「令和」はセンス無いな、近頃の学者先生は漢語の素養が無いのかな…
いや、日本の古典から採ること前提にしても、もう少しなんとかならなかったのか…
漢籍が一般教養だったのは明治のころまでなので仕方ないかな。
「零」や「冷」を連想してあまり好きじゃないし、「令」自体の意味からしてあまり元号にふさわしくないと思うけど、文句を付けても決まった以上どうなるものでもなく、まあそのうち慣れる…かどうかはわからん?
こういうことはあまり言わない方が良いのか。
某総理大臣にまた「非国民」と呼ばれてしまうかな。
言いたいことは言っておいて、そのうち記事を消去するのが良いか。
いや、日本の古典から採ること前提にしても、もう少しなんとかならなかったのか…
漢籍が一般教養だったのは明治のころまでなので仕方ないかな。
「零」や「冷」を連想してあまり好きじゃないし、「令」自体の意味からしてあまり元号にふさわしくないと思うけど、文句を付けても決まった以上どうなるものでもなく、まあそのうち慣れる…かどうかはわからん?
こういうことはあまり言わない方が良いのか。
某総理大臣にまた「非国民」と呼ばれてしまうかな。
言いたいことは言っておいて、そのうち記事を消去するのが良いか。
私も似たような考えです
ただ、平成の時も「なにこれ?」でしたが結局慣れたので
今回も慣れるだろうと思っています
話はそれますが、けものフレンズ2の最終回は観ない方が良いです
もし観るのであれば、どうせそういう結果なんだろうなあという気持ちで観てください
今回はどうなのか…それでも結局は慣れるのでしょうね…かなり時間はかかりそうですが…
>2
ご忠告ありがとうございます。
噂は聞いているのです。
最後の看取りに行ってくるのです。
…と思ったら、ニコニコが混んでて入れないのです…
エンディングであの歌が流れたそうですが、音を消していたので致命傷は免れたのです。
来週からは令和ですね。
仕事でPCの日付入力に「R」が増えました。
昭和・平成・令和、と3つをまたぐ事になるとは思いませんでした(^_^;)。令和も、そのうち慣れるでしょう。
しかし、平成も31年…。
私的には、早かったなあ。それを思うと、大正の15年は本当に短かったんですねー。
令和…そのうち慣れるというか、慣れざるを得ないというか…西暦との換算が面倒ですね。
昔から友達への手紙には日付を元号で書いてましたが、今年から西暦にしました。私用ではもう元号を使うことはなさそうです。
大正時代の短さは歴史では語られない政治的な陰謀が絡んでいるとか何とか…