goo blog サービス終了のお知らせ 

KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

コーヒーにオオスカシバ

2016年08月23日 | チョウ目
コーヒーの木に産卵するオオスカシバ。
動きが速すぎて、なかなか上手く撮れません。
新芽に産み付けられた卵。
孵る前の卵。
でも、これはクチナシの木。
傷ついていたけど、幼虫も見られた。
普通はクチナシが一般的なんだけどねぇ。
でも、クチナシもコーヒーも同じアカネ科だから、アリなのかもね。

分類:チョウ目スズメガ科ホウジャク亜科
翅を広げた長さ:50~70mm
分布:本州、四国、九州、対馬、南西諸島
成虫の見られる時期:6~9月
エサ:成虫・・・花の蜜
   幼虫・・・クチナシなどの葉
参考:虫ナビ

blogramによるブログ分析

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地湧金蓮 | トップ | イチジク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

チョウ目」カテゴリの最新記事