goo blog サービス終了のお知らせ 

Konnyo's Weblog

Konnyoが綴るブログです。

第1回泉ヶ岳ヒルクライム

2010年05月23日 17時10分14秒 | 泉ヶ岳ヒルクライム
先週の余韻があるうちに、今年初アタック。
バス停から駐車場入り口まで、27分17秒。
やっぱ、辛いぞ、泉ヶ岳...

中盤からは雨があったのか、路面ウェット。
上の方は濃霧で視界が50mぐらい?
トンネルを抜けてから、ゴールがどの辺なのか見当がつかず。

上の気温は11度。
結構暖かかった。
路面ウェットで70km/hも出るとコワイ。
茂みから動物が飛び出してきたら、こちらも死亡だな。



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ろびお)
2010-05-25 23:31:55
私も同じことを考えていたのですが、ウナギ釣りの誘惑に駆られて断念しました。。。

 山登るとトルクが数段アップする感じがします。

 ことしは秋まで泉ヶ岳ベストラップ競争でもやりますかね。

 まずは私はとりあえず30分を切らないと・・・
返信する
第2回蔵王ヒルクライム (ざしきわらし@仙台)
2010-05-26 00:00:07
自分も22日(土)にもう一度蔵王に登って来ました。
この日も、天気が良くて観光日和。
頂上に行くと、アスファルトの第一駐車場はほぼ満車でした。

ずっと暖かかったのか、一週間で、雪はだいぶ消えてました。
大会としては、どんぴしゃのタイミングだったようです。
来年は雪の壁が見れるのか?

今回は、レストハウスで名物の釜カツ丼を食べて、お釜の回りの
遊歩道(?)をフルに歩いてきました。
http://yamagata6.blog118.fc2.com/blog-entry-155.html

やっぱり、車で登ると楽ですね。(堕落)
返信する
目標 (こんにょ)
2010-05-26 22:07:18
できれば泉ヶ岳は1日に2回登れるようになりたいです。
今までやったことがありません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。