KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

マエナミカバナミシャク20210326

2021年09月05日 | チョウ目
マエナミカバナミシャク。
ポテッとしたボディに、長い前脚・・・
どっかで見た気がしていたんですが。
みん蛾でしたね。
このところ、難しいカバナミシャク類の画像を、穴があくほど観ていたので(笑)

複眼の幅より、はるかに長い下唇鬚が特徴とのこと。

①下唇鬚:複眼よりはるかに長い
②前翅前縁:基部近くで強く出張る
※こっちのことかも知れません
③前翅外横線:外側は帯状に淡色
④前翅横脈点:隆起した黒色鱗からなる

分類:
チョウ目シャクガ科ナミシャク亜科
翅を広げた長さ:
16~21mm
前翅の長さ:
約10mm
分布:
本州(関東以西)、四国、九州
垂直分布?
成虫の見られる時期:
3月~4月
越冬形態?
エサ:
成虫・・・不明
幼虫・・・ウバメガシ、アラカシ
その他:
春に出現する普通種。
下唇鬚は複眼の3倍に近い。
前翅前縁は、基部近くでかなり強く出張り、この部分の縁毛は長い。
翅は暗い赤褐色。
外横線の外側は帯状に淡色。
前翅の横脈点は、隆起した黒色鱗からなる。
後翅の斑紋は、前半部は淡いが明瞭、横脈点はあっても小さく薄い。
灯火にも飛来するようだ。
参考:
Digital Moths of Japan
みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
YAMKEN明石の蛾達
服部貴昭の備忘録
フォト蔵

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホソバキリガ?20210324 | トップ | コナガ♂・幼虫20210329 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チョウ目」カテゴリの最新記事