけど、軽く5~6m以上はあります。

外洋に出るまでは沖防に跳ね返った波が三角波と化し

激しい波しぶきが容赦なく船首のチュ~イを襲います。

ワシはコクピットだから無事だけどね( ̄ー ̄)ニヤリ

てな訳で沖防波堤裏のいつものポイントに到着。水深は平均で約19m。

案の定、防波堤の裏側はベタ凪ですが、風があるので船は沖へと流されます。

しかし・・・このポイントにアンカーはタブーなのです・・・

ここの海底は海草やら岩やら何だかわからんけど障害物の宝庫であり

仲間内では「アンカーの墓場」とまで呼ばれてます・・・・。

実際にワシも過去に買ったばかりのホールディングとダンフォースを

2つもここの海底に持ってかれました(@T_T@)

開始から約10分でチューイにファーストHIT!

20cm未満のチビソイです。撮影後に即リリース( ̄ー ̄)ニヤリ

しかし・・・夜の海ってなんか不気味ですよね~・・・

真っ暗闇で月明かりも無ければまさに地獄の一丁目といた感じでしょうか(-_-)y=~~

約30分後に二匹目がHIT!水温が低いのかけっこう渋いです。

しかし・・・こいつも目測で20cm未満・・・即リリースです。

いつの間にかテトラポットが目前に!(||゜Д゜)ヒィィィ!

普通、南東の風だと沖防波堤から徐々に離されていくのですが

近づき過ぎるとなぜかあっという間にテトラに吸い寄せられていきます(怖)

これでスクリューをやられると航行不能になり遭難確定となります・・・・

マジで気をつけないとね。夜の海は危険がいっぱいですから( ̄◇ ̄;)

そうこうしているうちに三匹目をGET!

こいつは20cmオーバーなるも25cm未満は確実です。即リリース(笑)

で、四匹目。

今回一番の大物でしたが、それでも40cmには到底届かないサイズ。

せいぜい35cm前後といったところでしょうな。目測だけどね( ̄ー ̄)ニヤリ

それにしてもHIDサーチの明るいこと!(驚)

50m以上先の沖防も真昼の如く強烈に照らします。

以前に使ってた500W投光器なんて目じゃないですな(@^▽^@)

開始から3時間が経過した頃、チューイのベイトが痛恨のバックラッシュ!

激渋の最中に修復不能となり、あまりの激寒でワシの心も折れたので

本日の釣行はこれでお開きです( ̄ー ̄)ニヤリ

このサーチライト・・・コクピットから顔を出して運転するとあまりに明るすぎて

航行に支障を来たすため、航海灯とGPSのみで帰路につきます(笑)

次回の出航はもうちっと暖かくなってからやね♪(o^∇^o)ノ


GWだしなぁ~・・・

2015年05月04日 | 雑記

嫁が友達と外出するのでワシとアロキチでガーデン焼肉する予定だったのだが

アロキチの希望でアロ友もガーデンに招待することになり・・(ー_ー;)y=~~

夕方5時から宴を開始。

その間このワシが調理やらホストやらバーテンやらウエイターやらで

ウインナー1本すら食べてる時間も無く、最後のほうでやっとタコ焼き&

クリームコロッケといった炭水化物を口に出来たのも束の間・・・

そのままチッターズガーデン花火大会へ突入(-◇-)

打ち上げ花火系を40本・・・

手持ち花火を約150本・・・

最初は大人しくやってますが・・・

次第に一人3~4本の手持ち花火を持って振り回し始めるのです・・・

炎上するチッターズ農場・・・(悲)

さすがのワシも、もう打つ手がありません(T_T)

そして解散予定時間が過ぎても一向に解散する気配が感じられません・・・

最後に線香花火を皆でやってやっと解散・・・

一人ひとり自宅に送り届けワシの本日の任務完了です(;ー”ーメ)ヒーヒーフー

そして夜の部と言えば当然この男。

毎回肉3人前を持参する困った男なのですが、無事試験を終えた親分も

参加してくれたので余すことなく消費できましたわ( ̄ー ̄)ニヤリ

今季初物のチッターズ農場のアスパラ。

なんか細くてマズイです(爆)

ギョウジャニンニク入りジンギスカン。

茎の部分は木村社長がすべて醤油漬けにしてしまったのですが

葉っぱだけ混ぜても最高に美味しいです(*^m^*)

そんでチロケン親分にもらった鹿肉のステーキ。

もう最高です♪(o ̄∇ ̄o)

やっぱこうやって豪快に焼いて食ったほうが美味しいですね鹿肉わ♪

さぁ!せかっくの4連休だしね。

何をしようか悩んでますが、遠出をしても渋滞につかまるし、観光名所は混んでるし・・・

ミッドナイトクルージングかなこりゃ( ̄ー ̄)ニヤリ

 


魔境潜入2015

2015年05月03日 | 山菜

今年もギョウジャニンニクの楽園に戻ってまいりました。

今回の同行メンバーは類猿人Tゆかっち類猿人Tの友人会長mitsuさん

naoさん木村社長、そしてワシの合計7名である。

チロケン親分は大事な用事とバッティングしてあえなく参加を断念!(涙)

通常山に入る場合はサバイバルゲームやハンティング以外なるべく目立つ

服装をしてくるもんだが、木村社長の全身は迷彩柄の服装で武装されていた・・

彼は遭難しても救助隊に発見されることはたぶん無いだろう(悲)

さぁ出発だ!

採取ポイントまでの行程は徒歩で20分くらいだろうか。

川沿いの道なき道を熊笛や爆竹を鳴らしひたすら突き進むのであーる( ̄ー ̄)ニヤリ

いつその辺から凶暴な巨大ヒグマが出てきてもおかしくない場所である・・・

先頭を歩くのはちょっち怖いですな・・(/_ ̄;)

20分程度でポイントに到着。

そこらへん至るところにあるわ~あるわ~ネギがたくさん♪

でも他のスタッフはどんどん上流へと進んで行くのである・・・(・_・?)

ここのポイントにはワシしかいないので極上ネギが採り放題である( ̄ー ̄)ニヤリ

かなり選んで採ってるのにコンビニ袋(大)がすぐいっぱいに(嬉)

上のほうにもネギは群生しているのだが絶壁過ぎてこれ以上登るのは不可能である・・

昨年ネギの楽園だった斜面は大規模な土砂崩れにより壊滅的被害を受けていた・・・

さすがに向こう側にトラバースする勇気はない(=_=;)y=~~~

この時点でワシ的には充分な量が採取できたので

そろそろ皆の採取ポイントへ場所を移動することに。

ヒグマの足跡発見!(恐)

おいおいワシは今一人やがな!

マジ勘弁して欲しいシチュエーションである・・・( ̄_ ̄;)

しばらく沢を登っていくと、険しい絶壁の真上でセミの幼虫のように

身動きが取れなくなっている会長とnaoさんを発見!( ̄ー ̄)ニヤリ

良~く見ると二人の周りにはギョウジャニンニクの楽園が・・・。

ワシも絶壁を迂回してその場所まで辿り着きましたが・・・・

これはもう最高のブツだよね。でも足を滑らしたら即ミンチですが( ̄ー ̄)ニヤリ

近場の斜面で類猿人Tを発見!

オレンジ色のブレーカー目立ちますな(笑)

けっきょく最後まで迷彩服の男を発見することは出来ませんでしたが・・・・

数年前にブログに載せた綺麗なコケの生えた倒木。

あの頃とまったく変わっていないのですね~♪

類猿人Tはとっ始めに登ったポイントが満足の行く結果にならなかったようですが

それでもけっこうな量は採れていたと思います。

ワシも途中でやめとけばいいものを無理に欲張ったモンだから後の処理が大変でした。

今年はこんだけとれたのでギョウジャニンニクはもういいかな~(*^m^*)

で!!!

話は変わりますが、連休中に出航を果たそうと先日SRVの整備に行ってきました。

かなり頑丈に冬囲いをしたはずなんですが・・・

トレーラーのタイヤが潰れてます(悲)

トレーラーのタイヤにエアーを注入するだけのために

緊急で東埠頭に呼び出された木村社長( ̄ー ̄)ニヤリ

樽川埠頭に釣り人が居ましたね~・・・

ここは船乗りの間では浅くて有名な場所なんですが

何が釣れるんでしょうかね~(o ̄ー ̄o)