Konnyo's Weblog

Konnyoが綴るブログです。

CX-5 マツコネディスプレイの保護フィルム施工

2015年07月13日 22時18分10秒 | Do It Yourself
センターディスプレイはタッチパネルなので
「保護フィルムを貼らなきゃな」
とは思っていたものの
CX-5専用の物が出てこない。



CX-3やデミオ用ならば出回っているのだが。

となれば、適当な物を貼って誤魔化すしかないワケだが
センターディスプレイの枠の形が四角ではないところが悩みどころ。

作戦として、少し大きめの保護フィルムを購入して
枠を外して、フィルムの端っこを枠で隠してしまおう。 オー!

で、ポチった物はこちら。
「ELECOM カーナビ液晶保護フィルム 9インチワイド用 CAR-FL9W」
この時の価格は\818也。



9インチワイドなら足りるだろう、と
いつもの行き当たりバッタリ・・・

さて問題は
どーやってディスプレイの枠を外すのか?
いつものように、ネットに聞いてみると
あるんですねぇ、この程度のことならば。

ということで、いざ作業開始!

①内貼り剥がしを買う。

今まで持っていなかったのが不思議。
やっぱね、専用工具って大事ですよ。
マイナスドライバーとか、
ハサミ、カッターとか
使ってきたけど、周囲が傷だらけだもんね。
イエローに行って購入。
「エーモン ITEMNo.1427内張りはがし」



②グローブボックスを外す。

グローブボックスを開けると
左側にアームが有り、



これを、クイッと持ち上げる感じで外す。



次に、左右の奥の方に有る丸いストッパーを
グローブボックスを横から潰すような感じで押しながら
グローブボックスをクイッと手前に倒す。



あとは、グローブボックスの下に付いている爪は
引っ掛かっているだけなので
グローブボックスを上に持ち上げるような感じで
クイッと外す。

ウチの場合、グローブボックスの中にETC本体が入っている。
購入の際、ディーラーに前車からの載せ替えを依頼したら
気を利かせて、こんなところにしまってくれていた。



因みに、エアーフィルターはこの奥にしまってある。
だからグローブボックスを外すのは簡単になっているんだね。

まだ2か月ぐらいなのに
結構、ゴミが溜まってたね。



③グローブボックス上のパーツを外す。

ここで内貼り剥がしの出番。
どこに爪があるのか分からないので
内貼り剥がしをアチコチに差し込んで中を探る。

場所が分かればグリグリと内貼り剥がしをひねって外していく。





キツイ所は念の為に布を当てる。



外すとこんな感じ。





ハザードのスイッチのケーブルが繋がっているので
思いっきり引っ張らないように注意が必要。



④ハザードのケーブルを外す。

上の部分をケーブルが張るまで引き出し、
ひっくり返すと爪が見える。
これを外してケーブルが抜ける。



⑤ディスプレイの枠を外す。

枠も内貼り剥がしでグリッと引っ張って外す。
裸になったディスプレイ。



枠の裏側はこんな感じ。



⑥フィルムを張る。

とりあえず、フィルムを当ててサイズを確認。
CDスロットとディスプレイの下端が奇跡的に一致する。
幅がチョット足りなそうな・・・



が、ディスプレイ右上のサイドモニタースイッチが
微妙にフィルムに被る・・・



まぁ、元々サイズが合わない分は切断するつもりだったので
これは想定内。
両端の間隔を合わせて被る部分をハサミで切断。

この位置合わせがイマイチだった。
30度を超える中での作業だったのが敗因か。
ツメがスイートだった・・・

フィルムを張る前にディスプレイを磨き倒す。
風が強めなことが腹立たしい。

パッケージに掛かれている通り
気泡が入り難くて作業が容易。
チョットずれても貼り直しも楽勝。
これは良いね。



残念な画像はこちら。



あとは逆の手順で元に戻していく。
仕上がりはこちら。
やっぱり幅が足りなかった。





さぁ、見た目に少し問題があるが、
もう一回り大きなフィルムを買ってやり直すのか、
それとも、いつものように見て見ぬふりを決め込むのか、
涼しくなったら考えようか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日(日)のつぶやき

2015年07月13日 03時52分43秒 | Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイコン復活!

2015年07月12日 21時41分50秒 | Do It Yourself
ここ最近悩まされていたサイコンの不調。
ケイデンスは問題ないが、
速度(ホイールに付けたマグネットによるセンサ)が不動。

本日遂にメスを入れた。

センサ内部のハンダ付けは以前の調査通り問題なし。
そのハンダ部とサイコン本体側の導通を確認すると、不通。

センサ部の出口のケーブルの曲がりがきつい事や
結束バンドで留めているところの締め付けがきつそうな事など
怪しい所は幾つかある。

センサ部から順に切って行き
断線箇所を特定する作戦。
・・・結束バンドで留めていた所がビンゴだった。

問題はここから。
センサ付近で余っているケーブルで対処できれば良かったのだが、
切って行くうちに、まんまと短くなってしまった。
結局、サイコン本体下の、
ブレーキワイヤに巻きつけている所を伸ばす必要が出てきた。
イコール、全部取り外しより・・・

久々にハンダ作業したな。

以上、高価なサイコンを買うことが無くなり
どうにか、お小遣いを死守できたのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第34回 泉ヶ岳ヒルクライム

2015年07月12日 10時51分06秒 | 泉ヶ岳ヒルクライム
今日も快晴の中出動。

昨晩の宴会を早々に切り上げてきたのは正解。
こんなに気持ちの良い朝に走れなかったら後悔するよな。
それにしても、宴会の多い会社だ・・・

スタート。
昨日頑張りすぎたか、脚が重い。

最初のバス停、やまぼうし前までは頑張れたが
そのあとは、気を抜くとダメダメなペースに落ちる。
時々気合を入れてみるが長続きはしない。

蕎麦屋さんをいつものペース+αで通過できたものの、
あとは脚を回すだけで精一杯。

トンネル抜けて30分切りが怪しくなり
ハチャメチャにバイクを振ってラストスパート。

29分20秒。
30分は切れたのでヨシとしよう。
それにしても朝から暑い・・・

2本は無理と判断し、
そのままスプリングバレーへ。
さっきまで気にならなかった
チェーン周りの異音(昨日から発生)が大きくなる。
まさかBBじゃないだろね?!

やっぱり見ても分からず、
無視することにする。
いつぞやみたいにチェーンが切れないことを祈る。

スキー場前で休憩して景色に癒される。





帰路の下りでガーミンのバンドが外れるハプニング。
幸い、止めバネは残っていたので帰ったらハメ直そう。
と家に帰って確認したら、
止めバネを固定する本体の部分が欠けていた。



本体のプラスチック部分ではどうにもならない。
とりあえず、強力な両面テープで本体とバンドをねっぱしてみた。
いつまでもつことやら・・・



<<泉ヶ岳アタックの記録>>

第34回 2015年7月12日 29分20秒
第33回 2015年7月11日 28分40秒、31分20秒
第32回 2015年7月5日 29分25秒、33分30秒
第31回 2015年7月4日 28分55秒
第30回 2015年5月1日 31分40秒

第29回 2014年9月13日 29分51秒
第28回 2014年8月24日 30分15秒
第27回 2014年7月13日 29分06秒、30分50秒
第26回 2014年6月21日 29分40秒
第25回 2014年5月31日 30分40秒、37分20秒
第24回 2014年5月24日 30分40秒

第23回 2012年7月29日 31分40秒
第22回 2012年6月23日 32分20秒

第21回 2011年8月20日 31分36秒
第20回 2011年8月15日 26分46秒
第19回 2011年8月14日 29分45秒
第18回 2011年7月16日 26分41秒
第17回 2011年7月15日 31分20秒
第16回 2011年7月14日 28分50秒
第15回 2011年7月7日 27分01秒 
第14回 2011年7月3日 27分07秒、30分43秒
第13回 2011年6月5日 28分05秒
第12回 2011年6月4日 26分56秒

第11回 2010年8月29日 28分45秒
第10回 2010年7月23日 27分38秒
第9回 2010年7月22日 27分20秒
第8回 2010年7月18日 27分38秒
第7回 2010年7月17日 27分21秒
第6回 2010年7月10日 27分40秒、27分41秒
第5回 2010年7月04日 27分46秒
第4回 2010年6月27日 26分55秒、30分14秒
第3回 2010年6月12日 27分22秒
第2回 2010年5月29日 27分49秒
第1回 2010年5月23日 27分17秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月11日(土)のつぶやき

2015年07月12日 04時01分34秒 | Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第33回 泉ヶ岳ヒルクライム

2015年07月11日 11時23分42秒 | 泉ヶ岳ヒルクライム
昨日購入したREGAS-2を投入。
「クラニウムロック-8」の機構により装着感が良い。
Sサイズということもあり
被った時の様子はチョット小さいかな、って感じだが
キノコにはならずに恰好は良い。
良い買い物だったようだ。


雲一つない朝で、少しヒンヤリ。
目指すは泉ヶ岳。



庭の水撒きをしているエンドさんに大きく手を振って
いざ、スタート。

ヘルメットを変えたからではないと思うが
脚が良く回る。

と、ここでポラールがスタートしていないことに気が付く・・・
サイコン(速度類)は昨晩確認したらやっぱりダメだったので
今日はポラールを腕に巻いてきていた。
久しぶりだったので使い方がチョット怪しい。

最初のバス停で補正値を確認。
ま、ベストが出るとは思えないのでその辺は適当に。

やまぼうし前まで調子良い状態で通過。
気分上昇して蕎麦屋さん前も良いカンジで通過。
が、そこからはオツリが出てきてフラフラと・・・

トンネルでペースを取り戻してラストスパート。
タイムは腕なのでもがいた状態では確認できないのがもどかしい。
そして、ゴール。

補正値追加で28分40秒あたり。
スタートダッシュが良かったので、あと数秒は速かったかも? ゴサダケド

ゼェゼェ言いながら駐車場をくるっと回って
気分が良いので2本目に行ってみる。

2本目スタート。
思った通り、ダメージ大。
最初のバス停まで「あらま」なタイム。

それでも蕎麦屋さんまでは
ダンシングっぽいものを入れて頑張ってみたりする。
おかげで蕎麦屋さんからは走る灰がちと化す。

トンネルでペースを上げてみるが、
出るころには脚がパンパン。

ダンシングというよりは、立ち漕ぎ的なラストスパートを掛けてみるが
エンジンの前にボディがやられてヘナヘナとゴール。
31分20秒。
そんなにひどくないな・・・


すっかり暑くなって
インナーに着ていた長袖コンプレッションを脱ぐ。
山の中の駐車場で裸になる怪しい自転車乗り・・・

夏のような陽射しの中、
宮床経由で帰還。


途中、田んぼの中を走っている時に、
足元から「チャッ、チャッ、チャッ」という周期的な異音発生。
脚を止めて惰性で走ると消えるので、ハブではなさそう。
チェーンがどこかに干渉しているのか?
でも、あまりトルクを掛けないで回すと音が消える。
止まって確認しても、干渉していそうなところはナシ。

やばい、面倒なヤツだ・・・

家に帰ってから一度ホイールを外してみたら
現象が消えた(音が小さくなった?)ようなので
もう少し様子見かな。



<<泉ヶ岳アタックの記録>>

第33回 2015年7月11日 28分40秒、31分20秒
第32回 2015年7月5日 29分25秒、33分30秒
第31回 2015年7月4日 28分55秒
第30回 2015年5月1日 31分40秒

第29回 2014年9月13日 29分51秒
第28回 2014年8月24日 30分15秒
第27回 2014年7月13日 29分06秒、30分50秒
第26回 2014年6月21日 29分40秒
第25回 2014年5月31日 30分40秒、37分20秒
第24回 2014年5月24日 30分40秒

第23回 2012年7月29日 31分40秒
第22回 2012年6月23日 32分20秒

第21回 2011年8月20日 31分36秒
第20回 2011年8月15日 26分46秒
第19回 2011年8月14日 29分45秒
第18回 2011年7月16日 26分41秒
第17回 2011年7月15日 31分20秒
第16回 2011年7月14日 28分50秒
第15回 2011年7月7日 27分01秒 
第14回 2011年7月3日 27分07秒、30分43秒
第13回 2011年6月5日 28分05秒
第12回 2011年6月4日 26分56秒

第11回 2010年8月29日 28分45秒
第10回 2010年7月23日 27分38秒
第9回 2010年7月22日 27分20秒
第8回 2010年7月18日 27分38秒
第7回 2010年7月17日 27分21秒
第6回 2010年7月10日 27分40秒、27分41秒
第5回 2010年7月04日 27分46秒
第4回 2010年6月27日 26分55秒、30分14秒
第3回 2010年6月12日 27分22秒
第2回 2010年5月29日 27分49秒
第1回 2010年5月23日 27分17秒
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日(金)のつぶやき

2015年07月11日 04時07分11秒 | Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OGK KABUTO REGAS-2

2015年07月10日 22時46分58秒 | Weblog
先週頼んでおいたヘルメット。
M/Lではサイズがわずかに大きく
Sをお願いしていた。

本日、合わせてみると、良いカンジに入る。
Sサイズでは色が限られるが、
欲しかったファンガンメタは展開されている色で
明るすぎず、暗すぎず、
締まりがあって、渋いカンジで
思った通りの色だった。

お持ち帰り決定!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6日(月)のつぶやき

2015年07月07日 03時52分38秒 | Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月5日(日)のつぶやき

2015年07月06日 03時52分09秒 | Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする