一昨日までは高めの降水確率だったが
昨日の夜の予報では雨は無い様子。
会社帰りの山の中では結構降られたけど。
朝から陽射しタップリなので
心置きなく出動。
陽射しだけではなく
強い北風もあった。
いつもの温度計は8度だが
北風に煽られると体感は低め。
陽射しに騙されて
薄着で来るところだったが
ウィンドブレーカ上下は
正解だったようだ。
今日の目標は富谷往復のハーフマラソン。
ペースはあまり意識しないつもりだったが
往路は北風に向かっていくので
サッパリ進まない。
あまりの強風に途中で引き返したくなったが
負け癖がつくと辛いので
深く考えないようにして走る。
ところで
先週のランでロックレースの調整をしながら走ったが
それを踏まえて
今週のシューズはこんなことにしてみた。

買ったばかりのロックレースを切り刻む勇気は無かったので
お蔵入りにしていたキャタピーエアを引っ張り出した。
当たって赤くなる部分には紐を通さず
下から3つ目の穴から締めてみた。
ゴムなのでホールド感は問題なし。
坂を登ったり下ったり
ペースを上げたり下げたり
踵着地、つま先着地でも
全く問題なし。
色はロックレースの方が良いが
しばらくはこれで走り回ろう。
富谷市役所をくるりと回って往路へ。
さっきまでの風が追い風となり
ペースが上がる。
久しぶりのロングなので
大分脚にきているが
行けるところまで
速いペースでいってみる。
団地に入る登り坂でジョグに切り替えて
どうにか目標の距離を走破。
北風が厄介者だったが
予定通りのコトはできたのでヨシとしよう。
さて、走っている途中で
踵に違和感が出たが
案の定、乾燥によるパックリ割れだった。
しかも、両脚。
シャワーを浴びたら悲鳴が出そうだった・・・


21.83 km
2:07:04
5:49 分/km
昨日の夜の予報では雨は無い様子。
会社帰りの山の中では結構降られたけど。
朝から陽射しタップリなので
心置きなく出動。
陽射しだけではなく
強い北風もあった。
いつもの温度計は8度だが
北風に煽られると体感は低め。
陽射しに騙されて
薄着で来るところだったが
ウィンドブレーカ上下は
正解だったようだ。
今日の目標は富谷往復のハーフマラソン。
ペースはあまり意識しないつもりだったが
往路は北風に向かっていくので
サッパリ進まない。
あまりの強風に途中で引き返したくなったが
負け癖がつくと辛いので
深く考えないようにして走る。
ところで
先週のランでロックレースの調整をしながら走ったが
それを踏まえて
今週のシューズはこんなことにしてみた。

買ったばかりのロックレースを切り刻む勇気は無かったので
お蔵入りにしていたキャタピーエアを引っ張り出した。
当たって赤くなる部分には紐を通さず
下から3つ目の穴から締めてみた。
ゴムなのでホールド感は問題なし。
坂を登ったり下ったり
ペースを上げたり下げたり
踵着地、つま先着地でも
全く問題なし。
色はロックレースの方が良いが
しばらくはこれで走り回ろう。
富谷市役所をくるりと回って往路へ。
さっきまでの風が追い風となり
ペースが上がる。
久しぶりのロングなので
大分脚にきているが
行けるところまで
速いペースでいってみる。
団地に入る登り坂でジョグに切り替えて
どうにか目標の距離を走破。
北風が厄介者だったが
予定通りのコトはできたのでヨシとしよう。
さて、走っている途中で
踵に違和感が出たが
案の定、乾燥によるパックリ割れだった。
しかも、両脚。
シャワーを浴びたら悲鳴が出そうだった・・・


21.83 km
2:07:04
5:49 分/km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます