今日は15回目の雛祭り。
毎年アロきちの部屋で3人+1匹で成長を祝いプチぱ~てぃ~♪
今年も柵の向こう側でのけ者扱いされている犬キチの図。
例年の如く雛あられを狙っているのでしょうが・・・・
残念ながら犬キチが食べれそうなものは何一つ無いのです・・・・・
イジけてしまいました・・・・・(-◇-)y=~~~~
終盤に登場した雛あられをもらい、少しだけ機嫌を直した
犬キチなのでした(今日のわんこ☆風)
今日は15回目の雛祭り。
毎年アロきちの部屋で3人+1匹で成長を祝いプチぱ~てぃ~♪
今年も柵の向こう側でのけ者扱いされている犬キチの図。
例年の如く雛あられを狙っているのでしょうが・・・・
残念ながら犬キチが食べれそうなものは何一つ無いのです・・・・・
イジけてしまいました・・・・・(-◇-)y=~~~~
終盤に登場した雛あられをもらい、少しだけ機嫌を直した
犬キチなのでした(今日のわんこ☆風)
今日は嫁の誕生日。
毎年プレゼントは消費して目の前から無くなるものではなく
出来るだけ長く使えるインテリアものをチョイスしているのです。
このネコの照明は、夜に廊下や寝室等の物音や振動に反応して
60秒間だけLEDライトが点灯する仕組みになっています。
こちらは違うタイプで全部で3種類あります。
どうですか~?インテリアには最高だと思いません?(笑)
ちなみにこれはトイレの入り口付近に取り付けているので
夜にちょっとした照明として重宝されるかも(^m^)
本来なら夜に足元付近を照らす商品らしいのですが・・・
足元につけようにも前足でカリカリ引っ掻くケモノがいますので( ̄ー ̄)ニヤリ
自由研究のテーマをいつまでも決められない娘さんに協力すべく
三樽別緑地にやってきました。テーマは電子顕微鏡で身近な微生物を
観測する事です。
止水域を探してサンプルを採取します。
この他、軽川の水門、ひだまり公園、前田森林公園などを回りましたが
やれ工事中だの立ち入り禁止柵だのサンプル採取をことごとく阻止され
2箇所しか採取できませんでした・・・
あとは裏の畑や庭に咲く花の花粉などですね。
メロシラ。
おなじみのゾウリムシ。
正体不明の微生物・・・
ちょっと見にくいけどミジンコ。
マーガレットの花粉。
シシトウの花粉。
ゴーヤの花粉。
こうやって色々見てると結構オモロイですね。
最近のデジタル顕微鏡はPCモニターで画像を見れて保存もできるので
微生物等の観察(研究?)が非常に楽チンです。
明日あたり宮の沢付近でミカヅキモやミドリムシのサンプルを
採取してこようと思います。本当はこんな事してる場合じゃないのですが
夏休みの終わり(試験日付近)にギャーギャー泣きつかれても困るし(-"-;)
それにしても・・・今年はエゾセミの数がヤバいですね。
隣の原野のみならず、うちの裏庭の至る所で脱皮が始まっています。
夜はなぜか居酒屋ガーデンの蚊帳にモゾモゾと這い上がってきます(悲)
自分もサンプル採取に連れて行ってもらえると信じていた犬キチ。
スミマセンデシタ!!!(爆)
今年も熱い手稲神社のお祭りです。
ワシはどうも人がゴチャゴチャしている所はあまり好きではありません。
手稲本町商店街は例年歩行者天国になっています。
バーの前におじさんバンドなんかも出てて結構賑やかです。
今年は色々なイベントが開催されていて、人の行列が至る所に出来てました。
こんな所に並ぶのはマジでウンザリです・・・。しかし・・・・。
手稲神社のお祭りにはワシの興味を惹きつけるあるイベントがあるのです。
「がる川どじょうまつり」です。
どじょうは他の小魚に比べると非常にキープ率が高く
熱帯魚や両生類など栄養価の高いエサとして重宝されます。
しかしこのイベントは子供限定であり、ワシや類猿人Tのような
「人間底引き網マシーン」の参加は町令で禁じられています(爆)
アロ吉の出番な訳ですが、こ奴は見返りがないと燃えない奴なので
耳元で「50匹以上GETしたら回転寿司食べ放題( ̄ー ̄)ニヤリ」と囁きます。
12:30開始です!
行ったれやゴルァァァア!!ヾ(*`Д´*)ノ"
スタートの合図と同時に溜池へロケットダイブするアロ吉(爆)
奴の大好物は回転寿司「魚米」のマグロ(サビ抜き)である。
必死にドジョウをかき集めているように見えるが果たして・・・
同級生もたくさん来ていました。
開始から30分が経過。見るからに皆50~100匹は捕っているように見えます。
そして終了の時間となり、早速計測してみたのですが・・・
。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。・・・・・
才能無さスギ・・・
ガマキチのエサ10日分といったところでしょうか(悲)
そして・・・
結果を出せないクセに怒涛の回転寿司に連れてけ攻撃である(`(エ)´;)
来年のどじょうまつり完全制覇に向けスパルタ訓練が必要な状況デス・・・
先日行われた空手道場交流戦。
もちろん狙うは「優勝」である。それ以外はアウトオブ眼中である。
優勝した暁には・・・「ニンテンドー3DS」 (* ̄ー ̄*) ニヤリ
彼女の全身からはシベリアトラのように鋭い闘気が放出されている。
「おもしろくなってきたワイ・・(*^m^*) 」
まぁいつもの事なのだが、うちの娘以外はすべて男子である。
小学校3年生の男子ともなると1~2年生とは比較にならんくらいの
パワーがありますからね・・・。それでも娘は勝つ気満々です(笑)
思った以上に冷静に相手の攻撃を良く見てかわしています。
スウェーでかわした時はちょっちビックリしましたが(笑)
この直後、ミドルが相手のわき腹にHIT!!
ワシが娘に叩き込んだ必殺の「ワカサギ蹴り」が見事に決まりました(爆)
決勝戦です。
しかし相手は毎年のように優勝している超強敵です。
正直勝てないやろな~・・・。
でも彼女は勝つ気満々です。3DS効果でヤンス(笑)
それにしても・・・さすが優勝候補だけあって終始押されっぱなしです。
最後まで粘るも・・・3-0の大差で惨敗・・・(悲)
本人も悔しいだろうが、ワシもけっこう悔しいです。
半年後の大会に向けて今から猛特訓でも開始したろかい!(-゛-メ)
昨年に引き続き、今年も「準優勝」に終わってしまいましたが
男子勢相手に大健闘でしたわ。
3DSは無理だけどDSかPSPのソフトくらいは買ってやろ~と思いますb
「家の前でワカサギ釣っとるアホがおるがな!」と言わんで下さい(笑)
今シーズン開幕時よりず~~~っと娘さんに「ワカサギ釣に連れてけ」
的な波状攻撃を受け続けていたのである・・・・・・・・(;*´◇`*)
ご存知のとおり、ワシの釣り活動時間は深夜~未明である。
そんな時間帯に小学生の娘を連れていけるハズはなく・・・。
しかも・・・5分で飽きて穴だらけの氷上を徘徊するヤツなんざ
危なっかしくて連れていける訳ないがな!!(=`(∞)´=)
こヤツはテントの中で何かをしたいだけなのです・・・
話は変わるが、娘さんのささやかな夢は・・いつかカマクラ(雪洞)で
餅を焼き、その餅に海苔を巻いて食べる事であるwww
毎年雪山を作り、雪洞を掘っては天井の崩壊を繰り返し、
気づけば春到来なんてことになっていたのですが・・・
今年は除雪機を導入した関係で、圧雪度の非常に高い雪山が
できたため、今までに無いほど頑丈なカマクラが完成しました。
しかし・・・・空間を広めに取ると崩壊する可能性もあるので
二人で餅を焼いて食うスペースは確保できそうもないのです。
それでフィッシングシェルに活躍してもらった訳ですが・・・・
ちょっとシチュエーションは違うけど、入り口をカマクラにつなげているので
娘さんとしては充分満足のようですΨ( ●`▽´● )Ψ
こんな感じで餅を焼くと火力調整が難しいです。
強ければあっという間に焦げるし・・弱いと中に火が通らないし・・。
非常に満足してくれたようです( ̄ー ̄)ニヤリ。
念願叶って良かったですね。
これで・・・ワカサギ釣りは永遠に諦めてください(笑)
今日は節分です。
鬼も交えて現在打ち合わせ中なんですが・・・
それにしても・・・行儀良いですね。
なぜかって???
それもそのはず・・・
視線の先には大好物のバターピーがあるからです ( ̄ー ̄)ニヤリ
豆まき開始。
まずは子供部屋から寝室へ。
ここは鬼の立ち入り禁止区域です(笑)
2階の部屋へ移動。
鬼はナゼか後ろからついてきます。
コラコラコラコラ!(=`(∞)´=)
ワシの部屋は鬼キチ立ち入り禁止やがな! (`□´)
2階の部屋すべて撒き終えました。
鬼キチの姿が見えないと思っていたら・・・
鬼がゆえにバルコニー(外)へ出されていたようです。可哀想に・・・(T_T)
次に落花生の無差別爆撃開始。
鬼キチは落花生を殻ごと噛み砕くのでクチ輪を装着。
何とかクチ輪を外そうと必死にもがく鬼キチ。
猛烈にクチを地面に擦りつけて転げ回っています。
許せ・・・・もう少しの我慢やネン! (Θ_Θ;)
・・・・イジけてしまいました・・・・・・(;▼(工)▼メ)
最後に、年の数だけ豆を食べたら終了ですが・・・
散々頑張った割りに・・・
1才がゆえに豆1個しかもらえなかった犬キチ(爆)
お疲れ様でした♪<(_ _)>
妻の実家へ帰省中のこと。
田舎は兎に角やることが無くて毎日のように「暇ぢゃ~・・・暇ぢゃ~・・・」
と呟きながら・・・仕方ないのでゲオで古本でも買ってくるかいな~とばかり
に車を飛ばし、ゲオの玄関へ入り右横のポスターに目を向けると・・・
上ノ国町「エゾ地の火まつり」と書かれていた。しかも本日開催だ。
「おおおお!!!お祭りやがな~!!行く行く~!」
早速小娘つれて車を飛ばし上ノ国町へと向かう。
まぁ暇潰しにはなるだろう・・・
てな軽い気持ちで現地到着したのですが・・
なんと会場付近が大渋滞・・・(==;)
完全に侮ってました。
まさか地方の町のお祭りがこんなに混雑しているとは・・
広大な駐車場は全て満車状態。
どこにも止める場所がなく、苦労して民家と民家の間のスペースに
なかば強引に車を止めて会場へと乗り込む。
すると・・・
青年団の太鼓と共に、もの凄い火柱が何本も天を焦がしていた。
一番驚いたのは会場を埋め尽くさんがばかりの来場者だ。
ちょっとした札幌の中堅イベントくらい余裕で来ているのではないだろうか。
いや、それ以上かも・・・。
兎に角、お祭りの雰囲気が最高で自分には合っている。
地方のお祭りというのは一部の全国的に有名なお祭りを除けば、
その町の人間以外は非常に参加し難いという変なオーラを醸し
出しているのだが、この祭りは誰もが気軽に参加できるイベント
的な祭りというシチュエーションが成功の秘訣なのかもしれない・・・。
バリエーション豊富な夜店も多数出店されていました。
こんなに沢山あると嬉しくなっちゃいますね(^^)b
祭りの最後を締めくくるのは盛大な花火でした。
打ち上げの本数も非常に多く、充分満足出来ました。
こうやって見ると、なんか銀河や星雲のように幻想的で綺麗ですね。
てな訳で・・・上の国町「エゾの火まつり」最高に楽しめました。
今回は仕事の都合で江差町の姥神大神宮渡御祭に参加することが
出来なかったんですが、申し訳ないけど自分的にはこの火まつりの
ほうが好きですね~。これから毎年参加します(爆)
今日は娘さんの空手大会。昨年はワシ直伝の秘策を事前に練りこんでの参戦だったが、本人のテンションが今ひとつ上がらず凄惨たる結果に終わったのだが・・・。
今年は昨年と違い「オーラ」や「闘気」のようなものが全身から放出されていた・・・。「優勝したらDSソフト&wiiソフトを買ったるから頑張ったりーな!」と言った言葉を頑なに信じているのかもしれない・・・(==;)
そして・・・瞬く間に初戦の相手を撃破!!(;◎"◎メ)。明らかに昨年とは何かが違う・・。「ヤツはやる気や・・・面白くなってきたワイ!!(爆)」
しかし・・現実はそう甘いモンじゃない。準決勝で早くも優勝候補とカチ合ってしまう・・。相手は幼少の頃から幾度も優勝している猛者なんですが・・・
もの凄い気迫です!!(爆)。力の差はワカサギVSウグイくらい離れとるにもかかわらず、なんとも勇猛果敢に相手を攻め込んでいます。
クロスカウンター!(核爆)。最後まで諦めず優勝候補相手に手を休めることなく挑み続けましたが・・・やはり負けてしまいましたがな・・・(T_T)
しかし三位決定戦では格上相手に大奮闘!
1ポイント差ですが見事に勝利を掴みました。今回2~3年合同の部はウチの娘さん以外は全員が男で、級(ランク)も格上ばかりでした。冗談抜きでマジすげーじゃん!!(嬉)
次は「型」の試合です。たいして期待もしていなかったんですが・・・
信じられんことに何と準優勝(核爆)!!ウソでしょ・・!?何が彼女のレベルをここまで押し上げたのでしょうか?まさか・・・本気でゲームソフトなのか?(爆)
いやぁ~それにしても凄いですわ。本人に聞いたらやはりゲームソフトが欲しかったようなんで、結果は「準優勝」だけど1個だけ買ってやりますわ(笑)。意外に格闘センスはあると思うんで、次期大会(12月)では本気で優勝目指し今から特訓でも開始したろ~思います(笑)。
ウチの小娘も今日で8年目に突入しました。早いもんですね。
背は私に似て高いんですが、最近は横方向に膨らんでます・・。何とかしなければアカンがな・・・(ーー;)
小娘のケーキをつけ狙っていた犬キチ。鼻を近づけたが故にとうとうケージに隔離されてしまいました(笑)
余談ですが・・sinさんから頂いたゴボウの種を培養土に蒔いてたんですが、ここ数日になってやっと発芽しました。これからの成長が楽しみです♪
私的には何が何やらサッパリわかりませんが、とりあえずアイヌ文化の中で食べられていた料理を作って皆で食べましょうという企画です。
おいおい・・・(==;)大丈夫なんでしょうか?(汗)。まだ小1だし家で包丁なんぞ使わしたことないんですが・・・。いつの間に切り方おぼえたんだコイツ(~_~)
まぁこれならね(^m^)。
こーゆー類のモノは全て練り餌に見えてしまいます(笑)
子供が作ってる割には中々いい感じになってますね。
何を入れたのか知らんけど、そんな高いところから入れるもんだからお湯が腕に飛び跳ねたようで(笑)
おかゆももうすぐ完成です。
ペネイモ団子を焼く図。
完成♪
ほんのり甘くてけっこう美味しかったです。
最後に消臭剤を作りました。しかしワカサギ釣りから帰ってすぐのイベント(約5時間)だったので非常に疲れました・・・。
小さな容器に詰めて完成。犬キチのトイレにかけまくるんですと(笑)
娘さんは本日無事に幼稚園を卒業しました♪
時が経つのは早いとか言いますが、幼稚園卒業までを振り返ると非常に長く感じています。子供にかかわる時間が長過ぎるからでしょうな(笑)