ミヤマカミキリ。
黄土色の短毛に覆われた体の大型カミキリ。
毎年、今頃になると、一斉に羽化するようで。
昨日の朝まで、何の気配も無かったのに。
今朝、施設の近くのコンビニの駐車場には、コイツラがたくさん、ひっくり返っていたのでした。
ふ、踏みそう~!(笑)
コイツラが出てくると、あぁ、大型カミキリの季節が来たなぁ、と実感するデスヨ(個人の感想です(笑))
分類:コウチュウ目カミキリムシ科カミキリ亜科ミヤマカミキリ属
体長:34~57mm
分布:北海道、本州、四国、九州
「深山」と名前に付いているが、平地~山地まで分布する
成虫の見られる時期:5月下旬~8月
エサ:成虫・・・樹液
幼虫・・・クヌギ、クリ、カシなどの幹内を食べ進む
参考:かたつむりの自然観撮記
茨城の昆虫生態図鑑(メイツ出版・刊)
黄土色の短毛に覆われた体の大型カミキリ。
毎年、今頃になると、一斉に羽化するようで。
昨日の朝まで、何の気配も無かったのに。
今朝、施設の近くのコンビニの駐車場には、コイツラがたくさん、ひっくり返っていたのでした。
ふ、踏みそう~!(笑)
コイツラが出てくると、あぁ、大型カミキリの季節が来たなぁ、と実感するデスヨ(個人の感想です(笑))
分類:コウチュウ目カミキリムシ科カミキリ亜科ミヤマカミキリ属
体長:34~57mm
分布:北海道、本州、四国、九州
「深山」と名前に付いているが、平地~山地まで分布する
成虫の見られる時期:5月下旬~8月
エサ:成虫・・・樹液
幼虫・・・クヌギ、クリ、カシなどの幹内を食べ進む
参考:かたつむりの自然観撮記
茨城の昆虫生態図鑑(メイツ出版・刊)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます