
ムジホソバ?
似た仲間が多いので、正確には、交尾器を確認しないと分かりません。
分類:チョウ目ヒトリガ科コケガ亜科
翅を広げた長さ:28~35mm
分布:北海道、本州、四国、九州
成虫の見られる時期:6月~9月
エサ:成虫・・・花の蜜
幼虫・・・地衣類など
参考:虫ナビ
似た仲間が多いので、正確には、交尾器を確認しないと分かりません。
分類:チョウ目ヒトリガ科コケガ亜科
翅を広げた長さ:28~35mm
分布:北海道、本州、四国、九州
成虫の見られる時期:6月~9月
エサ:成虫・・・花の蜜
幼虫・・・地衣類など
参考:虫ナビ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます