トヨタホームのインナーガレージ住宅に住まう

インガレのある家で楽しく暮らすわが家の日記。プランターでの野菜栽培や、観葉植物の寄せ植えづくりで今日もまったりと。

下呂温泉・馬籠宿の旅(その3:馬籠宿編)

2009-02-11 09:57:54 | 旅行

下呂市を後にし、国道256号を中津川方面に走り始めました。目的地は、馬籠宿。

(馬籠観光協会のHP) http://www.kiso-magome.com/ 途中、道の駅「花街道付知」でお食事。

自分のお昼はいつもどおりラーメン。期待はしていなかったんですが、なかなかGOOD。

そうこうしているうちに、馬籠宿に到着。 駐車場は満杯。観光バスも数台停まっており、結構混雑してますね。

うーん、いい雰囲気。和みますね。

水車なんかもあり、なんとなく、懐かしい気分に。

囲炉裏にあたってみた。けむーい。

坂がきついので、歩くのも一苦労です。

お食事処もありますが、開いているお店はなぜかパラパラ。一般の商店と同じで、土日にお休みのお店が多いのだとか。

お土産品をちょっと拝借して記念撮影。

雪像も残ってます。

馬籠宿の最高地点の眺望です。天気もよくて恵那山が綺麗に見えましたよ。

下呂の足湯、みのり荘のお湯、馬籠宿、すべてに大満足の旅でした。

※写真を一括でご覧になる場合はこちらへ。 http://pub.ne.jp/kojkoj/?navi_id=31955


下呂温泉・馬籠宿の旅(その2:下呂温泉お宿編)

2009-02-09 22:10:51 | 旅行

いよいよ本日のお宿、「みのり荘」へチェックイン。 ※ みのり荘のHPはこちら。 http://www.minoriso.co.jp/ パンフレットに出てくる「おばさん」が妙に気になりますね。聞くところによると、タレントあり漫才師でもある「辻 イトコ」さんと言う方だそうです。なんともほのぼのするパンフです。

部屋においてあったお茶受けの品々です。なんとも充実。奥さんによると、「ぴりりしいたけ」なるおつまみが最高だったとのこと。帰りにしっかり買ってましたよ。

夕食前にお風呂もいただきました。ほんとーに「つるつる」になりますね。下呂のお湯ってすばらしい。ちなみに、露天はありませんでしたが、大浴場から見る下呂のまち並みに温泉気分も最高潮ですね。 下呂のつるつるの湯に癒されたあと、いよいよ夕食。本日は「地鶏すきやき会席」をチョイス。 いそいそとお食事処へ。

最初に並んでいたのはこちら。

メインの地鶏すきやきです。おいしそー。

ほか、料理の数々。食べ切れるんだろうか。

〆は、ほうとうでした。このほかご飯もいただき、ちょー満腹。

この後、再び温泉に入ってお休みとなりました。。 翌朝。 7時半に朝食に行くと、 こんな感じ。うーん、いい感じ。温泉玉子もあるしね。

いやー、「みのり荘」、なかなかgoodでした。おかみさん、従業員の方々、みな、しゃきしゃきしてました。ありがとうございました。

さて、その後は、下呂に来たなら必ずはいくべき、川原にある、「噴泉池」へGo!

ん?お湯が少ないのでは? とりあえず記念撮影。

お湯はくるぶしぐらいまででした。一緒に入ったお客さんによると、なんでも、朝にお湯を張り替えるんだとか。お昼には一杯になるらしいですよ。 こんな桶まで備えてありました。

本当に川原にあるんだなーと実感です。日中、こんな丸見えのところでお風呂に入れるんでしょうか>

さて、街中の足湯にもまた入りました。ビーナスの足湯です。なんでも、温泉発祥の地らしいっす。

じっくり、下呂温泉を堪能させてもらいました。 来週は、なんでも、「田の神祭り」とのこと。来週は残念ながら来れないので来年に来よう!

この後は、下呂から中津川まで、そして、馬籠宿(まごめじゅく)の散策にいきましたよ。 詳しくは、その3で。

※写真を一括でご覧になる場合はこちらへ。 http://pub.ne.jp/kojkoj/?navi_id=31955


下呂温泉・馬籠宿の旅(その1:下呂散策編)

2009-02-09 07:49:42 | 旅行

日本3大名湯の下呂温泉に行きました。 高速に乗っても2時間、下道なら3時間。。。。どちらにしようかと悩むこと1時間。下道で行こう。 9時ちょい過ぎに自宅を出発。名古屋~小牧~美濃大田など、国道41号でひたすら北上。これといった渋滞もなく、快適なドライブです。 10時半頃には、道の駅「ロック・ガーデンひちそう」で休憩。綺麗な渓谷です。

飛騨牛コロッケ(150円)、ラーメン(500円)で腹ごしらえ。コロッケはおいしかったけれど肉は少なめ。

おなかも満足したので飛騨川やJR高山本線を横目に見ながらさらに北上します。途中、大きな塔を発見。「天心白菊の塔」。悲しい事故があったところだそうです。

自宅から約100kmでしたが12時半頃には下呂駅に到着。大きな看板が歓迎してくれてます。

(社)下呂温泉観光協会のホームページ http://www.gero-spa.com/

下呂温泉博物館のふもとにある、1時間だけ無料(以降30分毎に100円)の駐車場に車を停めてさっそく足湯へGO。市内のいたるところに24時間無料で入れる足湯があるらしい。ここは鷺の足湯。

温泉博物館にも入館してもました。大人400円、小人200円也。

下呂発温泉博物館のHP http://www.gero.jp/museum/

全国各地の温泉のphの測定ができるほか、様々な温泉にまつわる展示物があります。温泉たまご模型もありました。

 

でも、ここのお奨めは、やっぱり足湯。入館者だけの特典ですね。いやー、奥さん、幸せそうですね。

結構深く、しっかりとしたお湯なので、10分も入っていると体中がポカポカに。

ゆあみ屋というところにも足湯があり立ち寄ってみましたが、大人気で入れません。と、ここで温たまソフトなるものを発見。娘に買い与えてみました。結構なめらか。うまい。

ゆあみ屋さんの前から駅方向を撮影。

時間があるのでもう少しだけ散策を。鷺伝説(その昔温泉が出なくなってみんなが困っているとき、どこからか鷺がやってきて温泉の場所を教えてくれた。それ以降は温泉が途切れないという伝説。)が残る温泉寺に登ってみました。いやー、178段もあって登るのが辛ーい。

たまには夫婦でツーショット。

あらためて街中に戻ってぶらぶらと。グルメ館なんてなんだろうと思ったら、食品サンプル館でした。

古代を感じるところも用意されているのが下呂の魅力。竪穴式住居が発見された「ふるさと歴史記念館」に。近くにはつり橋(?)もあって下呂市街が一望できる眺望スポット。

いよいよ、次は今夜の宿「みのり荘」へ。(その2へ続く)

※写真を一括でご覧になる場合はこちらへ。 http://pub.ne.jp/kojkoj/?navi_id=31955


どんどん祭

2009-02-01 16:58:39 | グルメ

今日は、かけうどんが半額に、そして、天ぷらが80円均一になるどんどん祭。 地域にこんな広告が入るんですよ。

            

さっそく家族みんなでセルフうどんの「どんどん庵」にGO。 入り口でうどんの量をセレクトし、自ら茹で上げ、そして好みの天ぷら・サイド品を選び、レジへ。 奥さまは、かけうどん(普通)+えび天、娘も奥さまと同じもの+温たまをチョイス。自分はこれでもかと言うほど、死ぬほどうどんを食べたくなり、かけうどん(大)+かけうどん(普通)+かきあげを選択。 レジでの合計金額は驚きの930円 この後、赤もしくは白のめんつゆを自分で注ぎます。奥様も娘も白でしたが。私は大盛り・普通盛りの2つを食べるのでそれぞれ赤と白を。ネギは盛り放題なので、当然山盛りで これが大盛り(めんつゆ赤)・かき揚げ・ネギダクの図

           

これは普通盛り>(めんつゆ白)のネギだくの図

           

どちらもダシが効いててうまーい。

あっという間にごちそうさまとなった図

           

3人で4杯もうどんを食べたのに930円とは。どんどん祭おそるべし。


常滑散歩

2009-02-01 09:42:24 | おでかけ

久しぶりにいい天気なので散歩に出ました。場所は常滑。常滑といえば、中部国際空港(セントレア空港)のお膝元で有名ですが、とこなめ焼でも超有名です。常滑市観光協会のページはこちら。 http://www.toko.or.jp/tokoname-kankou/ 昨年の今頃、知多半島旅行のついでに訪ねた際、焼き物に触れつつ楽しく散策できたことを思い出し、行ってみようかということになった訳です。さて、前回は、陶磁器会館をスタートし、約1時間の散歩道Aコースでしたので、今度は、散歩道Bコースをチョイス。 スタート地点の陶磁器会館です。駐車場も完備(30台以上はあり。しかも無料。)されており、散策のスタート地点となります。

ここを曲がって今回はBルートへ。

しばらく歩きましたが、焼き物に触れるというより、田舎の道を歩いているだけといった感じ。Aルートのようなレンガ造りの煙突や窯、土管の坂道、などなどの独特の雰囲気のものは皆無 唯一であったのはこの民族資料館。おそらくこの日の1番目の入館者だったのかも。

展示品は古代から現代までいろいろと。ゆったりと見学できたのはありがたいのですが、なんとなく寂しい雰囲気 立地が悪いのかもしれませんね。

こんな散歩道Bルートに少しがっかりしたので、機を見てAルートに戻りました。。。。 少し遅いお昼ご飯はいつものとおりラーメンです。ネットで調査済みの「八戒」さんへ。大きな猪豚チャーシューがのったラーメンは、見た目とは異なりやさしいお味。麺の量は若干少なめかもしれませんが満足できる一杯でした。なんと500円ですよ

大きな急須があったので記念撮影してみました。横には「うーん」とうなっているように見える置物も。

「なんか小腹が空いたねー」「喉も渇いたねー」との家族の声を聞いたので、それじゃということで「えびせんべいの里」に。常滑からは少し距離(30分程度)がありますけど、行く価値は十分にあります。 http://www.ebisato.co.jp/ 駐車場は観光バスやら家族連れの車やらで大混雑。

見よ、この活気みんな試食に夢中です。次から次へと食べまくり。

ほとんどのえびせんが試食放題(正確には食べ放題)。家族みんなでおなか一杯

休憩所も大混雑。そりゃそうでしょ。コーヒー無料、お茶も無料なんだし。

満腹になりすぎて、しばらく夕ごはんが食べられませんでしたよ。 常滑の散歩道Bコースには残念でしたが、やっぱり我が家はお値打ち好きでした


一戸建トヨタホーム

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
にほんブログ村

一戸建ガレージハウス

にほんブログ村 住まいブログ ガレージハウスへ
にほんブログ村