今年の元旦は初詣の代わりに、初日の出を見に行きました。
3年前に行ったことがある愛媛県今治の大島山頂にある亀老山展望台です。
どんな風に見えるのかは想像できなかったけど、とりあえず日の出時間をチェックして
頑張って4時半起き!?
初日の出を見に出かけたのは初めてだったのですが、想像以上に人が多かった!
しかも一番よく見えるであろう場所はすでにたくさんの人
海の向こうに見える雲から出てくる太陽を待ちます。
空も少しずつ明けてきて明るくなってきます。
もうすぐかな…と期待が高まるも、雲の中から、なかなか出てきてくれない(笑)
やっと出てきた~
ご来光の瞬間。。。どよめきとスマホのシャッターを押す音が入り混じり。
ちょっとしたイベントみたいで楽しかったです。
今年は晴れていたのでかなり綺麗に見えたのでは。。
気温もそう低くなく、待つ時間もそこまで苦じゃなかったかな~。
肉眼では眩しくてとても直視できないっ~、カメラ越しでも太陽の光は力強いですね。
海の向こうには四国、晴れた日がは遠くの石槌山脈が見えるそうですよ。
穏やかな海で波も立ってないせいか、海が凍ってようにさえ見えます。
360度パノラマの風景はどこを見ても美しく心が洗われるよう。。。
昼間も海が青々として綺麗ですが、冬の早朝は空気も澄んでいて、とても幻想的です。
今治へ渡る来島海峡の全景が眼下に見渡せます。
こちらは松山方面になるのかな?
重なった山々が絵画みたいで綺麗。
写真をパシパシ撮りまくってると、あっという間に人がいなくなってました(笑)
皆、寒いからさっさと帰っちゃうのね。
ちなみに亀老山展望台は、国立競技場のデザインに決定した建築家・隈研吾氏の作品でもあります。
風景も含めて、一見の価値アリ。
家から持参した熱いコーヒーで冷えた体を温めて帰りました。
寒くて眠いですが、頑張って来て大正解。なかなか良い経験でした。
来年は初日の出と初詣どちらを取ろうかな。。。悩みどころです。
今年もココペリblogをよろしくお願い致します。
3年前に行ったことがある愛媛県今治の大島山頂にある亀老山展望台です。
どんな風に見えるのかは想像できなかったけど、とりあえず日の出時間をチェックして
頑張って4時半起き!?
初日の出を見に出かけたのは初めてだったのですが、想像以上に人が多かった!
しかも一番よく見えるであろう場所はすでにたくさんの人
海の向こうに見える雲から出てくる太陽を待ちます。
空も少しずつ明けてきて明るくなってきます。
もうすぐかな…と期待が高まるも、雲の中から、なかなか出てきてくれない(笑)
やっと出てきた~
ご来光の瞬間。。。どよめきとスマホのシャッターを押す音が入り混じり。
ちょっとしたイベントみたいで楽しかったです。
今年は晴れていたのでかなり綺麗に見えたのでは。。
気温もそう低くなく、待つ時間もそこまで苦じゃなかったかな~。
肉眼では眩しくてとても直視できないっ~、カメラ越しでも太陽の光は力強いですね。
海の向こうには四国、晴れた日がは遠くの石槌山脈が見えるそうですよ。
穏やかな海で波も立ってないせいか、海が凍ってようにさえ見えます。
360度パノラマの風景はどこを見ても美しく心が洗われるよう。。。
昼間も海が青々として綺麗ですが、冬の早朝は空気も澄んでいて、とても幻想的です。
今治へ渡る来島海峡の全景が眼下に見渡せます。
こちらは松山方面になるのかな?
重なった山々が絵画みたいで綺麗。
写真をパシパシ撮りまくってると、あっという間に人がいなくなってました(笑)
皆、寒いからさっさと帰っちゃうのね。
ちなみに亀老山展望台は、国立競技場のデザインに決定した建築家・隈研吾氏の作品でもあります。
風景も含めて、一見の価値アリ。
家から持参した熱いコーヒーで冷えた体を温めて帰りました。
寒くて眠いですが、頑張って来て大正解。なかなか良い経験でした。
来年は初日の出と初詣どちらを取ろうかな。。。悩みどころです。
今年もココペリblogをよろしくお願い致します。
冷たい空気で身が引き締まり、清々しい気持ちになれますね。
若い人が多くてちょっと賑やかな雰囲気でした。
honokoさんにとって素晴らしい一年になりますように。
今年はお正月からずっと暖かかったね~。
桂浜とかも初日の出スポットみたいだね。
綺麗だろうな。
お菓子の家、一番よく見える写真を載せているからね(笑)
個人的にきのこの山が気に入ってます。
とっても奇麗な風景ですね。
お天気もすごく良かったのですね。
清々しい新年のスタートですね。
お菓子の家にもびっくり!!
腕を上げたね
今年もどうぞよろしく!!
思いのほか、沢山の人でびっくりしたよ~。
冬の方が空気が澄んでいて綺麗に見えるね。
朝活、良いことなのは分かっているけど
なかなか実行できんのよね。
朝焼けが綺麗に染まってるね
今年もよろしくお願いします