
5年手帳を愛用しています。
今まで使ってたのが、3月で終わりなので、新しいのをネットで購入。
左が今までの、右が新しく買ったの。
どっちも「不二精機」製。
文具メーカーとかじゃありませんが、ここの5年手帳、使い易いと評判なんです。

新しく買ったヤツは、こんな風に、スケジュールの脇にメモ欄が飛び出して来るという仕組みで、使い易い。
他に、付箋付きや、スタンダードタイプもあります。
今までのは多分、スタンダードタイプだったんだと思うんだけど、かなり進歩してますね。
去年の今頃、何やってたかわかると、ブログネタも拾い忘れが少なくて済むので、重宝するんですよね。
まぁ、5年に一遍しか、買わないワケだけど(笑)
5年前の2月のところを見ると・・・
2012年2月
1日(水) ハローワークへ
2日(木) 面接
3日(金) 健康診断
6日(月) 初出勤
おぉ~っ、懐かしい。
さて、どんな5年間にしようかな?
今まで使ってたのが、3月で終わりなので、新しいのをネットで購入。
左が今までの、右が新しく買ったの。
どっちも「不二精機」製。
文具メーカーとかじゃありませんが、ここの5年手帳、使い易いと評判なんです。

新しく買ったヤツは、こんな風に、スケジュールの脇にメモ欄が飛び出して来るという仕組みで、使い易い。
他に、付箋付きや、スタンダードタイプもあります。
今までのは多分、スタンダードタイプだったんだと思うんだけど、かなり進歩してますね。
去年の今頃、何やってたかわかると、ブログネタも拾い忘れが少なくて済むので、重宝するんですよね。
まぁ、5年に一遍しか、買わないワケだけど(笑)
5年前の2月のところを見ると・・・
2012年2月
1日(水) ハローワークへ
2日(木) 面接
3日(金) 健康診断
6日(月) 初出勤
おぉ~っ、懐かしい。
さて、どんな5年間にしようかな?

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます