手稲山麓チッターズ

北海道中彷徨奇譚

ないえ炭坑食堂

2014年10月02日 | グルメ

なぜゆえに「炭坑食堂」なのでしょうか?(ー_ー;)y=~~~

ここには以前から気になっていた一品があるのです・・・

その名も「特選発破ラーメン」といいます(笑)

濃厚でピリ辛好きなワシにはたまらんスープの色なんですわ。

前回食い損ねたんで今回は絶対食ったろ~思って再びやってきました(笑)

お店の中には大昔の炭坑写真が多数飾られています。

店の中はこんな感じです。

この時点でたまたま客が写ってないだけで、店内はけっこう混んでます。

で!

これがお目当ての特選発破ラーメンです。

何が発破なのかは良くわかりませんが・・・・・味はまぁまぁイケてます。

スープはコクがあってしつこくないから全て飲み干せます。

うん・・・リピーターになってもいいかなぁ~♪と思える美味しさでした。

あんかけ焼きそばです。味は普通ですが具が多くかなりのボリュームです。

実は奈井江町にお墓があるんで秋になると毎年墓参りに来るのですが

ワシには墓参りとは別に、ある目的があるのです・・・

※虫の嫌いな方はこれ以上見ないで下さい(笑)

山の斜面に面したお墓なモンですからこの時期大量に発生する昆虫が

我が家のカエルたちにとってはちょっとしたご馳走になるんですよね~♪

エンマコオロギです(笑)

ショップで販売しているフタホシのLサイズ程度あるのでとても重宝されます。

この日はものの30分足らずで100匹近くも捕獲できましたわ。

お墓の周りをグルグル回って逃げるので捕獲レベル低いのです( ̄ー ̄)ニヤリ

こんな大量にGETしても我が家のカエル3匹の2日分の餌にしかなりません・・・

餌代馬鹿にならんのですよね・・・(=m=)y=~~~

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが (ウニオ)
2014-10-06 14:31:39
まさかとは思いますが、
ラーメンと中華丼を一人で食べたのですか?

どうせなら名物のオムヘル中華も食べてくださいませ。


返信する
Unknown (waka)
2014-10-06 23:36:15
んな訳ないがな!(ー_ー)

ワシはラーメン、嫁キチと婆はあんかけ、
アロキチはギョウザ定食です。

けっきょく嫁が残した分もワシが食いました(=_=)
返信する
しぶい (ウニオ)
2014-10-07 13:59:16
娘さんは小学生なのに渋すぎるチョイスをしますね。
でも僕としては・・・

「味噌一つ」

と注文してほしかったです。

返信する
Unknown (waka)
2014-10-07 21:03:19
ギョウザ定食渋いのか?(笑)

普通子供はギョウザ好きやろ~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。