台南・ダイアリー

台湾の台南市で3年、新竹市で2年駐在して、色々な所へ行ったり美味しいものを食べたりしました。

和楽-挑戦対生鶏蛋

2004年11月30日 | うまいもの


昨日の晩は、獣医X と二人で東安路と 怡東路の間に 新しくできた
” 和楽 ” に行くことにした。
ローカルのインターネットで ” おでんがおいしい。 ” って紹介されてたからだ。



行ってみておどろいたが、小さな道に面しているワリには
大きなミセで、内装がすごくきれいだ。
テーブル席も沢山あるが、上の写真左の方に
掘りごたつ式の座卓がある あがりこみ がみえる。

 

インターネットの情報は けっこういい加減で、
あてにしてきたのに、この店では おでんはやっていないそうだ。
ないものはしょうがないので
代わりに、サラダ、刺身、すき焼きなんかを頼んだ。

出てきたものについてだが
左上、サラダの写真を見ると、きゅうりのスライスが ごくウスで
かなり ” 切る ” 技術をもっている 板前さんがいるナと思った。
マヨネーズは台湾製だが、とびこが入っていて 食いやすい。
右上は、刺身盛り合わせだ。 これはフツーのもので、可も不可もない。



最後にすき焼き ( 台湾風に書くと ” 寿喜焼 ” ) が出てきた。
台湾では すき焼きはミセの人が 調理してくれることが多い。
ここでも、ミセの人が いいトコまで作ってくれた。
日本の作り方とちがうのは 最初に野菜から炒めていって
最後に肉を しゃぶしゃぶのように 多い目のダシの中を くぐらせて食べることだ。

味付けは、割りとあっさりしていて、野菜が多いので
ヘルシーな感じで イイぞ!
すき焼きだけに 限定して言うと、ここのヤツの方が マエに紹介した
 ” 郷里 ” のよりオレ好みかもしれない。

ところで、台湾では ( というか日本以外の ほぼドコの国でも )
生でタマゴを 食べることはしない。
サルモネラ菌とか、寄生虫の問題があるからね。
だが台湾でも、すき焼きの時は別で、やはりみんな 肉を生タマゴにつけて食っている。
あと、時々だが、火鍋屋でタレ ( 沙茶醤 ) と一緒に 生タマゴが出て来るミセもある。
こういうときは、見ていると、タマゴの白身をすてて 
黄身だけタレに 入れている人が多いようだ。

オレは今ままで2年の 台南生活の間ずっと、生タマゴを食ったことは無かった。
だが最近、 昨日を含めて2回すき焼きを食って、そのどちらの時も
生タマゴを、たっぷり食ってしまった。
今日までのトコロは、ハラも痛くないし、熱も出ないので
どうもサルモネラ菌は大丈夫のようだ。
しかし、寄生虫の方はまだ判らない。

いつか、朝起きたとき シリの穴のまわりが カユくなっている ようなことがあったら
そのときは、このダイアリーで正直に 告白することにしよう。


一昨日のヒット数 - 253
昨日のヒット数 - 353

昨日は、月曜日なので、練習は休みでした。
今日は、ウェイトと30分JOGをしました。
(ING安泰の国際レースまで19日)

大永和豆漿

2004年11月28日 | うまいもの




昨日の晩、飲んだ帰りに ” 蕾 ” のVIVIが バイクで家まで送ってくれた。
( VIVI のアパートと オレのアパートは 歩いて1分くらいの距離だ。)
途中で VIVIが
「 何か食べよう。 」
というので、
成功大学のそばの ” 大永和豆漿、ダーヨンホワトウチャン ” に行くことにした。



成功大学の周囲は、夜まで勉強している学生のために
” 宵夜 - ショウイエ、夜食店、3時位まで開いている ”
とか
” 豆漿屋 - トウチャンウー、豆乳の店、夜7時位~朝9時位の深夜営業 ”
のような店が沢山ある。

マエに、こういう変わった時間に 開いているミセについて
 ” 阿順牛肉麺 ” でまとめているので、そちらも参考にしてくれ。

そのとき、ちょっと書き忘れたんだが、例えば
” 粽子 ( ゾンツ、ちまき ) ” とか ” 包子 ( パオズ、まんじゅう ) ” のミセも
それぞれの ミセの好き嫌いで、
24時間営業だったり、夕方からちょっとだけ とかの開店だったり
- と勝手な時間に 開いている。

” 永和豆漿 ” は、もともと台北で 始まった夜食と朝メシの チェーン店だが、
このミセが成功したのをみて、マネをした豆漿屋が 台湾中に沢山ある。
チェーン店でもないのに ” 永和 ” と名づけたミセや
今日行ったミセみたいに ” 大永和 ” とか ” 永和四海 ” みたいな
紛らわしい名前をつけたミセもあって 見分けが付きにくい。
( だがまぁ、味はどこ行っても 大体似た様なもんだから、
そんなに見分けにこだわる 必要もないかもしれない。 )

 

上の写真左側のように、豆漿屋にはつくりおきの
” 餡餅 ( シェンピン、パンのような皮の中に 色々なつめものが入ったもの )” が沢山ある。
出来立てを 出す店に較べれば 大してうまくはないが、
すぐ食べられて 便利だし、値段もとても安い。

右の写真はこのミセで焼いた ” 鳳梨酥 ( フォンリースー、パイナップルケーキ ) ” だ。
ケーキ屋のケーキみたいに、丸く焼いたものを 放射状に切って 売っている。
コイツは 焼き立てを食えば、おみやげに買うような 小さい四角のやつより 格段にウマイ。

ここで、VIVIは
” 蘿萄糕 ( ルオポーカオ、大根餅 ) ” と ” 豆漿 ”
を食い、 オレは
” 煎餃 ( チェンチャオ、焼き餃子 ) ” と ” 鹹豆漿 ( シェントウチャン、豆乳スープ ) ”
を食った。
” 鹹豆漿 ” は 豆乳の塩味のものに野菜がはいっていて、
けんちん汁みたいで、結構うまいものだった。
値段は 二人で食ったもの 全部を足しても 100円にならなかった。



” 豆漿屋 ” は飲み物は豆乳だけしかおいていないが、
食い物は 餃子、小龍包、餅、糕、麺・・・・何でもそろえている所が多い。

上のVIVIの 写真のうしろに写っている メニューをみれば、
とんでもなく食い物の 種類が多いのがわかる と思う。


今日 ダイアリーを書いていて、
「 そういえば ” 包子 ” のことも ” 粽子 ” のこともまだ書いてないなぁ。 」
「 ” 意麺 ” について書くとヤクソクして、まだやってないゼ。 」
なんて色々考えた。

書きたいことは沢山あるのに、時間が無さ過ぎるヨ!


一昨昨日のヒット数 - 379
一昨日のヒット数 - 525
昨日のヒット数 - 238

一昨日は、ウェイトと30分JOGをしました。
昨日も、ウェイトと30分JOGをしました。
今日は、ウェイトと60分JOGをしました。
(ING安泰の国際レースまで21日)

色狼!俄羅斯人

2004年11月25日 | 風習・習慣


今日のダイアリーは 
過去最低の内容だ。
最近、オレと 新竹で働いている BABAちゃんが交換したメールを
そのまま コピペしただけのモンだ。
それに、とても品の悪い話題だ。
誰も見る必要はないので、すぐブラウザの
" 戻る ”
ボタンを押してくれ。

それでも読もう 
- っていうヒトに 注意しておくが
メールを 保存したまま 交換しているので、
コピペしてあるメールは
上にあるほど 新しいもんだ。



上の写真 - 今回の登場人物 Kool_Tada と Babaちゃん



------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------

From: BABA To: TADA
Subject: RE: 金曜の精算
Date: Mon, 22 Nov 2004 21:05:00


TADAさん

” 静 ”
のトイメンに KTVが有るとは 知りませんでした。
今度は 私の通訳を 御願いします。

しかし、オンナノスキー スケベノビッチ 君達は
何故に ” 台南 ” に居たのでしょうか。
港町なら 納得ですがねー。

草々

---------------------------------------------------------------

From: TADA To: BABA
Subject: RE: 金曜の精算
Date: Mon, 22 Nov 2004 19:05:01 +0800


BABAちゃん

昨日、
” 蕾 ”
にロシア人が二人きて、
「 やらせろー、やらせろー 」
って、台南と林森北路を勘違いしてうるさく騒いだ。
困ったミセに 頼まれたから
” 静 ”
の向かいの KTVにつれ出した。

KTVでは
ロシア人に システムの紹介だけ 通訳してやって
オレは帰ろうとしたが
黒服のアンちゃんたちに 囲まれて、

「 最後まで、やつらの面倒見ろよ。 」

とすごまれて 帰れなくなった。
しょうがないので、
ロシア人たちが いたし終わるまで、
( 一人 コウジャオ、 もう一 人ヘイショー )
ロビーで 黒服に見張られて 座って待っていた。

あんまり長くかかるもんで、
出てきたロシア人に

「 なげー じゃねーかよ! 」

と文句をいったら、

「 いやー、酒のんでたもんで。 」

とか つまんない 言い訳をいわれた。
イエに帰ったのは 4時だった。

明日 新竹の事務所のほうに 朝から行きます。

草々

---------------------------------------------------------------

From: BABA To: TADA
Sent: Monday, November 22, 2004 11:20 AM
Subject: RE: 金曜の精算


TADAさん

遅くまで お疲れ様でした。
2000円は 後ほどお送りするか、今度お会いした時に お渡しします。

急ぐなら FAX で送りましょうか?

------------------------------------------------------------

From:TADA To: BABA
Subject: 金曜の精算
Date: Mon, 22 Nov 2004 09:00:07 +0800


BABAちゃん

金曜は遅くまで ご苦労さまでした。
久しぶりに ゲロ吐いても 飲み続ける BABAちゃんを見ました。

合計6300円だったので 均等わりでいきましょう。

黒シャツM君2000-600=1400円

BABAちゃん2000円

TADA残り

では。

------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------


< 今回メールで使われた用語の解説 >

色狼(スーラン) - すけべな人のこと。 
              ちなみに " ド " すけべな人は 色魔( スーモウ ) という。

俄羅斯(アロス) - ロシアのこと。

KTV - カラオケボックスのこと。 
       しかし、女性を置いて 特殊なサービスを する様なミセもある。
       ミセを外側からみれば、健全か、特殊サービスか、大体の見分けはつく。

      今回登場したミセのように、
      ” 雑居ビルの 上の方の階で営業しており、
       1階の入り口周辺に 受付の黒服が たむろしている ”
      - といったところは かなり過激なサービスを 提供している場合が多い。
      ( 警察が来た時、黒服が1FLで 警察を引き止めて 時間稼ぎする。
        その間に 小姐を 別の出口から逃がす 
- という 典型的なミセのつくりだ。 )

      このダイアリーを読んでいる人は、
      絶対に こういう危険な場所に 行ってはいけない。
      間違いから
( ことばの行き違いがよくある。 )
行方不明になったりしても
      みっともないだけで だれにも同情してもらえない。
      多分 労災の認定も下りないだろう。

コウジャオ - 女性が口を使ってするサービスのこと。

ヘイショー - もともとは
” よいしょっ、よいしょっ ”
という掛け声のこと。
        転じて、セ○クスの意味になった。



< 疑問 >

ところで、
なぜ Kool_Tada は この晩ロシア人達に提供された
サービスの内容について 知っているのだろう?
ちなみにこの日、ロシア人達は コトのあとで
「 まぁまぁだった。 」
というような アイマイなコメントしか していなかった。


------------------------------------------------------------------


一昨日のヒット数 - 445
昨日のヒット数 - 514

昨日は ウェイトと 30分JOGをしました。
今日は ウェイトだけをしました。
(ING安泰の国際レースまであと24日)

郷里-黒輪及甜不辣之考察

2004年11月23日 | うまいもの




この前、樹林街と夏林路の路口の近くにある ” 郷里 ” で晩メシを食った。
行ったのは、黒シャツ隊のM君、T君、それと黒シャツサテライトの小ケンだ。

台南には ” 日本料理 ” の看板を出しているミセがいっぱいあるが、
「 これが日本料理? 」と首をかしげるようなところも少なくない。
しかしこの ” 郷里 ” は ” 石川さん ” っていう日本人のラオパンが
味を確認した料理がでてくるので、なにを食ってもマチガイがない。

今日はそのとき食った ” おでん ” のことを思い出しながら、
台湾のおでん事情についてまとめる。
今回は久しぶりにマジメな大ネタなんで、最後までバッチリ読んだ方がいいゾ!



台湾でも ” おでん ” は、 冬場に人気のある 小吃 ( シャオツー、スナック ) だ。
呼び方は色々あるが、セブンイレブンなんかでは ” 関東煮 ” と言って売っている。
日本でも、むかし、関西の方で 味噌おでんに対して、ダシだけのおでんのことを、
” 関東煮 ” と呼んでいたことがあったので、その影響かもしれない。

おでんは、夜市の屋台とか 街頭の小ミセなんかでも よく売られている。
そういう所では、おでんに入っている ネタの名前の
” 黒輪 ( オレン、魚のすり身を棒状にして揚げたネタ ) ”
とか、
” 甜不辣 ( テンプーラー、魚のすり身を平たくして揚げたネタ/さつま揚げ ) ”
っていうのを、おでん全体を指すものとして、カンバンに書いていることが多い。

この ” 黒輪 ” とか ” 甜不辣 ”っていうのは、
日本統治時代の おでんだねを表す言葉に あとで漢字があてられた もののようだ。
食材としてこの二つは、その形がちがうだけだが、
” 黒輪 ” は高雄の名産で、
” 甜不辣 ” は基隆の名産品 
- ってことになっている。

台湾のミセの特徴として、
こういう ” おでん屋さん ” の屋台のカンバンに
” 黒輪 ” と書いてあれば、
ネタを一つずつ選んで 買うことができるミセで、
” 甜不辣 ” と書いてある ミセの方では、
ネタはミセ側が 盛りあわせて出してくるので、客が選ぶことはできない。
” 黒輪 ” の方は、ダシ汁がサービスで 飲み放題のところも多い。

上の写真は、 ” 郷里 ” で食べた 純和風のおでんで、からしをつけて食べるものだ。
台湾のおでんは、こういう純和風のおでんとは ちょっとちがって
ダシ味はあまりついてなくて、甜辣醤のようなものを つけて食べるのが一般的だ。

” 郷里 ” でおでんを食ったとき、 オレは、
「 これは、今までオレが台湾で食った 和風おでんの中で 一番ウマイ!」
と思ったナ。



上の写真は、台湾のスーパーマーケットの ” 鍋の材料コーナー ” だ。
殆んどミンナ ” 練り物 ” ばっかりなんだが、どれもウマイ。
オレは ” 練り物 ” と ” 豆腐 ” は台湾のものの方が 日本よりウマイと思うナ。

そういう練り物のなかで、台湾のおでんに入っているネタは、
上で書いた ” 黒輪 ” とか ” 甜不辣 ” 以外に
” 阿給 ( アゲイ、がんもどき - 淡水の名産品 ) ”
” 竹輪 ( ツールン、ちくわ ) ”
” 血糕 ( シェカオ、豚やアヒルの血をもち米と固めたもの ) ”
” 丸 ( ワン、イカや肉のミンチを団子にしたもの ) ”
なんかがある。 
日本語のルーツを 感じさせる名前が 多いネ。

他にも、糸こんにゃく、大根、こぶまき なんかも入るんで、
味はともかく、ネタとしては 台湾も、日本もあまり変わりはない。

” 牛蒡巻き ” を見かけることは 少し少ないが、ないことはない。
前に ” テレビチャンピオン ” を見てたら ” 野菜王 ” の回で
「 牛蒡を食べるのは 日本だけだ。 」 って言ってたけど
これはマチガイだ。
台湾でも ” 牛蒡、ニョウパン ”
は、サラダとか 煮物で一般的に食べられているし
中国、明の時代の ” 本草綱目 ” でも
” 悪実 ” という名前で紹介されている。


最後ちょっと 話題がずれたけど、
ミンナも大体、台湾のおでん事情が 判ったんじゃないかナ。
また機会があったら、おいしい台湾のおでん屋さんとかを 紹介するゾ。

右側がラオパンの " 石川さん ” だ。

オヤ? 前にあったひげは なくなっちゃったみたいですネ。


一昨日のヒット数 - 380
昨日のヒット数 - 435

昨日は、月曜なので練習は休みでした。
今日は、新竹に出張したので練習できませんでした。
(ING安泰の国際レースまで27日、こんなことでいいのか?)


このお店は今はもうありません。

因為我很愛猫子

2004年11月21日 | その他


今回の ダイアリーは 超私的なもので、特に資料的な意味がないし、
台南とも 何の関係もないので、
時間がナイ人は 最後まで読まない方がイイ かもしれない。
なんせ、「 どうして最近 ダイアリーの背景をかえたか? 」 っていう説明をするために、
「 だって、猫が好きだから 」 って言うだけの 内容なんだから。

・・・・・ありゃ、もう全部内容を 書いちゃった。



最近、このBLOGの背景を ” サーフィン ” → ” 猫 ” に変えた。
実は、最近急に目が悪く ( 1.5/2.0 → 0.7/0.6 ) なってしまったんで、
画面を 見やすいものに したいと思っていたんだ。
そこへ、 GOOが新しく 白地に猫の テンプレートを作って くれたんで、
猫好きの ( っていうか動物は何でも好き ) のオレとしては、さっそく取替えてみた
- っていうワケさ。

上は、オレの日本の 家で飼っている 猫の写真だ。
頭がよく、 甘えんぼの性格だ。
オレの言うことは 何でも良く判る。



ついでに、飼っている犬の写真も載せる。
マラミュート っていう犬種で 体重が40kG以上ある。
名前は、生まれた日がちょうど 台風25号が日本を直撃した日 だったんで、
” アラシ ” っていう。

コイツは のんびりした性格で、いつもこんな感じで 寝ている。

しかし、コイツが庭に いるおかげで、
マエに近所の家が 軒並みドロボーに やられたときも
オレの家と となりの家だけは 無事だったんだ。

だが先日、家の方から連絡があった。

「 アラシが もうおじいさんになって、散歩の時に 後ろ足が ふるえてるヨ。
一度帰ってきて カオをみておかないと、後悔することに なるかも知れないヨ。 」


どうしようか - と考えている。


一昨日のヒット数 - 486
昨日のヒット数 - 455

昨日は ウェイトと 35分JOGをしました。
今日は ウェイトと 60分JOGをしました。
(ING安泰の国際レースまであと28日)

萬寶龍 と 夢普蘭 と 白朗峰

2004年11月19日 | 台湾


今日は、思いっきり サムく いくので、力を抜いて読みとばしてくれ。



この前、北門路 ( ペイメンルー ) を黒シャツ隊のT君と歩いているとき、
オレが モンブラン の ブランド専門店 を見つけて、
「 おお、こげなとこに モンブラン のミセがある。 」
と言ったら、ヤツが
「 うぁ、どこに目をつけとるの ! 菓子屋 なんかないやないノ ! 」
と びっくりする様な発言をした。
ゲゲっ と思って聞いてみると、
なんと T君は本当に、万年筆メーカーの モンブラン を知らない様だ。
 
その上ヤツは、そんなブランドを 知っているのは オカシイ といい、
「 門司 ( ヤツは門司出身だ ) にゃ、
 モンブラン なんて文房具屋 を知っとるモンはおらん。
 みんな ケーキのこと としか思ワン。 」
と言い張った。

そこでオレは、ひとつの提案をした。
「 そんなら、これからケータイで 知り合いに電話をかけて、
 ” モンブラン と言えば? ”
 と訊いて、訊かれたヤツが一番に 文房具屋 を思い出したら、
 オマエがオレに10円払え、
 その代わり、 ケーキ屋 を思い出したら オレが10円はろうたろ。 」 
提案は成立し、それからオレたちは北門路 を歩きながら、
台湾中のダチに電話をかけたかけた。

結果、予想通りほとんどのヤツが モンブラン と聴いて、
文房具ブランド しか思いつかず、
だれも ケーキ を連想するヤツはいなかった。
オレは
「 さすがは台湾人、ブランド志向! 」 なんて思ったりした。

しかし、オレが500円も もうけたころ、T君から、急に異議が提出された。
「 TADAさん、電話で訊くときにずっと、 
  ” 萬寶龍、 ワンパオロン と言えば、何を思い出す? ”
  - って訊いてるじゃないッスかぁ。   ホントにその
  ” ワンパオロン ”
  っての、 ケーキ の モンブラン と発音一緒なんスか? 」

「 うァ 」

そういえばそうだ。
中国人は 外来語に てきとーに漢字を 振るから、
モトが同じ ” Mont.Blanc ” でも 漢字まで 一緒とは限らん。

そこで、性根が 英国紳士 の様にフェアなオレは、
T君に500円を返し、次の日 インターネットで
ケーキ の モンブラン の漢字を、台湾ではどう書くのか
について調べることにした。

その結果は、やっぱり漢字が全然ちがってて、

万年筆 の Mont・Blanc = 萬寶龍、 ワンパオロン
ケーキ の Mont・Blanc = 夢普蘭、 ムンプーラン

になっていた。 そして、ついでに調べた スイスの山 の方は

Mont・Blanc = 白朗峰、 パイロンフォン  だった。



 
なー、みんな、この三つの 漢字 の表記を見ただけで、
語源 が同じもんだって 想像できるヤツいるかい?

オレは
「 本来、 表音文字 である アルファベットを、 表意文字 の漢字 に変換すると、
  同じ 語源 と スペル でも、全然違うもんになっちまうんだなァ。
  日本語だったら、” モンブラン ” って言う共通のカタカナ を見れば
  - 何か関係があるんだろう - って想像がつくけど、
  中国語では、 外来語 にあてられた漢字 から、
  本来の 語源 を推察するってことは多分無理だナ。 」
なんてぇことを、 漠然 と考えていた。




台南 もやっと朝晩涼しくなってきて、
オレは今朝、
久しぶりに 洋服ダンスの
( 引き出しの方 じゃなくて ) - 縦長の両開き扉を 開けたのサ。




昨日は、ウェイトだけをやりました。
今日は、ウェイトと35分JOGをやりました。
(ING安泰の国際レースまであと30日)

一昨日のヒット数 - 360
昨日のヒット数 - 398

枕頭公!枕頭婆!

2004年11月17日 | 風習・習慣




今日のダイアリーは、読んでるヒトを無視した、殆んどオレの メモ みたいなモンだ。
だから気にしないで、” 戻る ” を クリック して 別のサイトへ行っていいゼ!
なんたって下に書くのは、 ” 蕾 ” の ちーママ から聞いた
” 寝違い ” しちゃった時の オマジナイ -
だけなんだから。

-----オマジナイ-----

枕頭公、枕頭婆、
我是○○○、 今朝起床複発現我落枕了。 脖子無法動弾。
請枕頭公、 枕頭婆、 保佑我、 譲我的脖子趕快起来。
拝託!

---------------------


ちなみに上の写真がその ” ちーママ ” と、 黒シャツ隊準構成員 の ” 小ケン ” だ。



この オマジナイ の最初の、 ” ××公、××婆 ”、っていうのは、
台湾の お祈り の一般的なパターンだな。 
” 拝拝 ” の時に ” 土地公 ” に祈るときも、 ” 土地公、土地婆 ” で始めるモンね!
( ” 拝拝 ” についてよく知らないヒトは、前のダイアリー の  ” 拝拝 ” を見るといいゾ。 )

時に、上になんでオンナジような 写真 が2枚あるかっていうと、
一番上の方の 写真 を撮ったアト、 ちーママ が
「 アタシの方が 顔がデカく見えて イヤだ~! 」 ってゴネて、
自分が 小ケンよりチョッと 後ろに下がって、
もう一枚 撮り直しを 要求したから ナンだな。

カオがデカイ - ってのは、台湾でもあまり 人気ないミタイさ。
( 香港女優の ケリー・チャン とか、スゲー でかいのにナ。 )

昨日は、ウェイトと2kmランだけをやりました。
今日は、ウェイトと45分(9km)JOGをやりました。

一昨日のヒット数 - 177
昨日のヒット数 - 218

炭佐麻里中華店-台南焼肉屋事情

2004年11月01日 | うまいもの




今日は新竹から、ひょーきんなはなしが 面白い
” D.T ” が 台南に仕事にきたので、
黒シャツ隊、小ケン、オレ、D.Tで 中華路の
” 八大胡同 ” のつぶれた 後にできた
” 碳佐麻里 ( タンツォマーリー ) ” に焼肉を食いにいった。
 
” DT ” は以前 このダイアリーで ” ゲーリー ” として登場しているが、
いかにも ナマエが しっくり来なかったので、
今日みんなで ” D.T ” に変えちまった。
( このお方は クラブに行く時、必ずウシロが ヒモ のパンツを穿くので、
  ” Disco じゃ T-Back ” ってことで
  ” D.T ” という異名をGETした。 )

” 碳佐麻里 ” は今、台南では 一番人気がある
” 焼肉 ” と ” 日本料理 ” の組み合わせを、
キレイな 内外装のミセで 食べさせる スタイルの場所だ。 
府前路に本店があり、中華路と中華西路に つい最近支店が開店した。 
( 上の写真をみると、ちょっと日本の ゴーセイなパチンコ屋 のような外装だ。 )

日本人の感覚からすると、
「 焼肉はヤッパ 韓国でしょ! 」
って感じだが、台南では " 日式焼肉 (?) ” の方が圧倒的にミセの数が多い。



今日は、メシもさることながら、
” D.T ” のおかしな パフォーマンスとしゃべりで、笑いまくった。
右上がその ” D.T ” だが、一緒に写っている旗には
” 振動式コン○ーム ” って デカデカと書いてある。 
ふざけている オレ達のそばを、子供連れのおばさんが 通ったが、
興味シンシンで こっちを見ようとする 子供のカオをねじまげて、言っていた。 
” ヘンなモン見るんじゃないの! ” -だって。

左上は、メシのアト行ったスナック ” 蕾 ” の人気者、
双子のお姉さんの ” 藍ちゃん ” だ。
今日のダイアリーは、エヅラ が きたなくならないように、
小姐の写真を 間にハメていくゾ。



今日は 焼肉しか食わなかったんで、
” 焼肉屋 ”としての ” 碳佐麻里 ” の評価しかできないが、
まぁ、府前路の ” 炭火工房 ” とかと同レベルかナ。 
装飾はスゴイけどネ。 
肉の方はなんか、パンチが効いてないんだよナ。 
タレもそばつゆみたいだし。

ちなみに、オレの勝手な ” 台南焼肉屋味ランキング ” は以下の通り。

高麗館 > 東大門 > 春喜 > 紅苑 > 碳佐麻里 > 炭火工房

上にも書いたけど、台南のヒトは結構焼肉が好きで、ミセが多いが、
これ以外の ” 野宴 ” とか ” 石頭 ” は、まぁ土俵のソトだナ。 
でもオレの意見なんか、あまり気にしなくてイイぞ。 
ホントは オレ、焼肉 あんまり好きじゃないし。

上左の写真は ” D.T ” と ” 小ケン ” 。 
( ちなみに ” 小○○ ” とか ” 阿○○ ” ってのは
  中国語だと ” ○○ちゃん ” っていう程度の意味だ。 )
上右の写真は ” ユカちゃん ” 。 
ヨル働きながら、ヒルは ” 情報通信 ” 関係を専攻する学生サンだ。



” 碳佐麻里 ” って言うミセのナマエは、
実は右上の写真で ミセのカンバンに書いてある おばあさんのナマエだ。 
このヒトは ” 碳佐 ” さんの家の ” 麻里 ” バアさんで、
ホカにもおじいさんのキャラクターで ” 碳佐太郎 ” ジイさんとか、
” 碳佐正雄 ” ジイさんなんてのもいる。

左上の写真は、” VIVI ”。 
多分 ” 蕾 ” じゃあイチバン歌が うまい小姐だ。



台南の新しい、キレイなミセでは ” 店内撮影禁止 ” のところが多い。 
人気店は内装のデザインがパクられるのをイヤがってるみたいだな。
そー言うことで、今日はメシの写真も、ミセの中の写真も 撮れなかったんで、
しょうがないから かくれて トイレの写真だけ撮っておいた。
 
見てくれ。 多分これが全台南市で 一番きれいなトイレだ!

昨日は、ウェイトと60分JOGをしました。
今日は、月曜なので練習はお休みです。

一昨日のヒット数 - 813(94位)
昨日のヒット数 - 905(88位)