トヨタホームのインナーガレージ住宅に住まう

インガレのある家で楽しく暮らすわが家の日記。プランターでの野菜栽培や、観葉植物の寄せ植えづくりで今日もまったりと。

★ 久しぶりの家族旅行(その3)(諏訪~草津編)

2016-08-14 08:14:52 | 旅行

旅行の3日目。

昨日は、名古屋 → 木曽路 → 妻籠宿 → 奈良井宿 → 諏訪泊 ということで、

食事以外は駐車料金のみでの観光を満喫しました。

妻籠宿では、閑静な宿場町を歩き回り、家族写真をとって楽しみましたし、奈良井宿では数あるおみやげ屋さんの誘いにも負けずに、ひたすら、自分たちのスタイル(お金を使わない)で同様に楽しみました。とにかく、一日中、歩き回った一日でした

まさに、今回の旅のコンセプト通り。昨日も大満足の一日でした。

 

さて3日目の今日は、諏訪湖畔のお宿を後にし、諏訪~菅平高原~草津 に向かいます。避暑気分たっぷりな旅を目指します。

 

まずは、朝ご飯をたっぷりいただきましよう。

旅館の朝ご飯は一家族にひとつのおひつが届けられるので、できるだけ空っぽになるよう、たらふく食べましょう。

 ← 今朝も納豆でごはんをおかわり

 

・・・・・ 今日も朝から食べ過ぎた 超満腹

 

ではお宿を後にして、諏訪大社へ行くことに。

とここでちょっとしたハプニング。

わが家では諏訪大社は一か所だと思っていたのですが、ナビをセットしようとすると、候補地が沢山でてきます。上社、下社、春宮、秋宮などなど。

どこに行けばいいんでしょう

 

上社はちょっと遠いみたいです。では下社に行こう 

でも、春宮? 秋宮? どっち?

知識がないので、娘にスマホで調べてもらったところ、どうやら、今の時期は秋宮がよい とのこと。

理由はよくわからないけど、まあ、いいか、ってことで、とりあえず秋宮へGO

 

ほどなく諏訪大社下社秋宮に到着。なんと、駐車場完備、しかも料金無料 とてもハッピー

 

では参拝。

 

と、ここで、観光客を案内しているタクシーの運転手さんを発見。

これは近くにいって口上を聞いてみたい(=タダ聞きしたい) と思い、いそいそと、近づいてみました。すると、娘が秋宮がいい といった意味がようやくわかりましたよ。

どうやら、神様は季節に応じて春宮と秋宮を移動されるということのようで、今の時期はこちらの秋宮にいらっしゃるとのこと。そうか、春宮に行っても神様はいないのね。

 

ところで、諏訪大社と言えば日本の奇祭でもある御柱祭りをやっているとこ。御柱ってどこかにあるのかなー。

・・・・ありました。しかも4本。

 ← 秋宮一之御柱

なんと大きな御柱。これが社の四隅に建てられていました。

 

ひとしきり秋宮を散策し、荘厳な気分に浸りました。

 

じゃあ次は春宮にも行こうか? と聞くと、2人とも、神様しないのに言ってどうすんの だそうな。まあ、そりゃそうだ。

※あくまで個人の感想です

 

ということで、菅平に向かいますか。

 

と車にのって5分ほどで、木落とし坂なる案内看板を発見。

どうやら、ここの斜面を使って、御柱を落とすのですね。45度ほど斜度があるそうです。ここを御柱に乗ってすべり降りるなんて、オレには到底無理だと思いました。

 ← 御柱も鎮座してます

 

で菅平高原に。

菅平の中心部に向かったところ、なんだか学生だらけ。しかもみな、ラグビー、テニス、サッカーとか筋肉系の人だらけ。

どうやらみな合宿してるようです。剣道の防具をつけて歩いている学生もいます。

へー、菅平ってこんな感じなんだ、と感心しながら、本日の昼ごはんのお店へ。

 

そう、菅平といえば、焼きカレーが超有名な メルス 

聞いたことはあるけど、一度も行ったことが無いので、この機会に食べてみよう。

平日だし、大丈夫かなー とちょうどお昼頃に到着すると、・・・・・ 超混んでるよ 

 ← 入口

 

席数が限られていますが、これは店主のこだわりのようで、これ以上席数を増やすとおいしい食事を提供できないといった内容の説明があります。

店内・店外の待合も混雑しており、なかなか店内の待合に入れません。30分ほどで店内の待合が空いて店内へ移動。

しばし、店内で待ちましょう。

 ← アメリカンライク

 

1時過ぎにようやく着席です。いや待ちくたびれた。

 

注文したのは、焼きカレーとフライドチキンのセット。

 

いよいよ、超有名店の焼きカレーをいただきます。

見た目はスープカレーを焼いただけといった地味な外観。食べてみると、カレー自体は辛くありません。

しかし、とてつもなく熱い。口の中をやけどしてしまいました。

自分的には、焼きカレーを食べた というより、ドリアを食べてるような感覚でした

※あくまで個人の感想です

 

それと、ここで注意事項がひとつ。

理由はよくわからないんですが、ルーとカレーをかき混ぜて食べてはいけないそうです。

ここでオレのチャレンジ魂が点灯。何事もチャレンジせねば と

ということで、無謀にも(一部だけ)かき混ぜて食べてみました。が、混ぜずに食べたのと、混ぜて食べた時で、特別変わりはしませんでした

※あくまで個人の感想です

 

なにはともあれ、初めて食べた メルスの焼きカレー、なかなか美味でした。

 

 

続いて涼しい高原を楽しみます。

楽しいという噂の菅平牧場へ。

羊や牛、馬、いろんな動物と触れ合って、都会で汚れた心を洗濯だー

牧場の入口のゲートで200円を払ってレッツゴー。

入口のおっちゃんが、「ここから1km先に駐車場があるので、そこに駐車してください」とのこと。

 

すげー、やはり、牧場は広いなー。門から駐車場まで1キロあるなんて。

いざ駐車場に到着。

周りを見回すと・・・・・・・・・・・???

 

 

?????

 

 

 

動物どこ?

 

 

おっ、ヒツジだ。5匹いるよ(笑顔)

 

 

牛は?馬はどこだろ?

 

 

 

れ、れ、れ? どこにもいませんけど、どういうこと?(汗)

 

 

夏休みなのかな(汗)

 

 

でも、自家製高原ソフトクリームって書いてあるし、牧場は営業中だよな(汗)

 

 

ぐるぐる回ってみてもどこにも動物いねーじゃん

 

 

羊5匹のために200円とは。

 

 

 

こりゃヒドイね(怒)

 

 

仕方がないので、気分だけでも高原ライフを。

ひきつった笑顔の2人。

 

 

 

入口のおっちゃんに騙されたね。

まあ、これも旅。人生は勉強の連続だ。油断してたら痛い目に合うってことか。

 

 

気を取り直して高原ドライブ再開。

 ← キャベツ畑とアスリート

 ↓ 涼しい高原にて

 

 

ようやく草津温泉到着。まずは湯畑へ。

 

とにかく臭い。

(無料の)足湯、どこかにないかなー と見回すと、ありました。

さっそく入湯。

 

熱いのなんの。

色白な奥さんと娘は、足が真っ赤になって赤カブ状態になってました。

 

 

温泉街も散策。

 ← なぜかトトロ

 ← 獺祭の搾りかすですくった冷し甘酒

 

久しぶりに温泉街とやらに来たのですが、意外に楽しいですね。

 

そろそろ本日のお宿に向かいますか。

本日のお宿は、年中均一料金で有名な伊東園グループのホテルです。

 

1泊2食付3人1室で、 なんと、  25272円(コミコミ)!!!!!

 

安いだけではありませんよ。夕食バイキング90分の間中、酒類飲み放題!

卓球、カラオケ無料!

 

さーて、風呂にも入ったし、夕飯とビール三昧だ。

 

 ← バイキング会場の開会待ち行列

 

よーしっ。ビール飲むぜ。

おっ、全自動ビアサーバじゃないか。グラスをセットしてスイッチを押すと自動で生ビール完成。

すばらしい。

何杯のんでもいいんだよ、いくら飲んでも誰にも怒られないよー、ここは天国だー。ビール飲み放題、最高!

 

 

で、バイキング(食事)はどうよ。

 

ありゃりゃ、ダメダメだ。

食うものないよ。普通のホテルの朝飯のバイキングと同じ内容だね。目玉料理がありませんぜ。

肉類もほとんどなし。特に牛肉がどこにもいませんねぇ。

こりゃだめですね。

 ← 食うものなくてこんなことしてます

 

 

仕方ないね。じゃあ、卓球するべ。

 

今日も、サー、サー、イイながら汗かいて寝ました。

 

 

翌日の朝。

同じように、サー、サー、いって卓球。

 

 

ここのホテルでの思い出は卓球のみとなってしまいました。ちょっと残念。

 

 

で、ホテルを後にして西の河原公園へ。

 

 

昔(20年まえぐらいに)きたことがありますが、だいぶ整備されたようで、昔の面影が無いですね。

だんだんと時代は変わるってことかもね。

奥さんと日帰りや泊掛けでスキーしたりしていたときからもう20年か。名古屋に転勤になって、小学校に入学したと思ったら、もうこんな、一丁前に日傘をさすようになるし。月日の経つのは早いもんですなあ。

 

あと何回家族がそろって旅行ができるんだろう、なーんてことも感じた旅でした。

 

なにはともあれ、3泊4日のお値打ち旅行、これで自宅に戻ります。

 

おしまい 

 

 

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

  

トヨタホームに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

 ガレージハウスに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

 にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

 プランター菜園の情報満載の にほんブログランキング は こちら 

 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします

 

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

 

コメントはこちらから

 


★ 久しぶりの家族旅行(その2)(名古屋~妻籠宿~奈良井宿~諏訪湖編)

2016-08-13 07:50:11 | 旅行

旅行の2日目。

昨日は、自宅 → 富士 → 浜名湖 → 岡崎 → 名古屋泊 ということで、食事以外はお金がかからずに楽しめるスポットを満喫しました。

岡崎の老舗八丁味噌のカクキューさんでは、無料で工場見学、そして、味噌汁の試飲、田楽を試食させていただいた上に、さらに、お土産に赤だし100gを2パックもいただいてきました

今回の旅のコンセプト通り、大変満足のいく一日でした。

さて2日目の今日は、名古屋のビジネスホテルを後にし、妻籠~南木曽~奈良井宿~諏訪湖方面を目指し、まさに、旅情たっぷりな木曽路を旅します。

 

高速料金がもったいないので、本当は下道で行きたかったのですが、まあ、時間的なこともあるので、名古屋~中津川間は名神を使うことにしました。ただし、単に名高速から乗るとモッタイナイので、春日井ICまでは19号線を通って、懐かしい街並みを見ながら向かうことにしました。

途中、よく通っていたゴルフ練習場(瀬古ロイヤルゴルフガーデン)を通ったので大変懐かしかったです。当時まだ小学生だった娘と二人でうちっぱんしにいそしんだものです。まだいつか来るかなーと思って、実はプリペイドカードを持ってるんですよね、しかも2000円ほど残額アリ。もう使えないかなー。ホントモッタイナイ。

 

先を急ぎ、中津川ICを降りて、19号経由で妻籠を目指します。

せっかくなので、旧中山道を通って、馬籠から妻籠を目指すことにしました。

が、今日は本当に暑いです。すでに32度は超えているでしょう。

 

もうすぐ妻籠というとき、涼しそうなスポットを発見したので立ち寄ることにします。ここは男滝女滝という立ち寄りスポット。

おそらく、滝が2つあるんでしょうと想像できます。ちなみに無料ですよ

 ← 駐車場です(駐車料金はかかりませんのでご安心を)

 

うだるような暑さの中、滝に向かって森林浴。なんとかチッドが出ているのでしょう、とても癒されます

 

どちらが男滝か女滝かはわかりませんが、確かに滝が2つありました。マイナスイオンも大量発生中で、これまた、タバコでけがれた肺がとてもキレイになった気分がします。

たまには夫婦で写ってみます。

 ← 滝の前で

 ↓ なんか威張ってますね。

 ← 奥さんと娘

 

 

とりあえず、今日の1回目の無料スポットを体験しました。

 

では、今日のメイン、妻籠宿へ。

ちなみに、妻籠は馬籠のひとつだけ江戸に近い宿場町です。以前、馬籠宿には行ったことがあるので、今日は妻籠です。南木曽町にあります。

ますは入口で撮影。日射しが強いです。気温がぐんぐん上昇しているのがわかります。

が、日陰や川沿いは大変涼しいです。

しばし、妻籠宿の街並みをご覧ください。わが家の女性陣がモデルとなって、妻籠の街並みを紹介します。

 

いやいや、熱中症になりそう。もうだめだーということでお昼ご飯。

ここは旅館藤乙(「ふじおと」と読むそうです)さん。大きな畳敷きの広間でお食事がいただけます。

庭の池には錦鯉がたくさん。

 

ここの広間にはエアコンはなく開け放しで、涼は扇風機のみ。しかし、おどろくことなかれ、外は35℃にもかかわらず、旅館の中は超快適。あっと言う間に汗が引いて超気持ちいい。田舎のじいさんばあさんの家にきた、というような感覚でした。

もちろん、長野ですからおそばもたいへんおいしかったですよ。

ということで、本日メインとなる無料スポット、妻籠宿でした。

 

では、急いで諏訪を目指しましょう。

当然、高速ではなく下道。なぜかというと、高速代が不要というだけではなく、地元の道の駅に立ち寄りながらのんびりと楽しめるから。

例えばここ、道の駅から御嶽山が拝めます。アイスも食べて鋭気をやしないます。

 

と、続いて、奈良井宿。

ここは塩尻にある、やはり中山道の宿場町の一つ。ここも馬籠、妻籠に負けず劣らず、大変キレイな街並みが堪能できます。

それと、木曽ですから、林業が盛んです。そんなことから、木造の大きな橋も有名。木曽大橋という橋が奈良井では有名です。

 

奈良井宿の端っこの鎮神社の境内から奈良井の街並みを望んでみます。

 ← 平日なので人もまばら。

風情があって、無料にも関わらず癒し度100%。

お土産屋さんが沢山ありますが、とりあえず眺めるだけ。というのも、今日は平日。一度お店に入るとなかなか出てこれなくなりそうな感じが漂ってます。

買ったものと言えば、自販機でお茶のペットボトルと、木曽檜のお箸5本セット(450円也)のみ。

 

歩いているだけで気持ちがいいもんです。

 

これが木曽の大橋。なかなか見事な木造橋です。

なぜか娘は高いところが好き。 〇〇 と ☓☓ は高いところが好き とはよく言ったもんです。

 

 

下道での旅も塩尻までやってきました。諏訪湖はもうすぐ。

 

 

と、ようやく2日目のお宿に到着。

諏訪湖の湖畔に宿を構える、御宿 鯉住 さん。

諏訪湖畔にあります。立地最高。

ちなみに、この時期、諏訪湖では毎日15分間、打ち上げ花火大会が行われています。湖畔から眺める花火も楽しいもんです。

 

旅館での楽しみと言えば、お風呂と夕食。

今日の夕食はすき焼きメインらしいです。

 

で、お食事会場の大広間へGO

 

すき焼き、すき焼き、肉だ、肉だ、でも、ちょっとテーブルさびしいね、なーんて思っていたら、あらビックリ

 ← これはまだ序章でした

 

ここから、料理がでてくるわ、出てくるわ 

切りたてのお刺身、焼きたての車えび、揚げたての天ぷら、蒸したての茶わん蒸し、デザート、etc。

揚げたて、焼きたて、蒸したて、でみなアツアツです。これには驚き。

 ↑ どうでしょう、奥さんのこの満面の笑顔、満足度1000%ですね

 

もちろん、車えびを食べるのは初めてではないんですが、これは格別。普通の旅館では冷めてるか、ちょっとぬるいか、って感じですが、鯉住さんでは、焼きたてがいただけます

ちなみに、1泊2食のお値段は 6200円/人

申し訳ないほどのお値打ち価格で、露天風呂と豪華なお食事が楽しめます。

 

おなかも大満足、この後、諏訪湖湖畔に出て、打ち上げ花火(無料)を見て、またまた癒されて、長かった2日目もこれにて終了となりました 

 

 

3日目は、諏訪湖からなぜか草津温泉に向かいます。

 

ここからどんなお値打ちなスポットがあるのでしょうか。楽しみですねぇ。

 

 

 

その3へ つづく 

 

 

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

  

トヨタホームに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

 ガレージハウスに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

 にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

 プランター菜園の情報満載の にほんブログランキング は こちら 

 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします

 

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

 

コメントはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 


★ 久しぶりの家族旅行(その1)(富士~浜名湖~岡崎~名古屋編)

2016-08-11 08:29:05 | 旅行

 

突然ですが、最近、森高のベストアルバムをよく聞くんで、旅がしたくなりました。

そこで、少し早いんですが、お盆前に夏休みをがとれたのでこの機会にでかけよう、となりました。しかし、森高ソングでは、沖縄に行こうとか、去年の夏はサイパンに行ったとか、バブル感が丸出し。わが家もそんなバブルな旅をしたいのですケド、そうもいきません。娘も高校生になって金もかかりますし、住宅ローンも抱える身。

となれば、おのずと、旅行のコンセプトも決まりますね。

そう、とにかく、お金をかけずにいやされよう  というコンセプト。

 

行先はなかなか決まらなかったのですが、このコンセプトを満足するためまずは宿泊地を決めるところからスタート。

宿泊地を大まかにいうと、

名古屋泊諏訪湖泊草津泊 という、3泊4日の旅。

この途中でいろんなところに立ち寄って、日々の疲れから癒されようという旅です。

さらに、行く先々でうまいものを喰らおう という一石二鳥な旅

これに加えて、無料で遊べるスポットめぐり

 

じゃあ、さっそく旅のスタート。

首都高から東名にのって、名古屋方面に向かいます。

 

まずは、富士ICで降りて、魚河岸 丸天 さんへ 

 → 超有名店。沼津が本店です。

 

11時開店なので、10時半に到着してしまいました。やることが無いので、ここで30分待機。

開店を待ちきれず、10分前からそわそわ。店の前にいってみますが、まだ開きません。

 → まだ開店前

 → 早く開店しないかなー

 

ようやく、開店しました。

ここ、丸天さんは、巨大な海鮮かき揚げ丼が有名なのですが、わが家の目的は海鮮丸天丼。

 

その前に、まずは小手調べで、カサゴの唐揚げを。

  → バリバリ食べませう

 

で、いよいよ、本命の 海鮮丸天丼

ぼたんエビ、桜えび、しらうお、まぐろ、etc 数えきれないネタが乗っかってます。あっと言う間に平らげました。

魚河岸 丸天 http://www.uogashi-maruten.co.jp/

 

再び東名にのって、続いて、名古屋方面へ。

と、ここで途中休憩。浜名湖SAによります。

恋人の聖地があるんですよ。もちろん、見学無料

これが、オレの恋人たち ↓

 

 

娘も大きくなり、それにつれて奥さんも年をとり。オレも五十路へと だんだんと哀愁・悲哀を感じる年頃になりました。

 

 

では、金のかからない旅を再開。

 

音羽蒲郡ICで降りて、すぐそこの、えびせんべいとちくわの共和国へ。

以前にも行きましたが、ここはえびせんが食べ放題試食無料

今回の旅のコンセプトに合致してます

 おやつ代わりにたらふく試食

 

いやいや、コーヒーも無料 なんとも楽しい~~

結局、試食だけで何も書いませんでした。すみません

 

さらに、無料の旅は続きます。

お次は、カクキューさんへ。ここは、八丁味噌を造り続けている老舗のお店。工場見学を行ってくれています。

工場見学後には、18歳以上の人には、赤だしのおみやげ付き

さらに、おいしいお味噌を使った味噌汁と田楽の試食サービスも

気温は35℃。とてつもなく暑いですが、大盛況

見学を案内してくれるのは、社員の人かと思ったら、実はアルバイトさんだそうな(意外)

なかなか、アルバイトさん、おもしろい人でした。楽しく30ほど見学。

 

いよいよ、試食コーナーに到着

 超高級の八丁味噌を使ったお味噌汁

 みな楽しそうです

35℃超える熱波の中、熱い味噌汁を汗だくでいただきました。

田楽もうまかった

 

何も買わないと申し訳ないので、こんどはしっかりとお買い物しましたよ。一つは八丁味噌を使ったソース。それと、この味噌ソフト。

 八丁味噌が練りこまれてます

 

ではでは、初日の宿泊地、名古屋へ。

夕方になって到着しました。

実は名古屋には6年前まで3年ほど住んでいたことがあるので、懐かしい場所を車で廻ってみました。

娘が小学校1年から3年まで通った小学校、奥さんがバイトしていた酒屋さん、住んでいたお店、オレの働いていた支店とか。

いや~、懐かしかったっス。

 

さて、懐かしさも堪能したので、夕食にでもでかけましょうかね。

 

今回の宿泊は、ビジネスホテル。とてもお値打ちで、朝食付きで3人たったの9500円。しかもポイントを使ったので、なんと、7800円で宿泊

ホテル1-2-3名古屋丸の内 というところですので、お値打ちな宿泊がしたい人にはおすすめ。ちなみに、超普通のビジネスです。

ビジネス街にあるので、近所にあるのは、山ちゃんぐらい。前回名古屋に来た時 もいったし、最近、川口店にもいったので今回はパス。

せっかくなので、中心街の栄までいくとします。

いやいや、久しぶりの栄、活気がありますね。しかし、とても暑い。夜になっても30℃ありますよ。よくこんな暑いところに3年も住んだもんです。いまとなっては、自分をほめたいくらい。

では、汗だくの体をいやすため、ビールをのみましょ、名古屋メシでも食いながら。

 

今回選んだ店は、プリンセス大通にある元祖名古屋めし居酒屋、伍味酉 ここにいくと、たいていの名古屋めしはそろってますよ。名古屋初めての人にはお勧め。

 娘のお気に入りはみそかつ(オレはちょっと苦手)

 

「スマホのメモリが汚れるからパパとは写真撮らない」と言われる日も近いだろうから、そうなる前に娘と記念撮影。

 記念撮影も忘れずに

 

初日はホテルに帰って、無料の卓球をプレー。

サーとか言いながらガッツポーズをしたり、なかなか楽しく遊んで汗をかいて就寝しました。

 ここのホテルは卓球無料、漫画無料

 

 

明日は、名古屋から諏訪湖に向かいます。

 

どんなお値打ちなスポットがあるのでしょうか。楽しみですねぇ。

 

 

 

その2へ つづく 

 

 

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので、ポチッと応援お願いします ↓

  

トヨタホームに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ

 ガレージハウスに関する情報満載の にほんブログ村 は こちら 

 にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ

 プランター菜園の情報満載の にほんブログランキング は こちら 

 

 

 

よろしかったら、コメントなどもお願いします

 

下記の コメント(*) をクリックすると、投稿用ウインドウが開きます

 

コメントはこちらから

 

 

 


一戸建トヨタホーム

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
にほんブログ村

一戸建ガレージハウス

にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村