goo blog サービス終了のお知らせ 

KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

ボリジ(ルリジシャ、スターフラワー)

2015年12月08日 | 植物
ボリジの花。
ルリジシャとか、スターフラワーとも。

昔は聖母マリアの絵の衣の色に使われたことから、「マドンナ・ブルー」って呼び名もあったらしい。
花言葉は「保護」。
何か、岩崎宏美の「聖母たちのララバイ」を思い出してしまう。
時代⤵

宝石(瑠璃)に星にマドンナかぁ。
華やかな名前がズラリ。
でも、「ボリジ」はラテン語で「剛毛」の意味らしい(笑)
確かに毛深い植物だけどさ。
何か、岩崎宏美がコロッケに変わってしまったみたいで・・・台無し(笑)
ハーブの一種。
葉と花は調理、薬用。
花は蜜が多くて、ミツバチがたくさん来るんだとか。
苺など、ミツバチに受粉して欲しい植物と、一緒に植えておくと、効果的だそうです。

ムラサキ科ボラゴ属。

blogramのブログランキング

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヘレニウム? | トップ | 遅ればせながら・・・アマチ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

植物」カテゴリの最新記事