トヨタホームのインナーガレージ住宅に住まう

インガレのある家で楽しく暮らすわが家の日記。プランターでの野菜栽培や、観葉植物の寄せ植えづくりで今日もまったりと。

家で煮込みハンバーグを作ってみた

2011-05-06 08:10:09 | グルメ

なぜだか無性にハンバーグを食べたくなることってありません?今日の我が家は朝からそんな雰囲気でした。

ミンチ800g、タマネギ1個、たまご、その他もろもろを混ぜ合わせ。

チーズも入れてみました。

3人家族だとこれだけでも結構な量ですね。余ったネタは冷凍保存。

まず、周りを焼いて肉汁をハンバーグ内に閉じ込めます。

赤ワイン、ソース、ケチャップ、その他もろもろで適当に味付けして煮込むこと10分。

じゃーん、街の洋食屋さんもびっくりな、煮込みハンバーグの完成。ちなみに糠漬けも自家製。

グラッチェ、グラッチェ、ボーノ、ボーノ! また、みんなで作ってたべようね。


あらかわ遊園に行ってみました

2011-05-05 09:30:17 | おでかけ

今日は暖かいので あらかわ遊園 に出かけてきました。

さすがにGW、混雑してます。ちょっと出遅れたため、地下駐車場には停められず、近くのタイムズに駐車。

まだ10時前なのに券売機前には行列が。

地震と節電の関係?で観覧車とスカイサイクルは運休中とのこと、残念ですね。

大量のお客さんで園内は大混雑です。10時段階で、ファミリーコースターは75分以上、豆汽車は45分、コーヒーカップ30分以上、メリーゴーランドも30分以上の待ち時間。

コーヒーカップでは、娘が必要以上にぐるぐる回すので、かなり気持ち悪くなりました。

もう少し空いている時期に行くのが良いかもしれませんね。

あらかわ遊園のHP http://www.city.arakawa.tokyo.jp/yuuen/


千本松牧場で遊ぶ

2011-05-01 17:52:04 | 日記

実家に帰ったついで、娘と、姪と甥を連れて、西那須野の千本松牧場に出かけてきました。

なんて言っても、入場無料なのがいいね!

 千本松牧場のHP → http://www.senbonmatsu.com/

GWだけど、まだ少し肌寒い。

が、アトラクションは金がかかる。まあ、GWだし、いいかな。

動物と触れ合って癒されたい人におすすめ。入場料100円。

ジンギスカン、じゃなくて、ヒツジ。

ウサギもいるね。

エミューの小屋にも入ることがOK。ナイスポーズです。

遊んだあとは、やっぱソフトクリームでしょ。寒いのにみんなよく食うなぁ。

なかなか楽しめたね。


一戸建トヨタホーム

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
にほんブログ村

一戸建ガレージハウス

にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村