KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

ホソスジキヒメシャク20200517

2020年08月12日 | チョウ目
ホソスジキヒメシャク。
光沢のある灰褐色の地色に、淡黄色の横帯が目立ちます。

類似種のヨスジキヒメシャク。
横帯が太くて、むしろ地色の方が四つの帯に見えるという感じ。
他の識別方法は、北茨城周辺の生き物さんに載ってました。

分類:チョウ目シャクガ科ヒメシャク亜科
前翅の長さ:7~8mm
翅を広げた長さ:13~16mm
分布:北海道、本州、四国、九州
  垂直分布?
成虫の見られる時期:6~7月、8月
         越冬形態?
エサ:成虫・・・花の蜜など
  幼虫・・・イヌタデ、ミゾソバの葉、枯葉での飼育記録があるとのことだが、詳細不明
その他:地色は光沢のある灰白色で、淡褐色の横帯がある小型のヒメシャク。
   前翅に三本、後翅に二本の横線がある。
   ヨスジキヒメシャクに似るが、本種は横帯が細い。
   日本固有種。
   灯りに来るのは多くは♀で、♂は少ないとされる。
参考:みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
  虫ナビ
  北茨城周辺の生き物


最新の画像もっと見る

コメントを投稿