手稲山麓チッターズ

北海道中彷徨奇譚

耕運機導入

2011年04月30日 | 家庭菜園

今季から導入したクボタ管理機「ニューミディTMA350」です。

今までは類猿人Tから6馬力の管理機を借りて開墾してたんですが

以前から自分専用のを購入したいと思ってたので、思い切って

購入しました。本当はもう少し小さいモデルが欲しかったんですけど

農機具メーカーに勤める岩見沢在住のチュ~イより、

「2馬力以下の管理機はまったく使えないよ」との指摘を受け

なかば強引にチュ~イの会社の在庫品を買わされてしまいました(笑)

で・・・使ってみた感想なんですが、なんまら良いです(笑)

一昔前のハイグレードモデルを上回るほどの高性能&ハイパワーです。

とても2.4馬力とは思えない程の仕事ぶりですね。

未開墾の石混じりの荒地があっという間にフカフカの畑に化けました。

裏のすべての畑を耕すのも速攻で完了です。

あとは畑の土を平らにならすだけなのでガキンチョにも出来ますね(笑)

クマデの持ち方が逆やがな・・・(悲)

今年は昨年の1・5倍もの野菜を育てるのでちょっと大変かも知れません。

収穫が追いつかずにパニくるのはわかっているのですが

なぜかやってしまうんですよね。不思議ですよね(笑)

カボチャの栽培も気合入れてやってみます。

でもカボチャって意外に管理が大変なんですよね。

人工授粉やツルの摘心、実の下にワラを敷くなど色々とやる事があります。

ギョウジャニンニクもけっこう大きくなってきました。

今年は花を咲かせて更に密度を濃くしようと思います。

ウドの新芽は今現在まだ生えてきてません。

採取に赴くならGW明けくらいがベストかな。

 


庭の風景

2011年04月24日 | 家庭菜園

4/23に数多くのヒグマが密集する平取奥地へ遠征する

予定でしたが、天気が悪く中止になってしまいました(T_T)

庭のギョウジャニンニクは食べ頃に育ってます。

早く行かないと葉が開いてしまいますね・・・・・・

ゴボウ畑のゴボウです。こんなに早く発芽するんですね。

今年は実が生りゴボウ虫は無事入るのでしょうか・・・

ゴルゴさん宅のゴボウも気になるところです(笑)

 

昨年daigorouの嫁さんの実家からもらったアスパラの苗。

もらった24株すべて所狭しに移植したので育つか不安でしたが

3倍くらい太い芽が無事に沢山出てきました。

収穫はもう一年の辛抱です。

ギョウジャニンニク。手稲山某所では既にこんな感じです。

今年は裏の畑にミニ耕運機を導入します。

もう一つ畑を増設し、昨年出来なかった種類も含め

少し手広くやってみようと思います。


ゴボウのその後はいかに・・・

2010年07月19日 | 家庭菜園

ポットから庭に定植してからはほとんど放置。もともとが野草だから一切を自然にまかせてるんですが、一見したらフキのようですね。

こちらはプランターから移植したグループですが、あまり成長してないです。成長の過程を知ってるわけではないのでこのまま様子を見るしかないですね。それにしても雑草がひどいです・・・。

プランターのグループ。成長は前項と一緒です。こちらにも不気味な雑草がニョキニョキと生えてます。このまま栽培したら2年後に無事開花するでしょうか?明日追肥でもしてもう暫く様子みます。

ついでに他の畑でも・・・。こちらの畑は全てタネから育てた苗で統一しています。大玉トマト×10、ミニトマト×17、ナス×19、枝豆×(正式な数は不明)。これらが一斉に実をつけたら末恐ろしい事になります(笑)。既にミニトマトは小さい実がつき始めました。やはり購入苗と比較したら開花と着果は若干遅いですね。

枝豆はワシャワシャです(笑)。ポットから移植したもののほかに、畑に直播で育ったものも含めると結構な数になります。

こちらは購入苗で統一された畑。キュウリ×8、ナス×8、イチゴ×6、シシトウ×4、ミニイエロー×2、大玉トマト×2。いずれにしても過密です(笑)。キュウリとナスは順調に収穫できてます。イチゴは「ペチカ」なんですけど収穫量はイマイチです。

気を使って育ててるので、かろうじて普通のキュウリができてます。水や肥料が切れたら速効で曲がるみたいですからな(笑)

キュウリの横にあるのがシシトウです。4株でどれくらい収穫できるのか想像つきませんが、1株でも充分過ぎるなんて話をよく聞きます。角にポツンと植えられているのは隣のオバチャンからもらった「シソ」です(爆)

daigorouの嫁さんの実家からやってきたアスパラの苗。肥料一式と栽培手順書まで頂いたので、効率よく作業ができました。その後の経過も順調です。ホンマにありがとうございます。

で・・・ギョウジャニンニク畑です。根が弱ってるので今年はこんなモンでしょうな。もう雑草を刈り取る気力ないです(笑)

そして・・・今年もイチゴの増殖が始まりました(爆)

至る所に触手(ランナー)が延びてます。最終的にはウチもプランターに移植かな。

一時は枯れましたがウドも無事に根付きました。

で・・、話はガラリと変わりますが、先日手稲山麓某所にある「そば処・味彩」主催のBBQ大会が東埠頭某所で開催され、「炎のハイグレードマニア・taaaka」と一緒に参加してきました。それにしても・・・朝からSRVを出すなんて何年ぶりだろうか・・・。

ワシのSRVの後方に見えるのがtaaakaの愛艇「YAMAHA MJ-FX Cruiser SHO」。はっきし言ってバケモンです(笑)。振り落とされたら確実に頚椎骨折⇒★確定なくらい馬鹿っ速な噂どおりのウルトラモンスターでした・・・(ーー;)

調理師や居酒屋のマスター関係が多いので料理はマジで美味しかったです。

参加者の一人がバーニーズマウンテンドッグを連れてきたんですが、この犬・・・えらくカワイイんですよ。しかもデッカイんですよ~体重44kgですって(驚)。そのクセかなりの小心者らしく終始飼い主にベッタリでした(笑)。

この日は最高の海日和でしたね♪波も風もなく沖合いでもほとんど凪に近い状態でした。陸に上がると灼熱地獄だったんで3回くらい沖に出たんスけど、いっそのこと小樽までクルージングしとけば良かったワ(笑)

最後に・・・・海と中央埠頭とビックマックの図。日差しが強烈で頭がタコのように真っ赤ですがな!(爆)。それにしても楽しかったですね~是非また行きましょう♪


枝豆のその後・・・

2010年06月09日 | 家庭菜園

ひょろひょろと伸びてます。室内で風がないから倒れずに上に上にひょろひょろと・・・。これが庭なら風力2で根元からポッキリでしょうな・・・。何かがおかしい・・・。育て方が間違ってるのだろうか・・・(;ー"ーメ)

元肥入りの培養土使用で、発芽してからは週に一度は活性水も追加してるし・・。日当たりも朝の一時だけは悪いけど、10:00~夕方まではナイスな日当たりをキープしているぞ!しかも室内だから気温も高いし外よりは成長するはずだし・・・。それなのにこの茎の細さは一体・・・(;◎"◎メ)。誰か秘奥義をプリーズ!(爆)


栽培

2010年06月03日 | 家庭菜園

ミニトマトの定番種「アイコ」。発芽から一ヶ月近く経過してると思うんですが一向に巨大化しないのです。まだ寒いからなのでしょうか・・・。

こちらも大玉トマトの定番種「ホーム桃太郎」です。同じく苗の生長が遅いです。おかしいのぅ・・・(--;)。ワシの部屋は60レギュラー水槽に120用の水槽器具×2セットがフル稼働してるし気化熱もあるんで年中暖かいんですが・・・。

枝豆だけはヒュルヒュルと伸びるんですが・・・なぜか茎が細くて畑に植苗すると茎がポッキリ折れるのよね・・・(涙)。ちなみに春先に蒔いた枝豆は野鳥に襲われ壊滅しました(悲)

ゴボウは野草だけあっていかなる環境でも逞しく成長しています。もう少し大きくなったら裏庭に移植します。大きくなるようなんで・・・隅っこにね(笑)

ナスの定番種「中長なす」の苗。ナスの育苗は結構な日数を要するようですが・・・それにしても成長激遅です。今年はどんなモンかと思って種から色々育ててみましたが、たぶん来年は育苗一切やりませんね。やるとしたら枝豆くらいでしょうかね。次回は畑の様子でもUPします。


桜とゴボウ

2010年05月25日 | 家庭菜園

我が家の八重桜もやっとこさ満開です。それにしても・・・・咲くの遅いわネ(T_T)

家には八重桜が三本あるんスけど・・・・そのうちの一本が今年は花が真っ白でした。白い桜も綺麗っすね。

やっちまいました・・・・先日暑い日が何日か続いてましたが、二日間放置でコレもんです。枝豆がモヤシに・・・・(悲)

室内のゴボウは順調に育ってますが・・・成長は若干遅いですね。

プランターに播種した分も、ほとんどの芽が発芽しています。畑の端っこにも沢山の芽が出てました。

庭のタラの芽も随分大きくなってます。もうタラの芽は今シーズンほぼ終了ですね。

先週のフライデーナイトに今季初出航(シェイクダウン)する予定でしたが石狩北部に濃霧注意報が出ており、あえなく中止になっちまいました・・・。昨年は夜中に濃霧の中出航してエライ目に会いましたからね・・・(ーー;)。今週末も運動会だから海に出れんし(悲)