KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

東海第二原発は廃炉にして

2014年05月17日 | 政治
東海第二原発の安全審査申請。
周辺11自治体が容認した。
わが笠間市も11自治体に入るワケだが。
自治体は、「審査申請と運転再開は別問題」という立場を表明しているし、安全協定の見直しをすることも求めてはいる。
しかし、結局、東電は、運転再開に向けて、既成事実を積み重ねたように思える。
やっぱり不安だ。

報道の内容で、自治体の避難計画が立っていないことが問題だって言われていたけど、避難ったって、どこに、どう逃げればいいのさ。
事故が絶対に起こらないようにすればマルだっていう人もいるみたいだけど、そういう前提で長年、原発を稼働してきて、福島の事態になったんだよね。
汚染水の問題すら、まともに対処できていないんだから、ムリがあるんじゃないかな。
まして、東海第二原発は、運転再開すれば、一番古い原発になるワケでしょ。
いい加減、廃炉にしてほしい。

いい機会なんだから、原発にしがみつくんじゃなくて、自然エネルギーや再生可能エネルギーへのシフトに、本腰を入れたらどうかと思うんだけどなぁ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白い藤 | トップ | ノビルの茎で・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治」カテゴリの最新記事