台南・ダイアリー

台湾の台南市で3年、新竹市で2年駐在して、色々な所へ行ったり美味しいものを食べたりしました。

洪師父麺食桟-台北牛肉麺8

2006年10月31日 | うまいもの







今回は、
2006台北牛肉麺節で、
インターネット人気投票の得票が一番多かったのに、
上位20店には選ばれなかった
”洪師父麺食桟 ”
をレポートする !



” 2006年台北國際牛肉麺フェスティバル ”
も、ついに今週末の11月5日フィナーレだ。

一番目玉の催し物の牛肉麺屋人気投票は、
色々な経緯を経て10月21日に上位20店が決まった。

その選択方法は基本的には、
インターネット投票とフェスティバル手帳による投票なんだが、
各店の自前投票がすごく白熱し過ぎたもんで、
最後に
「 有名調理師と有名食通家による評価。」
という名目で上位30店中の10店がばっさり切られ、
上位には20店だけが残された。

今回は、
今年のインターネット得票で1位になりながら、
上位店から外されてしまった
” 洪師父麺食桟 ”
についてのレポートだ。

「 本当に、洪師父は上位に残った20店より美味しくないんだろか?
 有名調理師と有名食通家の評価 - ってのは妥当だったんだろか? 」

ということがど-しても気になって、
忙しいし風邪をひいてるっちゅうのに、
オレは新竹から台北まで、
わざわざのそのそ出かけて行ったわけサ。




” 洪師父麺食桟 ”
は、本店が建国北路二段、長春路との交差点の所にある
台北市内に展開するチェーン店だ。
牛肉麺のチェーン店としては、
以前このBLOGで取り上げた
老董牛肉細粉麺店
と丁度同じような感じだナ。

今回オレが行ったのは洪師父の支店の一つで、
台北駅から近い開封街のミセだ。
この辺りには美味い食い物屋が多いから、
是非歩いてみると良い。

洪師父の隣の重慶南路の角には、
すごい美味い胡椒餅屋があるし、
( ここのを食ったら、龍山寺の近くとか、
  他のミセの胡椒餅はすごくがさつに思えてくるゾ )
牛肉麺屋だけで、
洪師父、良品、張家清真黄牛、三商巧福、
なんかが固まってある。




上の写真が洪師父でオレが食った
” 紅焼花腱牛肉麺 ” だ。

見た目は、
今まで食った名店の牛肉麺の美しさと較べると、
なんか入れ物といい、肉と麺の具合といい、
どうも安っぽい感じを受ける。

しかしまず、
香りをくんくんかいで見ると、
お!
いーじゃないか!
これまで食った牛肉麺にはない
辛めのスパイスの効いた匂いが、ぐぐぐっと食欲をそそる。
にんにくのにおいも軽くして、
すげー美味そうな感じだ。

それからおもむろに、
スープを一さじ飲んでみると
どひゃ!
うめー!
牛のダシがかなり強く出ているし、
味付けも台湾としては、相当はっきりついている。
匂いの通り辛いスパイスが効いた
一発でガツンとくる、若いもん向けの味だナ。
普通の牛肉麺の味とは全然違うけど、
オレはすご~く気に入った。

それでやっとこ、
きしめんみたいな形の麺をずるずるっと食うと
おいおい!
やるじゃないか!
台湾で今まで食った麺の中でも最高のコシだ。
固い麺だがのど越しも悪くないゾ。

牛肉はどうかな?
と一個口に放り込むと、
ふんふん
こいつはかなりできは良いナ。
柔らかいし、ゼラチンもかなりある。
だけど、量はまぁちょこっとだけ多め - 位の感じかナ。

最後に牛肉以外の具を点検すると、
普通は客が好きなだけ入れる酸菜が、
あらかじめ牛肉麺に入ってる。
そしてなんと!
牛肉、酸菜、ネギ以外に
焼いたにんにくの粒が、
ぽろっと丼の中に入れてあるゾ。
う~ん、新機軸!
悪くないアイデアだ!

全体として、
こいつは、牛肉麺と名前はついているが、
今まで食ってきた牛肉麺とは、
はっきり言って違う系統のもんだ。
まぁ
” 牛肉が入ったラーメン ”
とでも呼んだほうが良いんじゃないかナ。

しかし、すんごくうま~い!




上は、洪師父の店内だ。
喫茶店みたいな作りでこぎれいだから、
GF/BFと行っても良いナ。
( そーいうのが居ればだが )

そして洪師父のもう一つの特徴は、
ここが元々は、
美味いネギ肉まんのチェーン店だったってことだ。
ミセに来たら牛肉麺を食えばいいけど、
お土産に結構なネギ肉まんを買って帰れば、
二倍楽しいゾ、ほんと。

親兄弟と同居してる人なら、
となりの胡椒餅も一緒に買って帰ると良い。
家族中から賛嘆の眼で見られることは
まちがいない!




上が洪師父のメニューだ。

紅焼牛肉麺がこれほどのレベルなら、
清燉細粉や、ジャージャー麺も
かなり期待が持てるナ。

次回は是非別の麺にも挑戦してみたいゾ。




さてさて最後に、
洪師父の紅焼牛肉麺について、
恒例の採点をやってみた。

するとなんと!

先回取り上げた台北一の噂も高い
” 桃源街老王記 ”
と同点になっちまった。

う~ん意外!
でも、オレ自身としてはホント、
ここの牛肉麺はびしっと判り易い味で
うめーと思うヨ。



それで最後に今回の総括なんだが、
やっぱどう考えても、
今年の台北国際牛肉麺フェスティバルの
「 有名調理師と有名食通家による評価 」
っちゅうのは、なんかおかしいと思ったナ。

だって、
今年のインターネット人気投票の1位は
老董と洪師父の両チェーン店が
( 多分自前の組織投票で )
争ってたわけだから、
もし、自前投票がいけないっていうんなら
洪師父だけ上位店から外しちゃったのは、
理屈に合わないんじゃねーの 
- とか思うからネ。

大体、
台北駅の近くには老董も洪師父もあるから
誰でも簡単に連続で食べ較べることができる。
そして実際に食ってみたオレからすれば、
洪師父に較べると、はっきり言って、
老董は大したこたーねーゼ。
( 食い物の好き嫌いには好みがある
  - ってことは判ってるけど、
  この位差があると、もう趣味の範囲じゃ説明がつかないヨ
  麺だけ噛み比べても全然質が違うんだから )

それにもっと言うと、
本当に、実際に、足使って
上位30店を食って評価したんだったら、
なんで桃源街老王記とか牛爸々みたいな店が
上位店から外れちゃうの?
( ただ、桃源街は、
  「 有名調理師とか有名食通家が評価に来ました 」
  とか言ったら、絶対追い返しちゃうだろうけどナ )


そーいうことで、
すげー大きな疑問と不満を抱えながら
オレは週末の
国際台北牛肉麺フェスティバルのフィナーレ
に向けてまた、
めっさ厳しい減量に励むのであった。



ってなところで、
  今回はなんか自分でもミヨーに熱くなっちまったが
  とりあえずここにてご無礼!






10月24日のアクセス数 - 344
10月25日のアクセス数 - 323
10月26日のアクセス数 - 350
10月27日のアクセス数 - 322
10月28日のアクセス数 - 382
10月29日のアクセス数 - 404
10月30日のアクセス数 - 491

10月24日の練習 - トラック7km(清華大学) & ウェイト少々(自宅)
10月25日の練習 - ウェイト少々(自宅)
10月26日の練習 - ウェイト少々(自宅)
10月27日の練習 - 香港旅行
10月28日の練習 - 香港旅行
10月29日の練習 - ウェイト少々(自宅)
10月30日の練習 - トラック7km(清華大学) & ウェイト少々(自宅)

今年も、
ING安泰のロードレースに参加申込みしました。
そろそろ本気で練習しておかねば・・・
と思いながら、色んな種類の風邪を次々にひいています。



-------- P.S. ---------

もう今週末には牛肉麺フェスティバルが終わってしまう。

フィナーレの日にはもちろん
上位20店を食いまくるつもりだが、
やはり、今年これだけ長いこと
台湾の牛肉麺というもの一本に的を絞って
突っ込んでBLOGを書いてきたので、
台北の牛肉麺屋について
最低もう1店でも、店舗調査して前準備をしてから、
牛肉麺フェスティバルの最終日に臨みたい。

・・・ と、思っているので
次回できれば、日曜になる前にもう1店
台北の牛肉麺屋、
それも今回最終選抜に残った上位20店の内の
中堅どころのレポートをまとめる。

そして、
台湾牛肉麺の名店といわれるミセの標準の出来を
ばっちり頭の中と舌の上にノートした上で
11月5日、
台湾国際牛肉麺フェスティバルの最終日を調査に行く予定だ。

------------------------



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
胡椒餅って? (ジェイムスおばーん)
2006-10-31 22:06:42
ゴハンを食べ終わってから読んでよかったデス。
お話に上るモノひとつ残らず、おいしそうです。
日本でもYAHOOとかで口コミランキングとかありますが、
まンっず!当てにならない!
知り合いが美味しいといった店も。。。
味覚は育った環境と好みですもんね。難しいです。
特に日本は、万国の料理を万人が食べる変な国ですし。
舌の近い友を持つのは大切です。ケンカにならずに済みます(笑)

ところで胡椒餅とは、どういうものですか?
ジェイムスおばーん さんへ (kool_tada)
2006-11-01 12:34:43
ジェイムスおばーん さん、

胡椒餅と水煎包は、
台湾では非常にポピュラーな
” 包み物 ” 系の食べ物ですが、
日本には殆ど伝わっていませんね。

胡椒餅は、
肉とネギたっぷり(肉とネギは混ぜていないことが多い)
の餡にどばっと黒胡椒で香辛料を効かせて、
ちょっと発酵が進んでパン化した小麦の生地に包み、
インドのナンみたいに、かまどの中で焼くものです。

かまどから出たての胡椒餅は、
外の生地はバリッと香ばしく焼けて、
「 アチアチアチ! 」と、かぶりつけば、
中から胡椒とネギの香りがぶゎーんとする肉汁が
口の中にじゃわぁ~っとあふれ出てくるので、
そりゃあ大した幸せです。 へへへ。

水煎包は、
肉まんを蒸さずに油を引いた鉄板で焼いたもので、
豆板醤なんかをつけて食べます。
普通の肉まんに較べると
皮が焼き餃子みたいに表面がパリッとしてますし、
豆板醤で味が濃い目につくので、
とてもパンチが効いた食べ物です。

胡椒餅は中国の福建省から伝わり、
水煎包は上海名物ということになっていますが、
台湾のものは発展形なので、
本家より洗練されておいしいことが多いです。

kool_tada
解説ありがとうございます (ジェイムスおばーん)
2006-11-01 21:49:21
どちらも、おいしそうですね!
スパイシーな感じが、そそりますーーー
絶対、日本で探して食べてやる!!!

詳しい解説、ありがとうございました。
こんにちは。 (COMO)
2006-11-02 12:54:01
 はじめまして。mixiの足あとからやってまいりました。私も牛肉麺は大好きで、台湾に行くと欠かさないのですが、kool-tadaさんに比べれば屁のようなものです。

 「美味い不味い」と「好みの味」というのは、ある意味では分けて考える必要もあると思っているのですが、私にとって台北で一番「好みの味」な牛肉麺は開封街の良品、それも清[シ敦]です。麺のもちもち具合と、スープの塩加減が私にはたまりません。
 美味いだけなら、古亭近くの陳mamaも好きですが、店の趣きも含めての私のベスト1です。

 年末は台北で過ごしますので、こちらで紹介されている牛肉麺を食べ歩きするのが今から楽しみです。これからもいろいろ教えていただければ幸いです。
COMO さんへ (kool_tada)
2006-11-04 12:47:15
COMO さん、

コメントありがとうございます。
良品の牛肉麺、私も食べたことありますが、
残念ながら紅焼だけです。
今度清燉にも挑戦してみます。
陳ママには行ったことがないので、
また近くに出かけた際にはトライしてみようと思います。

明日は台北牛肉麺フェスティバルの最終日です。
なるべく沢山の食べたことない牛肉麺を食べて
レポートも書こうと思っています。
年末は台北にお出でになるとのこと、
またお時間がおありの時にはこのBLOGも
チェックしてみてください。

では、失礼いたします。

kool_tada
こんにちは。 (yaong)
2006-11-08 00:59:59
2年前から拝見させてもらってます。
今回台湾旅行するんですが、何を食べようかと嬉しい苦しみですね。w 
ところで、お忙しいとは重々承知の上で、あつかましいお願いがございます。膨大なうまいものの名前別のリストを作成していただけませんでしょうか?
前に見て感銘を受けたうまいものを探し出すのが難ししゅうございます。もちろん私の勝手な頼みですので、ご負担でなければの話です。ご検討いただければ幸いです。
それではお体ご自愛下さいませ。


yaong さんへ (kool_tada)
2006-11-13 21:18:20
yaong さん、

コメントありがとうございます。
反応が遅くてすみません。

お話頂いた食べ物別の整理なんですが、
実は構想がありまして、
台湾の駐在が終わった時点で、
” 台南・ファイル ”
という、それまでばらばらに集めた資料を整理した
データベース的なHPを立ち上げる予定でいます。
yaongさんの台湾旅行には間に合わないかもしれません。
すみませんがちょっと勘弁して、
長い目で見てやってください。

では、失礼いたします。

kool_tada

コメントを投稿