台南・ダイアリー

台湾の台南市で3年、新竹市で2年駐在して、色々な所へ行ったり美味しいものを食べたりしました。

進福炒喜魚意麺-広東式意麺

2005年01月06日 | うまいもの


さて今日は、
前回 台湾南部式の ” 意麺 ” の名店、” 阿龍意麺 ” について書いたので
台湾では 同じ ” 意麺 ” という名前で 呼ばれる、
” 広東式の意麺 ” の有名チェーン店、” 進福意麺 ” について
少し説明する。
( 赤と青の 目立つ看板を 台南にいる人なら 一度は見たことが あるだろう。 )



上の右が、オレの買ってきた
” 花枝意麺 ( ホワツーイーメン、スルメイカの意麺 ) ” だ。
コイツは、左上の 写真で 山積みになっている、
” 揚げ麺 ” をゆでて もどしたものに
イカ とたまねぎの具の、甘酸っぱい トロリとした餡を かけてつくられている。

そして、この具の イカ が、
” 鱔魚 ( サンユイ、田うなぎ ) ” に変わると、
” 鱔魚意麺 ” になる っていうわけだ。
( 書かなくても いいことだが、この ” 鱔魚 ” は、
  オレが 唯一 食べることが できない 台湾の食い物だ。
  味は ともかく、
  あの、” エイリアンの内臓 ” みたいな ルックスと
  ゴキブリを プチっと かんだような テクスチュア が
  どうにも ガマンできない! )

そして、麺の方だが、
揚げたての バリっとした麺に、
どろり~んと 熱々の 餡をかけたら 絶対ウマイ と思うが、
なぜか、どこでもわざわざ 麺をゆでて 柔らかくしている。
( 揚げたての麺に、あんをかけて食べる ” かた焼きそば ” は、
  香港式の料理だ。
  日本では 大抵の中華料理屋に あるが、
  台湾では、めったに お目にかかることはない。 )

こういう ” 広東式 ” の 揚げたタイプの ” 意麺 ” としては、
あと、” 鍋焼意麺 ( コーサオイーメン ) ” というのが、
マチで よく売られている。
これは、 お釜みたいな 形をしたナベで
揚げ麺を 具と一緒にゆでて、火がとおったら、
ドンブリを使わず、その ナベ のままで 客に出すものだ。

揚げ麺は、ゆでる時間が短いし、入れ物も、ナベをそのまま使うので、
出来上がりが すごく早い。
” キッサ店 ” とか ” 朝メシ屋 ” みたいな所で食う
” ファーストフード ” の類と 考えて良い。



ところで、
ここまで、こういう揚げ麺を、” 広東式意麺 ” と呼んできたが、
本当の 大陸中国の名前は、” 伊府麺 ( インフーメン ) ” という。

なぜ ” 伊府麺 ” なんて 呼ぶかというと - 

清代の 乾隆帝のころ、
広東州 恵州市の ” 知府 ( 地方政府の長官 ) ” で
” 伊乗綬 ” という人がいた。
この人は、驕らない性格で、地元の人に 人気があったが、
麺類がたいそう 好きな人だった。
あるとき、そのことを 知っている 近所の人達が
大量の ” 烏龍麺 ( うどん ) ” を プレゼントした。
とても 食いきれない 量だったので、ゆでては 人にご馳走したが、
間違って なんぼかを、湯に入れずに 油に入れて 揚げてしまった。
しかし、この マチガイ麺を 食った人は、かえって絶賛したため、
以後は、こういう揚げ麺は ” 伊 ” という ” 知府 ” の麺
すなわち ” 伊府麺 ” と呼ばれて、広東州の名物になった。

- ということらしい。

大陸では、普通、簡単に ” 伊麺 ( インメン ) ” と呼んでいるが、
これが 台湾に伝わった際に、
台湾に、モトからある ” 意麺 ” と 混同されて しまったようだ。
( 今度 書くけれど、元々 ” 意麺 ” を売っていた店が、
  もとの 店名のまま ” 伊府麺 ” を売り出したり したのも
  混同の一因 になったと 思われる。 )

以上が、今回の記事の メインの内容だ。
しかし、
オレには、 ” 広東式意麺 ” = ” 伊府麺 ” について
まだ一つ わからないこと があるので、最後に、そのことを書く。

それは -

中国には ” 五大麺 ” というものがあるが、その中に、

山西 ” 刀削麺 ”
四川 ” 担々麺 ”
北京 ” 打滷麺 ”
河南 ” 魚焙麺 ”

と並んで ” 伊府麺 ” も 一つに 数えられている。

だが、それはナンと、” 山東省名産 ” としてなのだ!
なんで? なんでだー?

もしか、知っている人が いたら 是非教えてくれ-!


一昨昨日のヒット数 - 413
一昨日のヒット数 - 232
昨日のヒット数 - 345
( 知っているかな? 
  ここ3週間位、このBLOGは
  キーワード ” 台南 ” で 検索をかけた ときの表示順位が
  YAHOO と MSN で1位、 GOOGLE で2位まで
  上がってきているゾ。
  前より ヒット数が少ないのに、どうしてだろう?
  やっと ” 文化的 優良サイト ” と 認められたかナ。 )

一昨日は、ウェイトと30分JOGをしました。
昨日も、ウェイトと30分JOGをしました。
今日も、ウェイトと30分JOGをしました。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍来ラーメン (ノリゴン)
2005-03-04 02:22:31
ニイハオ

台北・台中・台南と日本を行ったり来たり、半年ほどになります。

大変参考にさせてもらっています。

遅くなりましたが、御礼申し上げます。

タイトルのお店のことですが、台中に居る時はしょっちゅう利用しています。寒い時期のおすすめは「ネギミソラーメン」小生はこれにご飯を一緒に食べてます。

日本語のメニューもありメニューも味も日本のラーメン屋さんにちかいです。

場所は台中そごうから歩いて10分位です。

機会がありましたら、是非ランキングの味見をして下さい

小生からは大きな1票を入れときます。

先ずは御礼と一報まで。

サイチェン・・・発音違いますか?

返信する
Unknown (kool_tada)
2005-03-04 20:53:07
ノリゴンさん



コメントありがとうございます。

kool_tada の仲間には、ラーメンに関するプロフェッショナルの ”ラーメンマン ” がいまして、

彼は、台中に仕事でよく行きますので、今度重要ミッションとして、

” 珍来ラーメンを調査せよ! ” を指令しておきます。

結果は、いつか必ずこのダイアリーに掲載しますので、気長に待っていてください。



他にも、面白い情報などあれば、また御連絡よろしくお願い致します。
返信する
好吃鱔魚 (TM)
2006-02-01 16:57:06
kool_tadaさん、鱔魚駄目ですか・・・・

昨年、進福炒鱔魚店に二日連続で行きました。これをつまみにビールが旨かったなあ。
返信する
TM さんへ (kool_tada)
2006-02-21 13:31:16
TM さん、



コメントありがとうございます。

年明けから最近まで、めちゃくちゃ忙しくて

更新していませんでしたが、またおいおい

台南や新竹のことをぽつぽつ書いていきます。

お暇なときに、またこのBLOGもチェックしてみてください。



では、失礼いたします。
返信する
元ネタ (出版評論家)
2009-05-21 11:20:56
唐沢俊一がこちらのエントリーをコピペした上で改鼠し、本を出しました。

以下参照↓
『唐沢俊一検証blog』
http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20090520
返信する

コメントを投稿