トヨタホームのインナーガレージ住宅に住まう

インガレのある家で楽しく暮らすわが家の日記。プランターでの野菜栽培や、観葉植物の寄せ植えづくりで今日もまったりと。

★ レッドスターの鉢植えでエントランスを、シマトネリコの鉢植えでフルハイトバルコニーを飾る!

2015-10-16 17:31:51 | シンボルツリー・観葉植物

 

暮らしはじめて丸3年になろうとしています。

この間、部屋の中に緑を増やし続け、いまでは多くの観葉植物を育てています。

 

こんなわが家ですが、いまだ緑化できていない部分があります。

 

それが

フルハイトバルコニーとエントランス。

 

わが家のフルハイトバルコニーはこんな感じです。

 ← 屋根はなくて吹き抜けています

 ← キッチンとは小さな窓でつながっています

 ← 芯心で4m×2mの広さです

 

休みの日には、ここでバーベキューや焼きとりをしたり、いろいろと活用しています。

たとえば、こんな風に楽しんでます → ★ インガレで焼肉パーティー

 

が、なんとなく緑がなくて寂しいです なので、緑を追加することにしました。

 

さっそくおいてみました。

樹種はシマトネリコです。

 ← 苗を鉢植えにしました

 

 

緑がひとつ増えただけですがなんとなくいい感じです。

 

 

それと、もう一箇所のエントランス。

まず、なんの飾りつけもしていないわが家のエントランスです。

 ← とてもシンプル

 

このエントランスになんか色がほしいところですね

 

しかし、ここは屋外。日当たりはいいのですけど、雨にぬれたり、冬は寒かったりと過酷な環境です。

このため、適した観葉植物は意外と少ないのです。

 

で、ネットや口コミ、さまざまな情報を駆使したところ、このような過酷環境にも適した観葉植物があることが判明。

それは・・・・・これ ↓

レッドスター   です。

 

みなさんも、どこかで見たことがあると思いますが、銅色の葉っぱが鮮やかな観葉植物です。これは、鉢植えでも地植えでもいいそうで、しかも耐寒性、耐陰性もあって、育てやすいそうなのですよ。

 

「これはいいね」

 

ということで、数々のガーデンショップなどを探し回っていますが、なかなか 見つからないのですよ。

 

近所のシマホにはいくつかのレッドスターの鉢植えや苗もあったりするんですけど、欲しいサイズのものはとても高くて手が出ません。適当なサイズの鉢植えだと、2980円だそうで。

とてもかわいい苗も売っていますが、980円で超小型。これを育てていけばいいのかもしれませんが、ちょっと即戦力としてはいかがなものか。

ネットをみると、どれもこれも、2000~8000円 とか とても手が出せませんし、安行にある わが家の観葉植物のご用達 道の駅 樹里安 にも出かけましたが、みつかりません。

 

    こりゃこまったぞ

 

と ホームセンターを物色すること数ヶ月。もしかすると時期がよくないのかも などと思いつつ、半ばあきらめ状態。

 

ここで、数週間経過

 

そんなある日、ちょっとだけ遠出をし、ジョイフルHONDA 幸手店 に出かけてみることにしました

わが家から車で1時間半ほどかかるんですが、きっとなにかいいことがありそうな予感。

 

で、到着してビックリ これが、ジョイフルHONDA 幸手店のガーデンセンター

 

 

お客さんもいっぱいです。

こりゃ 期待できるねー と いろいろと物色していたら・・・・・・・!?

なんと、コルディリネ レッドスター の立派な苗を発見 しかも 超大量に陳列されてますよ

 

でも、高いんだろうなー と はやる気持ちを抑えて値札を見ると・・・・・・ いやはや びっくり 

 

     なんと    980円  だそうな

 

わが目を疑りましたが、その値段だそうで。 2株を即買いして まっずぐ家に帰りました 

 

ジョイフルHONDAはスケールが違いますね。これまでいったホームセンターのガーデニングコーナーの数倍はあろうかという広さで、しかも十分な品揃えですので、激しくおすすめですね。

 

 

家についたら 苗を鉢に植えつけ、飾りつけ

 

まず、エントランスに仮置きしました。

配置はこれでいいかも  立派ないい買い物だったなーと感動。

 

では、鉢に植え付けていきましょ。

 

 

あっというまに  できました

 

 

土が見えないよう、白い石でカバーして、 ちょっとだけオシャレをさせてみました

  ← タイル、壁が白いので 銅色がとてもよく目立ちますね

 

ようやくエントランスに色がでました

 ← イキがとてもイイです

 

枯れないよう、大切に育てたいと思ってます

 

今回ご紹介したシマトネリコもレッドスターも、苗で買ってきたものです

お店で出来上がり品を買って手軽に楽しむのもいいですが、自分でやると作る過程も楽しめますし、なにより、愛着がわきますよ。

今週あたり、ホームセンターのガーデニングコーナーをのぞいてみるのも楽しいですよ。

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

  

トヨタホームに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

 ガレージハウスに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

 にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

観葉植物の情報満載の にほんブログランキング は こちら 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします

 

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

 

コメントはこちらから


★ 初めてのエアプランツ

2015-08-21 11:44:16 | シンボルツリー・観葉植物

今日は遅い夏休みのためお休み。

家でゆっくりしていようとしたのですけど、暇をもてあまして外出です。

向かった先は、石神井にある オザキフラワーパーク

何でも、観葉植物やガーデニング用品の品揃えは都内随一らしく、行く前から楽しみです。

平日なので環八は思いのほか流れていて、1時間ぐらいで到着しました。

1階を見ただけでも、品揃えの良さが見て取れますね。

 

で、2階に行ってびっくり

植物園にきたかと見間違うほどの品揃え

いたるところに観葉植物や珍しい植物が陳列されています。エアプランツもトンネル状にディスプレィされていて、まさにガラス温室の植物園状態。

 

植物男子ベランダーってドラマ(?)がBSプレミアで木曜の夜にやってますけど、まさにあの主人公状態で、いいなー、こんな大型のインテリアプランツほしいなー、でも枯れちゃったらいやだしー などと、アラフィフのおっさんがあちらこちら歩き回り。

なんとも癒される時間です。

 

・・・・・・危うく目的を忘れるところでした。今日の目的はエアプランツ(ティランジア)探し。しっかりと探さなくては。

どれどれ、これ結構形がいいな、いくらだろ

 

・・・・・・   (無言)

 

  4諭吉5漱石  だそうで。

 

意外と高いですね。こんな高いのは買えません

 

では、もう少しお値打ちのものはないか、トンネル状に吊り下げられている多数のテランジアの中から値札を読み取ります。

どれもこれも、3漱石~3諭吉程度で手が出ませんなぁ と思っていたら、1漱石を切る値札を発見。

 

ハリシー(880円)とイオナンタ(420円、390円)です。イオナンタは種類が違うものを2つ買いました。

ティランジア(エアプランツ)のことをあまり詳しくない方のために画像を用意しましたのでご覧ください。クリックすると画像がでます。

ハリシー    イオナンタ

 

さっそく、自宅に戻って飾りつけ。まずは、キッチンの小窓につるしてみました。

 ← 一番上がハリシーです

 

10年ぐらい育てるとそれなりの大きさになるらしいです。

 

きちんと枯らさずに育てられるか不安ですが、ネット情報も参考にしてかわいがっていこうと思ってます。

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました

 

では、また。

 

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

 

  

 

トヨタホームに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

 

ガレージハウスに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

 にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ 

 

プランター菜園の情報満載の にほんブログランキング は こちら 

  

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします

 

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

 

コメントはこちらから

 


★ 初夏の予感(アオダモの芽吹きと夏野菜づくり)

2015-04-26 07:07:51 | シンボルツリー・観葉植物

 

もうすぐGW、そして初夏。

といいながら、関東地方では雨の日が多くて肌寒く感じる日もまだ多いですね。

こんな中でも木々は季節を感じとって毎年同じように芽吹き始めました。

 

これは、我が家の第二のシンボルツリーのアオダモ。

落葉樹なので、秋から冬そして春には裸の状態でちょっとさびしいのです。

 ← 枯れた状態も風情があっていいもんです

それが、毎年、GWの始まる1~2週間まえ頃からこのように芽吹き始めます。

 ← 枝の先の蕾のような部分から芽吹きます

 ← アオダモの芽吹き

 

すると、その後はまさしく、あっという間。目を離した隙に(←大げさですね)に、木々全体が葉っぱに覆われこんな風になります。なんとも涼しげ。

 

これから秋まで鮮やかな緑が楽しめます。

常緑樹もいいですが、季節を感じることができる落葉樹もいいもんです。

 

もうすぐ初夏か。そろそろ夏野菜の準備もしなければなりませんね

 

わが家の夏野菜といえば、キュウリとナス。昨年大豊作だったので、今年も期待しています。

 

キュウリづくりで大切なのが支柱立て。

8月末頃まで使うので、風、台風などで壊れないよう、丈夫に組み立てないといけません。

 ← 麻ひもで厳重に組み立てて、ネットを張ります。

もう少し暖かくなったら、苗を植えましょう 

 

キュウリはちょっと早いのですが、ナスは今がちょうど植え頃。いつもどおり、2株植えました。

ちなみに、奥にある防虫ネットを被せてあるものはキャベツ2株。

 

 

いい季節となりました。

3年目に突入したわが家ですが、今年も野菜づくりをしながらゆるーく生活していきます。

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました

 

では、また。

 

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

 

  

 

トヨタホームに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

 

ガレージハウスに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

 にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ 

 

プランター菜園の情報満載の にほんブログランキング は こちら 

  

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします

 

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

 

コメントはこちらから


★ 冬のシンプル・イルミネーション

2014-11-08 11:29:41 | シンボルツリー・観葉植物

秋も深まり、日に日に気温が低くなってきました。

今年もあと2か月を切りましたし、なんとなく、冬支度でもはじめないといけないような、そんな気になってきますね。

 

では、わが家もそろそろ冬に向けて、やるべきことをやっておこう、ということで、シンボルツリーのシマトネリコの手入れをすることとしました。

 

先日も紹介しましたが、わが家のシマトネリコは、2年でここまで大きくなりました。

 

 

少しずつ剪定をしていたのですが、ここまでボウボウとなるとちょっと考えてしまいますね。

シマトネリコは涼しげなイメージの樹ですから、少しすかさないといけません。

なので、冬が来る前に、奥さまと2人で一生懸命剪定を行いました。

 

脚立を使っての大々的な剪定作業で、余りに大変だったので、写真を撮る余裕がありませんでした。

 

と、二人が思い出したこと、それは・・・・・・・

 

 

そうだ、イルミネーションを付けよう

 

昨年の冬に初めてチャレンジしたLEDを使ったイルミネーション。

今年もこの季節がやってきたのですねぇ

 

大切にしまっておいたイルミネーションを押入れから取り出します。

↑ タカショーさんの 2in1イルミネーションシリーズ。LEDが200球ついてます。

8つの点灯パターンを切り替えて使えて、しかもローボルト(24V)。
電球に比べて消費電力も少なく、とても経済的。

 

これを、剪定の終わったシマトネリコにつけていくのですが、昨年と違い、樹高も高くなっているので大変です。

とはいいながら、脚立もあるので、実働30分ぐらいで何とかつけ終わりました

 

 

すぐにでも点灯したい気持ちを抑えて夜になるまで待ちましょう

 

 

で、夜になりました 

 

 

 

では、つけますよ!(といっても、タイマーで自動点灯ですけど)

 

 

じゃん!!

 

 

わが家の冬の風物詩、シンプルなイルミネーションです

 ← シマトネリコとわが家

 

加減によってはこんな風に青白くも見えます

 ← 青白く涼しげに光ります

 

震災以降、ポーチライトやアプローチライトをつけていないお宅が多いですが、なんとなくさびしいですよね。

確かに、電気代は気になりますし、節電も大切ですし。

が、会社帰りにわが家が見えてきたとき、灯りが点いているととても安心しますし、とても気持ちがいいもんですよ

 

LEDならそれほど電気代も気になりませんし、何より華やぐ感じがしませんか

シンボルツリーに絡めるだけで完成するシンプルイルミネーション、みなさんもいかがでしょうか?

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました 

では、また。

 

To be continued...

 

 

ランキングに参加しています

励みになりますので、ポチッと応援お願いします

  

トヨタホームに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

ガレージハウスに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら 

にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

プランター菜園の情報満載の にほんブログランキング は こちら 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

コメントはこちらから

 

 

 


★ シマトネリコはとても強い樹

2014-09-13 08:23:15 | シンボルツリー・観葉植物

 

ようやく秋の気配を感じるようになりました。今日はとても爽やかですね。

 

今回は久しぶりにわが家のシンボルツリーのシマトネリコの生長ぶりを紹介します。

植え付け時から2年ちかく見守ってきましたので、ここ1年の成長ぶりにはとても目を見張るものがあります。ご自宅のシンボルツリーにシマトネリコなんていいかも、とお考えの方で、どのくらい大きくなるのか心配だ、といった方もいらっしゃると思いますので、我が家のシマトネリコの様子をご紹介することで、なにかの参考になればと思います。

 

では、植え付け当初の写真です。

わが家の庭はそれほど大きくないので、樹高2.5m程度の小ぶり株立ちのものを選びました。

外塀の奥にシマトネリコが見えますが、どこにあるのかわからないほどとても華奢な感じがします。この時は小さすぎかも と思っていました。

 ← 24年11月頃

 

植え付けはわが家の完成(24年9月)と同時だったですが、根づく前に冬が訪れてしまい、ほとんどの葉が落ちてしまい、丸坊主な姿になって、「終わった」と感じてました。

が、春がきて、夏が来て、こんなになりました。これはちょうど1年前の昨年の今ごろの様子です。

 ← 25年10月に撮影

 ← まだまだ、枝葉がまばらです

 

1年経過するとここまで復活するのですね。でも、まだまだ、といった感じもします。

 

ところが、そこからさらに1年たって、これが今のシマトネリコ。 

 ← 少々ボサ気味かも

 ← 1年前とは大違い

 

これが今の状態です。今年の生長ぶりはハンパじゃないですね。こまめ剪定(すかし剪定)をしているのですが、追いつきません。

 

シンボルツリーにシマトネリコを選んだ方の中には、生長に不安を感じている人もいらっしゃるかもしれません。

小ぶりな株を選んで失敗したかな、なーんて思っている方もいらっしゃるかもしれません。

 

が、そんな心配は無用です。

 

1年目の冬に葉を落として、ヒヤヒヤしても、その次の春・夏で一定の生長をし、さらに冬を超えた2年目となると、驚くような生長を見せます。

最初から大きなシマトネリコの株を選ぶと、あとで大変なことになりますので、2年目、3年目の状態を想定して、適切な大きさの株を選ぶのがよいと思います。

 

 

では。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました

 

To be continued...

 

 

ランキングに参加しています

励みになりますので、ポチッと応援お願いします

  

トヨタホームに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

ガレージハウスに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら 

にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

プランター菜園の情報満載の にほんブログランキング は こちら 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

コメントはこちらから

 

 


★ シンボルツリーにアオダモなんてどうでしょう

2014-04-29 09:39:40 | シンボルツリー・観葉植物

 

ここ数日、ホントに天気がいいですね 家庭菜園、プランター菜園も絶好調で、最高に気分がいいです

昨日なんかあまりにも気分がよかったので、家庭菜園スペースを拡大してこんなに苗を植え付けちゃいましたよ

 

ド〇トで買ったんですけど、みんな安いですね。ブロッコリーなんか値下げされていて30円でした。

(買った苗の値段)

きゅうり(75円☓2)、ブロッコリー(30円☓4)、ピーマン(75円☓2)、茶豆(75円☓2)

 

さて、今日の本題、わが家のシンボルツリー アオダモ を紹介します。 

わが家では限られたスペースにタイルやTM9を張ったり、菜園スペースを造ったりしています。シンボルツリーは2本あって、一つはシマトネリコで、玄関前のアプローチでキレイな姿を見せてくれています。それと、もう一つが アオダモ 

埼玉県の川口市安行にある園芸センターにて、自分で掘り起して、愛車のアスリートのトランクからはみ出しながら運搬し、自らDIYで移植したもので、自分の中ではシマトネリコとはまたちょっと違った感情を持っており、大変な愛着をもって育てています。

 

昨年の今頃、こんな感じでアオダモを定植 しました。たった1年前のことなのに、とても懐かしい気がします。

  園芸センターで私を待っていたアオダモです

 

掘り出して会計に向かう途中のアオダモ  

 

  アスリートのトランクからはみ出してますね

 

わが家に到着  

 

  植え付け作業の様子

 

植え付け時の様子は こちら から詳しくご覧いただけます。その他の庭木の植え付けの参考にもどうぞ。

 

で、その後の生育状況ですが、やはり庭木って植え付けして1年目は新しい環境に慣れるのに力を費やすようで、アオダモ本来のキレイな葉が繁茂する時期は限られ、冬が来る前に早々と葉を落としてしまいました。

そういえば、常緑のシマトネリコも1年目の冬にビックリするほ落葉して、どうなることかと心配しましたし。

 

  秋が深まる前に丸坊主になりました

 

で、春になってどうなるかとドキドキしていると・・・・・・

こんなにたくさんの芽が出て、あっという間に新緑に包まれてくれました

  にんにくと微妙なバランスを保ってますね

 

 

 

あまりにもきれいなので、新緑のアオダモの写真をたくさん撮っちゃいました

 

最初は、自分でアオダモなんて植えられるのか心配でしたし、植えた後もすぐに落葉してどうなることかと思いましたが、春が来るとこんなに鮮やかな姿を見せてくれるんですね。

特にアオダモの葉は鮮やかで、涼しげな姿が人気とのことで、これからキレイに育ってくれるとうれしいです。

6月ごろになると白い花が咲くといわれていますが、今年は見られるのでしょうか、とても気になっています

 

これからお家を計画されている方や、シンボルツリーをなににしようかと悩んでいる方がいらっしゃったら、是非、アオダモを検討のひとつに加えてみてはいかがでしょうか とてもいい樹で、おすすめです。

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました

 

To be continued...

 

 

ランキングに参加しています

励みになりますので、ポチッと応援お願いします

  

トヨタホームに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

ガレージハウスに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら 

にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

観葉植物の情報満載の にほんブログランキング は こちら 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

コメントはこちらから

 

 

 

 

 


★ 自分でつくる観葉植物の寄せ植え

2014-02-08 13:59:52 | シンボルツリー・観葉植物

 

前回のお話のとおり、ドラセナ コンシンネ ホワイボリー は、しばらくのあいだ、養生することになりました。

ショックは大きいのですが、いつか再生して、新しい芽を吹いてくれるのを待ち続けようと思っています。

とはいいつつも私の心は消沈気味。


こんなときこそ前向きに と考え、当面のホワイボリーに変わる観葉の製作に入ることにしました。

 

選んだのはこちら

 ← お値打ち価格な植物ばかりです

テーブルヤシ と ペペロミアグリーンゴールド と ガジュマル です

テーブルヤシは、近所のライフ近くにある モアガーデン さんで購入。
398円とお値打ちですが、樹高は40cmを超えている立派なものです

ペペロミアグリーンゴールド(298円)とガジュマル(198円)は、いつものシマホです

 

では、イメージに合うよう、植え付け開始。
鉢底石を敷いて、観葉植物用の土、牛糞、化成肥料を混ぜて・・・

 

あっという間にできあがり。

 ← テーブルヤシの株もとに色違いの観葉を

テーブルヤシも元気がいい感じです。

ペペロミアグリーンゴールドも黄色が多いものを選びました。

 ← 見えにくいかもしれませんが、ガジュマルも

 

われながら、なかなかの出来栄えかと

本当は寝室あたりで使おうかとも思っていたのですが、意外とよくできました。

気分がいいので、リビングのメインのグリーンに格上げすることにします。

 

 

なかなかいいです。 

寄せ植えって難しいかと思っていましたが、意外に簡単。

植物代はたったの900円ほどで立派な寄せ植えの完成。
似たような寄せ植えだったら、お店で2000~3000円ぐらいはするかもしれませんよね。

 

自分でつくるとこんなお安く、しかもお手軽です。

観葉植物の寄せ植え、みなさんもいかがですか?

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました 

 

 

では。

 

To be continued...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トヨタホームに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら → にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

ガレージハウスに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら → にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

 

 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします音符

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

         ↓↓↓ コメントはこちらから


★ LEDイルミネーションにチャレンジ

2013-11-17 10:02:09 | シンボルツリー・観葉植物

 

日に日に秋が深まってきているようです。
ちょっと前まではTシャツで過ごせていたんですけど、もう11月も半ばを過ぎてもうすぐ12月。

寒くなるはずですね。

 

ところで!?
冬の風物詩と言えばイルミネーション(電飾) 街中ではもうすぐクリスマスイルミネーションも始まるようです。

ずーっと社宅暮らしだったので、クリスマスツリー以外にイルミネーションなんてやったことなかったんですが、念願の自宅が完成したんですから、今年こそは、イルミネーションにチャレンジしてみましょう

 

さて、一口にイルミネーションにチャレンジ といっても、どこをイルミ化するか悩みます

よくテレビのニュースになっているのは、家全体が電飾されていて、庭にはトナカイや、はしごを上るサンタがいたりする光景ですが、さすがにそこまでする勇気も財力もありません。

わが家的に目指すのはシンプルな プチ・イルミネーション

ということで、我が家のシンボルツリーのシマトネリコをイルミ化することに決定しました

 

善は急げ ってことで、さっそく、ツールを貸し出しに

買ってきたのはこれ、タカショーさんの 2in1イルミネーションシリーズ。

 ← ビバで9800円でした

約10mのコードにLED100球がついたものが2束。直線に繋げるとなんと20m。
LEDの数は、100球+100球=200球にもなるというしろもの。
これをシマトネリコに巻きつけよう とたくらんだ次第。

 

箱の中身をみてみましょう。

 ← シンプルな構成です

この商品、8つの点灯パターンを切り替えて使えるそうで、しかもローボルト(24V)のLEDです。
電球に比べて消費電力も少なく経済的。

色はさんざん悩みましたが、ホワイト&ブルーに決定

 

 

これを、株寄せで植わっているシマトネリコの幹に沿わせて巻きつけていきますが、なかなか大変です。

 

こ一時間かかってようやく設置完了。早く暗くならないかなー。

 

・・・・・・     待つこと、こ一時間    ・・・・・・

 

やっと暗くなってきました。
最近は日が沈むのがホント早いです。

 

もう待ちきれません。家族みんなで試験点灯のカウントダウン!

 

3秒前!

 

 

2!

 

 

1!

 

 

Go!

 

 

写真がキレイに撮れていないのですが、どうでしょう。
ホワイト&ブルーのLEDライトのまばゆさが伝わるでしょうか

 

 ← お気に入りのアングルから撮影

 

 

 ← ポーチライトを消して、イルミだけの状態で

 

 ← 敷地内から

 

 

 ← 道路側から

 

いろいろと試してみたのですが、我が家の場合は、イルミネーションだけで点灯させるのではなく、室内のあかりやポーチのあかりを点けた状態のほうが全体としていい感じでした。

 

LEDをホワイト・ブルーで揺らぎ点灯させているので、タイミングよってブルーが強く出たり、ホワイトが強く出たり。

 

 

2階のバルコニーからも見てみました。ちょっとしょぼく見えますね

 ← フルハイトバルコニーから

 

やはり、このアングルからが一番かも。

 

わが家の身の丈にあった シンプルなイルミネーションの完成です。

初めてやってみましたが、イルミネーションって楽しい~
めちゃくちゃイイですよ やってよかった

 

なんともお手軽な、シンボルツリーのイルミネーション、みなさんもいかがでしょうか?

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました 

では、また。

 

To be continued...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トヨタホームに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら → にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

ガレージハウスに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら → にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

 

 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします音符

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

         ↓↓↓ コメントはこちらから


★ 大きなシマトネリコとミニサイズのシマトネリコ

2013-10-12 08:35:31 | シンボルツリー・観葉植物

 

わが家のシンボルツリー シマトネリコ。

昨秋に植え付けられたときはこんな感じでした(全体は写し損ねました)

 ← 全体を写し損ねましたが、瀟洒な感じが伝わるでしょうか?

 

それが冬を過ぎて葉っぱが大量に枯れ落ち、なんともさびしい姿に。

 ← 今年の3月ごろ

シマトネリコは常緑のはず。なんで落葉するんだろ、枯れちゃうのか?などと心配になりましたが、実は、植え付け直後はまだ十分にその土地に根づいていないので、シマトネリコとしてあえて葉を落とし、自らの身を守るのだそうです。

 

今での悩みがウソのように新しい枝葉が出てきました。

 ← このアングルからみるシマトネリコと我が家に癒されます

 ← 10cm程度の背丈だったひこばえが、1m近くの大きさに!

春が来て、夏が来て、秋になり、まだまだグングン成長をしているようです。

このまま無事に秋、冬を過ごして、大きくなってもらいたいです。

 

さて、我が家にはもうひとつのシマトネリコがあります。それがこのミニ観葉のシマトネリコです。

 ← キッチンの窓台にちょうどいい大きさ。

 

7月末にアリオで300円で購入した際は、たった10cmほどのプチ観葉サイズだったのですが・・・・・・・!?

 ← たった10cm程度の大きさです。

 

たった3か月ほどでなんとその3倍! 30cm強のミニ観葉へと生長。

 ← 右下にあるのは、外のシマトネリコの挿し木です。

 

こちらは、外のシマトネリコの一部を切って、挿し木にチャレンジしているものです。葉っぱはすべて落ちましたが、しばらく様子を見ていきたいと思っています。

 ← 果たしてねづくかどうか? 根づくといいのですが。

 

室内で窓経由の柔らかい光に当てているのですが、次から次へとてっぺんから葉が出てきます。ただ、出てくる葉っぱは9枚だったり、11枚だったり。株によって枚数が異なるのが不思議です。

 

 

3か月で20cmの生長なので、1年後にはさらに80cm伸びて、全体で1mを超える計算。

果たしてそんなに生長するのかどうかはわかりませんが、定期的に生長を記録していきたいと思います。

 

 

最後までご覧いただきましてありがとうございました 

では、また。

 

To be continued...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トヨタホームに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら → にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

ガレージハウスに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら → にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

 

 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします音符

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

         ↓↓↓ コメントはこちらから

 

 


★ シマトネリコの暴風対策

2013-09-16 12:01:14 | シンボルツリー・観葉植物

 

9月16日(月)

 

関東付近を台風が通過中です。

家が揺れているのではないかと勘違いするような猛烈な風と雨が我が家に吹き付けています。
台風なのですから、家の中でじっと静かにしているしかありません。こんな天気ですから外出も控えて。

家自体になんの不安もないのですが、
気になるのはシンボルツリーのシマトネリコ
この嵐の中、大丈夫でしょうか、すごく不安です

昨日のうちにチャリを玄関ホールにしまったり、飛んで行ってしまいそうな小物などをガレージに退避させたりと台風対策には万全を期したのですが、
大切なシマトネリコだけは家の中にもしまうことができませんので、昨日のうちに対策だけは施しておきました。

今はこんな状況で、必死にに暴風に耐えています
なんとか頑張ってくれと祈るだけです

 ← 麻ひもで株どうしをゆるめに括りました

 

春先の煙霧の時に、あまりにも強い風でいくつかの箇所が折れてしまってからようやく回復してきたところです。

夕方になれば暴風も徐々に納まってくるでしょうから、それまで折れずに頑張ってくれることを祈ります。

【9月17日追記】
 台風通過後に、急ぎ、シマトネリコの状態を確認しました。
 枝折れなどもなく、元気な姿でした。ひと安心です

 

て、わたくしごと、

先日掲載した ★ DIY(RMフロア耐熱 ホワイトアッシュのキズ修理) 

の記事ですが、なんと、・・・・
広島住宅総合館さんのサイトに掲載されました!嬉しい顔

こちら ピカピカ に掲載されていますチョキので、こちらもぜひご覧ください音符

広島住宅総合館さんのサイトは、・・・!?
とことん我が家流にこだわりたい。
安心して相談ができるプロの工務店にめぐり合いたい。
そんな家づくりを考えている方におススメなポータルサイトチョキ

マイホームでの暮らしを楽しまれている方や建築中の方々の
成功談、失敗談などのブログもたくさん掲載されていますよ音符

広島住宅総合館 http://www.hiroshima-house.com/

 

他のサイトで紹介されるなんて、初めての経験。
うれしいやら、恥ずかしいやら。

 

では、また

 

 

To be continued...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トヨタホームに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら → にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

ガレージハウスに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら → にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

 

 

 

 

 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします音符

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

         ↓↓↓ コメントはこちらから


★ 庭木としてアオダモを植樹

2013-05-06 19:21:45 | シンボルツリー・観葉植物

 

今回は、 庭木の植え付け  です。

 

ついに、TM9 を中心とした庭造りの最終章です

 

 

 

前回までのお話はこちらから          

”★ TM9(省管理型コウライ芝)で庭をつくろう!(その4) ” は、 こちら からどうぞ

★ TM9(省管理型コウライ芝)で庭をつくろう!(その3) ” は、 こちら からどうぞ

”★ TM9(省管理型コウライ芝)で庭をつくろう!(その2) ” は、 こちら からどうぞ

”★ TM9(省管理型コウライ芝)で庭をつくろう!(その1) ” は、 こちら からどうぞ

 

前回はTM9を植え付けました →   

 

ようやくTM9で細長い庭が芝生化されました。

この奥の奥に2番目のシンボルツリーを飾ることで、庭がほぼ完成となります。

 

で、何を植えるか

 

モミジ? ハナミズキ? ヒメシャラ? ヤマボウシ?

 

悩みます

 

メインのシンボルツリーは、シマトネリコ。

やっぱ、2番目のシンボルツリーは落葉にして

季節感を味わいたい

 

てなことで、落葉樹を中心に選定します。

 

 

では、どこで買うのか?

 

やっぱ、いつもの 道の駅樹里安 でしょ、てなことで、さっそく GO車飛行機バス船自転車ダッシュダッシュ 

 

 ← 樹里安です。今日も結構混雑してます。

 

離れにある、生産者別の直売所へ。

 

 

 ← 物色中。なにかいい樹はないかなぁ。

 

残念。こころ響く樹がありません。じゃあ、もう1軒別のとこに行ってみますか。

てなことで、道の駅樹里安から車で3分ほどの、JAあゆみ野安行園芸センターへ。

 

ある ある 木が話しかけてくるようです

 

オレをアンタの家の庭に植えてくれよー 頑張るからさー

 

(ホントに聞こえたら怖いですが、まあ、これくらいいい樹がたくさんあったっていうこと)

 

 

ん!? 

これ何? いいじゃん

 

アオダモだって

 

 

アオダモ って どんな木? こんな樹です。なかなかいい雰囲気でしょう

 

なんか涼しげで 瀟洒なかんじ

 

調べたところ、なんと、バットの原料になる樹だそうです。

 

バットと言えば、ナガシマ。

長嶋さんと松井さん、国民栄誉賞受賞ですね。おめでとうございます。

 

それはさておき、

 

(私)これどうだろ

 

(奥)いいね!買おうよ 

 

じゃあ、決まり

 

お店の人に、 これ欲しいんですけどどうしたらいいですか  と聞くと、

 

簡単に引っこ抜けるよ。そしたらレジに持ってってね。 

 

だそうな。

 

 

ホント、簡単に引っこ抜けました。

結構大きいです。奥さんが150cmなので、だいたい 160cmぐらいの樹高でしょうか。

 

              台車で運びます

 

 

まあまあお財布に優しい程度で、9,000円でした。

 

 

で、問題はどうやって家まで運ぶのか。

 

ここでもアスリートが大活躍。

 

最近、砂利やら、砂やら、敷石やら、働く車になってます

 

アスリートのトランクにアオダモ入るの図

 

 

我が家に到着。ここに植えるのもいいかも。カッコいいね

 

とはいいつつ、やはり、最初の予定地、庭の奥へ。

 

 

じゃあ、さっそく植え付けましょ

 

まずは穴掘り。根鉢の1.5倍ぐらいの直径で掘ります。簡単、簡単。

 

 

穴の中に元肥を入れ、黒土と混ぜ合わせます。

今回は手を抜いて、ビバで売っていた野菜の土。こんな手抜きものいいところ

堀った黒土と野菜の土をよく混ぜ合わせます。

 

野菜の土のおかげで、アオダモからトマトが取れたりして

 

 

いよいよ、穴の中に根鉢を埋めます。慎重に向きを決めます。

 

 

なんどもやり直しながら・・・・・

 

ようやく、位置決め完了

 

 

 

埋めます

 

 ← 植えた穴の縁に土を盛ります

↑ これが水鉢です。

 

このあとどうするかというと、

 

このダムのようなところに水をじゃぶじゃぶ注ぎ、根を土となじませるんです。

 

ぐちゃぐちゃです。これで、根が土となじむんだそうです

 

 

ほぼ最終段階。周りにもお水をあげましょう。

 

やりました。すべてDIYで、庭を作り上げました

 

がんばった、。そして、がんばった奥さま

みんな、ありがとー

 

では、ご覧ください。

アオダモです。

 ← 葉っぱがきれいです

 

 

 

が、しかし

なんか、奥のお宅と一体化して、どこにアオダモ君がいるのかわかりづらいですね

 

 

そんなことはありません。存在感は十分ですよ。

 

  

 

 

ようやく完成した庭。

 

これから、TM9のその後、アオダモのその後などを定期的に紹介させていただきます。

 

みなさんも、DIY どうですか ヤミツキになりますよ。

 

だって、楽しいんですから。 

D  Y っていいですね

 

 <本日の材料費>   9,000円

アオダモ 9,000円

<参考労務費> 4千円程度(2人?0.2日=0.4人日)汗

 

 

では、また複数ハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

To be continued...

 

 

ランキングに参加しています。励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トヨタホームに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら → にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

ガレージハウスに関する情報が満載の にほんブログ村 は こちら → にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

 

 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします音符

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

            ↓↓↓  コメントはこちらから。


★ トイレコーナーにフィカスプミラ

2013-04-07 19:53:51 | シンボルツリー・観葉植物

 

先日、リビングにツピタンサスが仲間入りしましたが、同じように、トイレにも新しい仲間がやってきました。

その名は・・・・・・・!?  

 

   フィカスプミラ   ( ←発音しづらい )    です。

 

こんな観葉植物です。ご覧ください。

 

 

 

よく見えませんね。では、もう少し近くに寄って。

 

 

 

斑がなんともかわいらしいです。しかも窓台にもぴったりなサイズ。

 

ちなみに、ハイドロカルチャーなので、管理は非常に簡単で、基本、水やりだけに注意すればいいらしいです。

 

 

 

↓   NEX-6 の マクロ機能をつかって接撮。

 

 

うん、いい感じです。我が家のトイレが一層明るくなりました。

 

 

そうそう、我が家のトイレは北側ですが、0503サイズのすべり出し窓を2連で設置しているので、それほど暗くはありません。

ちなみに、2階のトイレはアラウーノ。その名のとおり、自分でトイレを 洗うーの 。

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

トイレに長居をしてしまいそうな予感・・・・・。

 

 

 

 

 

 

To be continued...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トヨタホームに関する情報が満載のにほんブログ村はこちら

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
にほんブログ村

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします音符

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

            ↓↓↓  コメントはこちらから。

 


一戸建トヨタホーム

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
にほんブログ村

一戸建ガレージハウス

にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村