goo blog サービス終了のお知らせ 

KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

フジハムシ250412

2025年04月17日 | コウチュウ目
フジハムシ。 典型的な個体は、頭部・前胸背板が黒色、上翅が赤褐色ですが。 この個体は上翅の真ん中が黒化しています。 ビオトープ天神の里にて撮影。 分類: コウチュウ目カブトムシ亜目ヒラタムシ下目ハムシ上科ハムシ科ハムシ亜科 体長: 4.5~6mm 分布: 北海道、本州、四国、九州 平地~山地 成虫の見られる時期: 4~7月(年1化) 成虫で冬越し エサ: フジ、ニセアカシアの新芽や若い葉 その他 . . . 本文を読む
コメント (2)