goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

ゴイサギ・幼鳥  ひょうきんな奴

2015-07-08 15:01:40 | サギ科
 ゴイサギ 学名・Nycticorax nycticorax 英名・Black-crowned Night Heron

 川岸の鉄パイプにゴイサギの幼鳥がとまっていました.採餌の様子が見れるかと期待したのですが,川面を見つめたまま動きません.しばらくすると両足立ちから片足立ちに.ウーン,じれったい.もうしばらくすると,餌を見つけたのかソロリ,ソロリと動き出しました.ヨシ,と気合を入れると,なんと大きく口を開けました.ひょうきんな奴です.さらに時間が経過し,川面に向けてゆっくりと首を伸ばしはじめました.今度こそ,と思ったとたんに飛び立ってしまいました.周りを見ると釣り人の姿が.

ゴイサギ 幼鳥.
撮影日時 2015.07.07 撮影場所 新潟県新潟市


ゴイサギ 幼鳥.
撮影日時 2015.07.07 撮影場所 新潟県新潟市


ゴイサギ 幼鳥.
撮影日時 2015.07.07 撮影場所 新潟県新潟市


ゴイサギ 幼鳥.
撮影日時 2015.07.07 撮影場所 新潟県新潟市


ゴイサギ 幼鳥.
撮影日時 2015.07.07 撮影場所 新潟県新潟市


ゴイサギ 幼鳥.
撮影日時 2015.07.07 撮影場所 新潟県新潟市


ゴイサギ 幼鳥.
撮影日時 2015.07.07 撮影場所 新潟県新潟市


ゴイサギ 幼鳥.
撮影日時 2015.07.07 撮影場所 新潟県新潟市


ゴイサギ 幼鳥.
撮影日時 2015.07.07 撮影場所 新潟県新潟市


ゴイサギ 幼鳥.
撮影日時 2015.07.07 撮影場所 新潟県新潟市