KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

クシヒゲキヒロズコガ20210908

2021年09月15日 | チョウ目
クシヒゲキヒロズコガ。
以前アップしたクロクモヒロズコガに似ていますが、本種は黒い部分が少なく、それ以外は黄色い。
どの亜科に所属するのか、決まっていないようです。

①触角は櫛状
②大きな二つの黒紋
③黄色部

別名:
クシヒゲオオヒロズコガ
分類:
チョウ目ヒロズコガ科亜科所属不明
翅を広げた長さ:
15~30mm
分布:
北海道、本州、四国、九州
平地~山地
成虫の見られる時期:
6~8月
※虫ナビは4~10月としている
越冬形態?
エサ:
成虫・・・不明
幼虫・・・菌類に寄生された腐朽木?
その他:
触角は櫛状。
前翅地色は、かなりの濃淡の個体差が見られる。
淡黄色と黒色の斑紋がある。
一般に♀は25mmを超えるものが多く、♂は25mmを超えないものが多い。
普通種。
灯火に飛来する。
参考:
Digital Moths of Japan
みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
虫ナビ
渓舟の昆虫図鑑
北河内昆虫記
東京昆虫館
富山県産蛾類博物館
北茨城周辺の生き物
こんちゅう探偵団
あおもり昆虫記
勿来の関周辺の蛾


最新の画像もっと見る

コメントを投稿